新島・式根島旅行のおすすめプランは?費用やベストシーズン、安い時期、スポット情報などを解説!

新島・式根島旅行のおすすめプランは?費用やベストシーズン、安い時期、スポット情報などを解説!

更新日:2020/05/08 11:41

Nami Kitaのプロフィール写真 Nami Kita 元旅行会社勤務、温泉ソムリエ、子連れトラベラー

都心から高速ジェット船に乗り、約2時間半でアクセスすることができる新島・式根島。手つかずの自然が残り、青く美しい海では様々なマリンスポーツが楽しめます。一度は行ってみたいけど、日本からは具体的にどのように行けばいいの?

ここでは新島・式根島旅行を検討している人に旅の予算やベストシーズン、ツアーが安くなる時期などを解説していきます。おすすめの観光スポットもご紹介!

1.新島・式根島ってどんなところ?

1.新島・式根島ってどんなところ?
池田 みる

アクティブなのに癒される!?東京「式根島」ではずせないスポット4選by 池田 みる

地図を見る

■新島・式根島の魅力や見どころ
海外のビーチ顔負けの、白砂と青い海のコントラストが美しい新島。サーフィンの名所としても人気があります。一方、波が穏やかなリアス式海岸に囲まれた式根島は、家族連れでも安心して海水浴が楽しめるのがポイント。

それぞれに異なる魅力があるため、どちらを訪れるか迷ってしまうという人も多いことでしょう。そんな時には両方の島を周遊するプランも販売されています。一度に異なる魅力が味わえるのでおすすめですよ! この写真の記事を見る ≫

1.新島・式根島ってどんなところ?

島メニューはここにおまかせっ!新島・居酒屋「日本橋」

地図を見る

■新島・式根島のシーズン情報
都心に比べると年間を通して暖かく、穏やかな気候が楽しめる新島・式根島。美しい海を満喫するのであれば、海水浴やマリンスポーツが思い切り楽しめる夏の時期がベストシーズンです。

一方、季節を問わない釣りや温泉が目的の人には、比較的涼しい秋冬の季節が過ごしやすくおすすめ。観光客も少ないため、静かでゆったりとした島での時間が楽しめますよ。 この写真の記事を見る ≫

1.新島・式根島ってどんなところ?
池田 みる

アクティブなのに癒される!?東京「式根島」ではずせないスポット4選by 池田 みる

地図を見る

■新島・式根島の予算相場
新島・式根島行きのツアーは往復の交通手段と宿泊がセットのプランが一般的。新島・式根島の両方を訪れるツアーも人気です。例えば、東京発4日間のプランで神津島・新島・式根島の3つを訪れるものだと、39,990円〜44,990円です。また船席の等級によっては追加代金がかかる場合も。

週末や連休にかかる金土は平日に比べて料金がアップ。ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの繁忙期も料金が上がります。旅行時期を選べる人は、予算面から出発日を決めてもいいですね。

※料金は、2020年4月、LINEトラベルjp掲載商品を参照。 この写真の記事を見る ≫

2.新島旅行は何泊がおすすめ?

2.新島旅行は何泊がおすすめ?
藤田 聡

式根島の温泉ベスト5!無料の混浴海中露天風呂に水着で入ろうby 藤田 聡

地図を見る

【3泊4日】神津島・新島・式根島!3島周遊よくばりプラン
魅力ある3つの島を贅沢に味わうことができてしまう、理想的なプランがこちら。

1日目、竹芝桟橋を出発し船内泊。2日目に神津島に到着し、宿にチェックインした後は思い思いの時間を過ごします。3日目の朝、船で神津島を出発し、新島へ。夕方まで島での時間を堪能したら、式根島に船で移動します。式根島で最後の夜を過ごし、4日目の朝には式根島を出発。同日夕方〜夜には竹芝桟橋に戻ってくるというスケジュールです。 この写真の記事を見る ≫

3.格安で新島・式根島旅行するコツは?

3.格安で新島・式根島旅行するコツは?

我が家気分で過ごせる!旅の拠点に便利な東京・新島「かどや旅館」

地図を見る

■航空券やフェリーがセットになったプランがお得
新島・式根島に格安で行くなら、旅行会社が販売するフェリー代とホテルがセットになったプランがおすすめ。通常のチケットやホテルを購入するよりもお得なものが多く販売されています。 この写真の記事を見る ≫

3.格安で新島・式根島旅行するコツは?
藤田 聡

式根島の温泉ベスト5!無料の混浴海中露天風呂に水着で入ろうby 藤田 聡

地図を見る

■WEBでお得なプランが急遽登場することも
旅行会社では閑散期になるとお得なバーゲンプランを急遽発売することがあります。申込みがWEB限定だったり、出発日や販売期間が決まっていたりしますがかなりお得です。

出発日を決めずに「安い時期に新島・式根島に行きたい!」と考えている方は、お得なプランがないかどうか、WEBで常にチェックしておきましょう。 この写真の記事を見る ≫

4.新島のおすすめ観光スポット

4.新島のおすすめ観光スポット

我が家気分で過ごせる!旅の拠点に便利な東京・新島「かどや旅館」

地図を見る

■本村前浜海岸
サーフィンのメッカとして名高い”羽伏浦海岸”。その反対側に位置する「本村前浜海岸」は、海岸通りのあちらこちらにモヤイ像が点し、自然とアートが織り成す光景が楽しめるスポット。水の透明度が高く美しいビーチは、夕陽の名所としても知られています。

往復の交通手段がセットになったパッケージツアーで素敵な旅を計画してくださいね! この写真の記事を見る ≫

4.新島のおすすめ観光スポット

新島・式根島の極上湯に入れるぅ〜!島の温泉処まとめ

地図を見る

■湯の浜露天温泉
島の玄関口である新島港から徒歩10分ほどの場所に位置する「湯の浜露天温泉」。神殿風のオブジェが建ち、古代ギリシャのような世界観が味わえます。大小6つのお風呂があり、一番高台にあるお風呂からは青く美しい海が見渡せますよ。水着着用で、24時間いつでも無料で入ることができるのが最大の魅力。足湯のみの利用もできるので、気軽に立ち寄ることができます。

美しい自然に囲まれたこの地。お得なパッケージツアーで心身共にリフレッシュできるひとときをお過ごしくださいね! この写真の記事を見る ≫

4.新島のおすすめ観光スポット

新島・式根島の極上湯に入れるぅ〜!島の温泉処まとめ

地図を見る

■まました温泉
サーファーの聖地として人気な「羽伏浦海岸」では、天然の温泉を利用した砂むし風呂が体験できます。砂むし風呂専用の浴衣を着用し、砂に横たわると係の人がスコップで砂を掛けてくれますよ。砂の重みで血液の循環が良くなり、発汗作用などといった美容効果も期待できます。綺麗な白砂に覆われる心地よいひと時を体験してみてくださいね。

お得なパッケージツアーで癒しのひとときを。心身共にデトックスできること間違いなし! この写真の記事を見る ≫

5.式根島のおすすめ観光スポット

5.式根島のおすすめ観光スポット
いづやん

新東京百景の絶景も! 式根島「神引展望台」からの眺めは必見!by いづやん

地図を見る

■泊海水浴場
玄関口である野伏港を中心に広がる島の集落。そこからほど近い場所に位置するのが室町時代から天然の港として使われてきたという「泊海水浴場」です。砂浜に降りる手前は高台になっており、美しい眺望が楽しめます。波が穏やかであるため安心して海水浴も楽しめますよ。

訪れるなら、交通手段と宿泊施設がセットになったパッケージツアーがお得です! この写真の記事を見る ≫

5.式根島のおすすめ観光スポット
いづやん

新東京百景の絶景も! 式根島「神引展望台」からの眺めは必見!by いづやん

地図を見る

■神引展望台
式根島随一の景観で、新東京百景にも選ばれている「神引展望台
」。よく晴れた日には伊豆七島の島々を見渡すことができる気持ちの良いスポットです。手前には美しい神引浦の景色も見下ろせますよ。

訪れるなら、便利で安心なパッケージツアーをご利用くださいね。 この写真の記事を見る ≫

5.式根島のおすすめ観光スポット
いづやん

新東京百景の絶景も! 式根島「神引展望台」からの眺めは必見!by いづやん

地図を見る

■地鉈温泉
観光の疲れを癒してくれるのが、島の南にある「地鉈温泉(じなたおんせん)」。水着を着用して入浴することができます。海のすぐそばに位置しているため、岩場の底から湧き出した温泉と海水とが混ざってほどよい温度を作り出しています。ワイルドな魅力が味わえるこちらの温泉、入浴料は無料というのも嬉しいポイントです。

宿泊施設がセットになったパッケージツアーなら滞在先の心配なく観光が楽しめますね。 この写真の記事を見る ≫

6.神津島のおすすめ観光スポット

6.神津島のおすすめ観光スポット
いづやん

海遊び好き必見!神津島「赤崎遊歩道」で島の海を満喫!by いづやん

地図を見る

■赤崎遊歩道
神津島で最も人気のスポットといえばこちら「赤崎遊歩道」。海にせり出している岩場を巡るように渡された木製の歩道です。デッキの階段を下り、入り江の海にアクセスすることができます。波も静かであるため子供連れでも安心してシュノーケリングや海水浴が楽しめますよ。

シュノーケリングは初めてで不安、という人は近くのダイビングショップで、講習を受けることもできますよ。必要な道具も全て、レンタルが可能です。

往復のフェリーがセットになった、お得なパッケージツアーをご利用くださいね! この写真の記事を見る ≫

6.神津島のおすすめ観光スポット

海辺の絶景露天風呂でリフレッシュ!神津島温泉保養センター

地図を見る

■神津島温泉保養センター
海が目の前という最高のロケーションに建つ「神津島温泉保養センター」は、開放感たっぷりの温泉施設。水着を着用して入る混浴タイプであるため、家族連れに人気があります。大・小・展望風呂と三つの露天風呂が楽しめますよ。(大露天風呂が解放されるのは夏季のみとなります。)

パッケージツアーなら手配も楽々!安心して旅行が楽しめます。 この写真の記事を見る ≫

7.自分にぴったりのツアーを探そう!

新島・式根島を旅行するなら往復の交通手段と旅館・ホテルがセットになったツアーがお得です。

自分の旅行スタイルに合った宿泊施設に泊まるツアーを選べば、新島・式根島旅行がさらに楽しいものになるはず。ご希望のこだわり条件を指定してツアーを探してみてくださいね。

2020年4月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -