ミラノカードで訪れることができるスポット4選 楽しくお得にミラノ観光

ミラノカードで訪れることができるスポット4選 楽しくお得にミラノ観光

更新日:2020/01/23 12:27

カジヤマ シオリのプロフィール写真 カジヤマ シオリ ヨーロッパ女子ひとり旅専門家、アートライター

イタリア・ミラノ市内の公共交通機関が乗り放題になったり、観光スポットへの入場料金がお得になるミラノカード。ミラノに1日以上滞在して、行きたい場所がいっぱいあるなら必須アイテムです。他にもレストランやアクティビティ料金の割引など、観光に嬉しい特典がいっぱい!

カードがあればお得に楽しくめぐれる、ミラノの観光スポットを紹介します。

1.ドゥオーモの屋上テラス(10%オフ)

1.ドゥオーモの屋上テラス(10%オフ)
Hiroko Oji

北イタリア・ミラノのぜひとも見ておきたい観光スポットby Hiroko Oji

地図を見る

下から見上げると壮観のドゥオーモですが、「ドゥオーモの屋上テラス」からの風景も見逃せません。カードがあれば10%オフで見学可能です。

屋上テラスからは、尖塔のてっぺんに立つ黄金の聖母像が間近に。ドゥオーモ前広場やガッレリアはもちろんのこと、ミラノの中心部やその向こう側の自然あふれる風景まで見渡せます。訪れたら必ず目にしておきたい景色です。

<基本情報>
住所:Piazza del Duomo, 20122
電話:+39-02-7202-2656
アクセス:地下鉄ドゥオーモ駅から徒歩1分 この写真の記事を見る ≫

2.サン・シーロ博物館(15%オフ)

2.サン・シーロ博物館(15%オフ)
橘 凛

サッカーの本場イタリアで観戦!聖地サン・シーロスタジアムby 橘 凛

地図を見る

90年以上の歴史を持つサン・シーロスタジアム。8万人以上を収容し、ミラノの誇るサッカーチームのインテルミラノとACミランが本拠地としています。

ファンならスタジアムでの試合観戦や見学ツアーだけでなく「サン・シーロ博物館」にも訪れておきましょう。カードがあれば入館料は15%オフです。チームが今までに獲得したトロフィーや選手ユニフォームなど、ファンにはたまらない展示が目白押し!

<基本情報>
住所:Piazzale Angelo Moratti, 20151
電話番号:+39-02-4879-8201
アクセス:地下鉄サン・シーロ・スタディオ駅から徒歩6分 この写真の記事を見る ≫

3.スカラ座博物館(5ユーロ)

3.スカラ座博物館(5ユーロ)
橘 凛

豪華絢爛!イタリアンオペラ最高峰「ミラノ・スカラ座」体験by 橘 凛

地図を見る

ミラノの音楽の殿堂といえばスカラ座。豪華な装飾のホールで本場のオペラに酔いしれるのはもちろんのこと「スカラ座博物館」の見学も忘れずに!カード提示で5ユーロとお得に見学できます。オペラを観る予定がなくても、美しいスカラ座の内装を目にするチャンスです。

博物館には、スカラ座の長い歴史で実際に使われた衣装や楽器、楽譜が数多く展示されています。18世紀からイタリアの人々に愛され続けるスカラ座の歴史を学べるスポットです。

<基本情報>
住所:Largo Antonio Ghiringhelli, 1, 20121(スカラ座内)
電話番号:+39-02-8879-7473
アクセス:ドゥオーモから徒歩4分 この写真の記事を見る ≫

4.バガッティ・ヴァルセッキ博物館(33%オフ)

4.バガッティ・ヴァルセッキ博物館(33%オフ)
Etsuko Ciao

ミラノ貴族邸でルネッサンス体感!「バガッティ・ヴァルセッキ博物館」by Etsuko Ciao

地図を見る

「バガッティ・ヴァルセッキ博物館」はルネッサンスを彷彿させる豪華な貴族の邸宅を、博物館として公開しています。カードがあれば、通常より33%オフで見学できます。

特に、晩餐の間の装飾は目を見張るものがあります。なんと天井まで金メッキの松ぼっくりで装飾されており、とてもきらびやかです。古い武器は迫力があるだけでなく、細部にまでデザインにこだわっています。日本語ガイド(チケットがあれば無料)も借りて、その世界に浸ってみましょう。

<基本情報>
住所:Via Gesu 5, 20121
電話番号:+39-027-6006132
アクセス:地下鉄モンテナポレオーネ駅から徒歩3分 この写真の記事を見る ≫

ミラノカードで訪れたいスポットはこれでキマリ!

お得なミラノカードの有効期限は、24時間・48時間・72時間から滞在時間や予算にあわせて選べます。カードの予約はオンラインでも可能ですが、ミラノ中央駅やマルペンサ空港などでも購入可能です。

うまく活用できれば、割引になった分でグルメやショッピングをもっと充実させることができますよ。ぜひ、ミラノカードを手に観光してみてください。

ミラノカードで観光施設の割引優待を受けるためには、スマートフォンで設定が必要です。詳しくは公式サイトでご確認ください。

2020年1月現在の情報です。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

旅行プランをさがそう!

このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -