冬から春にかけてのシーズンはまだまだ寒さが残っており、どこへ行こうか迷いますよね?トラベルjpで調査した海外旅行検索ワードランキング(2023年9月1日から9月30日までの一ヶ月間)から、冬と春の海外旅行のトレンドをチェック!検索ワードの数が多かった順から人気の旅先をランキング形式でご紹介します。
この時期の旅行を検討している人はぜひ参考にしてみてくださいね!
冬のソウル旅行は通常よりもお得に行けると特に人気!冬におすすめの韓国料理といえば「カンジャンケジャン」。生のワタリガニを醤油漬けにしただけのシンプル料理ですが、濃厚なカニ味噌の旨味を楽しめる料理です。ソウルは名店がいくつかあり、冬に食べるカンジャンケジャンは格別なので特におすすめ。 この写真の記事を見る ≫
2位にランクインしたのは台湾。寒い日本と違い、気候も温暖で過ごしやすいので冬の旅行先としても人気です。冬に食べたい台湾のおすすめ料理といえば「鍋」。「酸菜白肉火鍋」は女性にうれしいヘルシーな鍋で一度食べたら鍋のとりこになること間違いなし! この写真の記事を見る ≫
秋に引き続き、冬でも安定した人気を誇るのがグアム。春にチャレンジしたいアクティビティは「ユナイテッド・グアムマラソン」。例年4月の第2日曜日に開催されるマラソンで、フルマラソン、ハーフマラソン、10キロ、5キロの4コースがあり、日本からも毎年多くの方が参加しますよ。 この写真の記事を見る ≫
一年中マリンアクティビティが楽しめるセブ島は、冬になると注目度もアップ!特に12〜2月は乾季のため気候も夏に比べて穏やかなので、ベストシーズンなんです。セブ島へ行くなら、この時期に訪れるのがおすすめですよ。 この写真の記事を見る ≫
年末年始の海外といえばハワイのイメージが強いですよね。冬は穏やかな気候が続くのでとても過ごしやすく、他の国に比べて日本語を使える場所も多いので、海外旅行初心者でも比較的安心して楽しめますよ。さらに、マリンスポーツはいつでも楽しめるし、冬から春にかけてはホエールウォッチングに参加することもできるのでおすすめ! この写真の記事を見る ≫
秋と同じく6位にランクインしたのはバンコク。タイの冬はほとんど雨が降らず、他の季節に比べて気温も低いので、一年で最も快適な気候です。遺跡めぐりをするならこの季節がベスト。アユタヤをじっくりと巡るなら、冬に訪れることをおすすめします。 この写真の記事を見る ≫
冬の旅行先として人気の高い、韓国の釜山。ソウルよりも短時間で行くことができ、カニや牡蠣、アワビ、フグなどの旬の味が堪能できるグルメの街です!高級食材がお手頃な価格で味わえますよ。 この写真の記事を見る ≫
ニューヨークが最も輝く季節は、冬!街中が煌びやかになり、幻想的な景色を楽しめます。またニューヨークのクリスマス・イルミネーションは1月上旬、長いところだと2月ごろまで見ることができますよ。 この写真の記事を見る ≫
シンガポールは一年を通じて温暖な気候なので、冬でも夏の雰囲気を楽しめます!冬は雨期にあたり、気温がやや下がるので比較的過ごしやすいですよ。2月の旧正月に訪れると、いつもより賑やかで活気のあるチャイナタウンを楽しめます。 この写真の記事を見る ≫
2024年にオリンピックの開催を控えるパリが10位にランクイン!冬はミュージアム巡りにぴったりの季節です。クリスマスマーケットやイルミネーションも開催されるので、ロマンチックな街並みを散策したいですね。 この写真の記事を見る ≫
どの時期も韓国、ハワイ、台湾が人気ですが、セブ島やバンコクなど、東南アジアの旅行先が上昇していました。冬のグルメを手軽に楽しめる釜山も人気です!
連休なら身近なアジアへ。長期で休みが取れる方はぜひその先へ足を延ばしてみてくださいね!
2023年10月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
- 広告 -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/12/8更新)
- 広告 -