ワイルドに自然を満喫!オーストラリアのおすすめオプショナルツアー12選

ワイルドに自然を満喫!オーストラリアのおすすめオプショナルツアー12選

更新日:2020/03/31 11:05

トラベルjp 編集部のプロフィール写真 トラベルjp 編集部

オーストラリアのワイルドな自然と雄大な景色を満喫するならオプショナルツアーがとても便利。グレートバリアリーフや熱帯雨林のハイライトを始め、数々の国立公園や大陸を走り抜ける壮大なドライブルートなどのビューポイントを、逃すこと無く巡ることができます。

今回はLINEトラベルjp編集部が厳選したオーストラリアのおすすめオプショナルツアーをご紹介!インスタ映えポイントも目白押しです。

1.キュランダ(鉄道+スカイレール)/ケアンズ

1.キュランダ(鉄道+スカイレール)/ケアンズ

提供元:ベルトラ

https://www.veltra.com/jp/oceania/australia/cairns…

「キュランダ観光(鉄道+スカイレール)」は、ケアンズ郊外の熱帯雨林の中にある可愛い街"キュランダ村"を訪れるツアー。道中ではレトロなキュランダ鉄道と見どころいっぱいのスカイレールの両方を楽しめます。

スカイレールのゴンドラからは熱帯雨林の向こうにグレートバリアリーフの広がる太平洋まで見渡せます。キュランダ散策ではおみやげ探しやインスタ映えするスイーツとの出会いも楽しめますよ。

2.グリーン島クルーズ/ケアンズ

2.グリーン島クルーズ/ケアンズ

提供元:ベルトラ

https://www.veltra.com/jp/oceania/australia/cairns…

「グリーン島クルーズ」は、グレートバリアリーフでの海遊びと絶景を楽しめるケアンズ発の定番ツアー。約45分クルーズを楽しめば、白いビーチと熱帯雨林の森が美しいグリーン島へ到着します。

ツアーなら、シュノーケリングセットのレンタルかグラスボトムボートを選べるオプションが付いていてとってもお値打ち!フレンドリーな熱帯魚たちとカラフルなサンゴ礁を自分スタイルで楽しめます。

3.ブルーマウンテンズ&鍾乳洞ジェノランケーブ&野生カンガルー探検/シドニー

3.ブルーマウンテンズ&鍾乳洞ジェノランケーブ&野生カンガルー探検/シドニー

提供元:ベルトラ

https://www.veltra.com/jp/oceania/australia/sydney…

「世界遺産ブルーマウンテンズ&世界最古の鍾乳洞ジェノランケーブ&野生カンガルー探検ツアー」は、青く霞んだ景色が神秘的なブルーマウンテンズのハイライトを楽しめる人気のツアー。

キングステーブルやスリーシスターズなどの絶景スポットを効率よく巡れるほか野生のカンガルーとの出会いもあり、大都市シドニー近郊でオーストラリアの自然を満喫できるオススメのツアーです。

4.グレートオーシャンロード1日観光ツアー/メルボルン

4.グレートオーシャンロード1日観光ツアー/メルボルン
松田 朝子

野生のコアラもいる!グレート・オーシャン・ロードは世界一美しい海岸道路by 松田 朝子

「グレートオーシャンロード1日観光ツアー」は、メルボルン郊外のトーキーから西へ240km以上続く絶景のドライブルート"グレートオーシャンロード"を一日で巡るツアー。

南極海に浮かぶ"12使徒"と呼ばれる奇岩群の絶景や、野生のコアラやカンガルーとの出会い、沿線のお洒落な街散策など、オーストラリア南部の観光スポットを逃すこと無く満喫できます。

写真提供:(C)ビクトリア州政府観光局 この写真の記事を見る ≫

5.ピナクルズ・サンセット&星空観賞 半日ツアー/パース

5.ピナクルズ・サンセット&星空観賞 半日ツアー/パース
伊都 をかし

パースから3時間!荒野の墓標「ピナクルズ」砂漠に不思議な岩の塔by 伊都 をかし

地図を見る

「ピナクルズ・サンセット&星空観賞 半日ツアー」は、パースから車で約3時間の"ナンバン国立公園"にある摩訶不思議な絶景"ピナクルズ"を半日で気軽に楽しめるツアー。

ピナクルズは"荒野の墓標"とも呼ばれる奇岩群で、黄色い砂漠に何千何万もの岩が生えるように立っています。野生の動物たちや砂漠の向こうに見えるインド洋もインスタ映えすること間違いなしの、おすすめツアーです。 この写真の記事を見る ≫

6.グレートバリアリーフ体験ダイビング&シュノーケリング/ケアンズ

6.グレートバリアリーフ体験ダイビング&シュノーケリング/ケアンズ

提供元:ベルトラ

https://www.veltra.com/jp/oceania/australia/cairns…

「グレートバリアリーフの体験ダイビング&シュノーケリング」は、世界中のダイバーが憧れるグレートバリアリーフで初心者も安心してダイビングを楽しめる大人気のツアー。

日本人スタッフの丁寧なガイドのもと、色彩豊かなサンゴや熱帯魚たちに囲まれて一緒に泳ぐ夢のような時間を過ごすことができます。当日のベストポイントに案内してくれるので、希少なナポレオンフィッシュやウミガメにも高確率で出会えますよ。

7.スプリングブルック国立公園観光ツアー/ゴールドコースト

7.スプリングブルック国立公園観光ツアー/ゴールドコースト
彰 伴治

野生のコアラに会えるかも?豪・世界遺産「スプリングブルック国立公園」現地ガイドと…by 彰 伴治

地図を見る

「スプリングブルック国立公園観光ツアー」は、クイーンズランド州の世界自然遺産"ゴンドワナ多雨林群"のユーカリの森や樹齢千年を超えるブナ林を巡るツアー。

絶景の展望台や迫力満点の"ツインフォールの滝"など多くの見どころがあるトレッキングを楽しめます。夜には公園内のナチュラルブリッジで幻想的に光る土ボタルの観察や星空観察もできますよ。 この写真の記事を見る ≫

8.ロットネスト島内周遊/パース

8.ロットネスト島内周遊/パース
かもた のぞみ

豪パース・ロットネスト島で幸せすぎる小動物「クオッカ」と戯れよう!by かもた のぞみ

地図を見る

パース発の「ロットネスト島周遊」は、パースの沿岸から西へ約20kmの海上にある"ロットネスト島"を探索し、世界で最もハッピーな動物といわれる"クオッカ"に出会えるツアー。

クオッカは西オーストラリアでしか見られない特別な動物で笑顔がなんとも可愛らしく、一緒に写真撮影もできます。島には絶景ビーチなどの見どころもたくさんあり、ウォーキング、サイクリング、バスの中から好きな方法で巡ることができますよ。 この写真の記事を見る ≫

9.ウルル麓めぐりとサンセットツアー/エアーズロック

9.ウルル麓めぐりとサンセットツアー/エアーズロック

提供元:ベルトラ

https://www.veltra.com/jp/oceania/australia/ayers_…

「ウルル麓めぐりとサンセットツアー」はダイナミックなエアーズロック(ウルル)が夕焼けに染まる絶景を楽しめるツアー。ツアー前半にはカルチャーセンター見学やマラウォーク散策も楽しめます。

フリーで提供されるワインを片手に見るウルルは赤く輝き、とてもロマンティック。時間があるなら星空観察とBBQディナーを楽しめるプランがおすすめです。

10.熱気球遊覧飛行/ケアンズ

10.熱気球遊覧飛行/ケアンズ

提供元:ベルトラ

https://www.veltra.com/jp/oceania/australia/cairns…

ケアンズでの「熱気球遊覧飛行」は、朝焼けの美しいアサートン高原を空から360度眺める壮観なオプショナルツアー。条件が良ければ上空から野生のワラピーや日の出、雲海なども見えることがあります。

ケアンズ空港やリーフフリートターミナル等への送迎をリクエストできるプランがあるのも嬉しいポイント。旅のスケジュールに合わせて様々なプランから時間やコースを選ぶことができますよ。

11.ミコマスケイクルーズ/ケアンズ

11.ミコマスケイクルーズ/ケアンズ
安藤 美紀

グレートバリアリーフで一番美しい!天国級ミコマスケイで夢のシュノーケリングby 安藤 美紀

地図を見る

グレートバリアリーフの中でも特に美しい白い砂が輝く島"ミコマスケイ"を訪れる「ミコマスケイクルーズ」は、天国級の絶景を求める方におすすめのオプショナルツアー。

島には手付かずの自然がいっぱい!シュノーケリングすれば輝くサンゴ礁に棲むフレンドリーな魚たちが出迎えてくれます。運が良ければすぐ目の前にウミガメがやって来ることもありますよ。 この写真の記事を見る ≫

12.モートン島観光ツアー/ゴールドコースト

12.モートン島観光ツアー/ゴールドコースト

提供元:ベルトラ

https://www.veltra.com/jp/oceania/australia/gold_c…

世界でも3番目に大きな砂の島であるモートン島で海と陸のアクティビティの両方を1日で満喫できる内容盛り沢山のツアー。透明度の高い海と高さ280mにも及ぶ巨大な砂丘を持つモートン島はまさに1日中遊ぶのにぴったりな場所!嬉しいピクニックランチ付きです。

なかでもサンドトボガニングという砂滑りは大きな砂丘をもつこの島だからこそできるアクティビティ。最高速度は時速70kmにもなるので迫力満点!

オーストラリアのおすすめオプショナルツアーなら、これにキマリ!

オーストラリアのオプショナルツアーは、熱帯雨林や砂漠、雄大な山々が広がる広大なオーストラリア大陸や、大地を取り囲むインド洋や南極海、太平洋など、南半球ならではの自然を満喫できるものが目白押し!

オーストラリアを訪れたら是非オプショナルツアーを利用して、思い出に残るエキサイティングな体験をお楽しみくださいね。

2020年2月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -