夏に行きたい!北欧のおすすめ観光スポット10選 | トラベルjp 旅行ガイド

夏に行きたい!北欧のおすすめ観光スポット10選

夏に行きたい!北欧のおすすめ観光スポット10選

更新日:2023/08/09 08:30

Akiko Nilsenのプロフィール写真 Akiko Nilsen 世界遺産検定2級

洗練されたデザイン雑貨が強い人気を誇る北欧ですが、美しい街並みやダイナミックな自然を擁し、観光にも人気のエリアです。夏は爽やかな日が続き、日が長く夜は22時ごろまで明るいことも。観光に費やせる時間が長くなるのも嬉しいですね。

今回は、トラベルjp ナビゲーターが徹底現地取材した、夏に行きたい北欧4か国(フィンランド・スウェーデン・ノルウェー・デンマーク)の観光スポットをご紹介します。

1.ムーミンワールド/フィンランド

1.ムーミンワールド/フィンランド
林 ぶんこ

太陽きらめく夏のフィンランド!ナーンタリ「ムーミンワールド」by 林 ぶんこ

地図を見る

北欧の中でも最も日本から近い国、フィンランド。フィンランドと言えば、なんといっても『ムーミン』ではないでしょうか。日本でもテーマパークが近年オープンしましたが、フィンランドのナーンタリには本場の「ムーミンワールド」があります。

夏のみのオープンですので、まさに夏におすすめの観光スポットです。ヘルシンキからの直通バスも出ていてアクセスが良いのも嬉しいですね。

<基本情報>
住所:Muumimaailma Oy, Kaivokatu 5, 21100 Naantali
電話番号:+358-2-511-1111
アクセス:ヘルシンキよりバスで約2時間半 この写真の記事を見る ≫

2.ヘルシンキ/フィンランド

2.ヘルシンキ/フィンランド

憧れのヘルシンキへ!白亜の大聖堂&北欧デザイン探訪の旅

地図を見る

フィンランドの首都「ヘルシンキ」は、観光スポットが市内中心部にコンパクトにまとまった観光しやすい街です。特に3つの違った様式、宗派の教会は必見です。

また、海沿いの街でもあるヘルシンキは市場も見どころです。新鮮な野菜や魚介類、トナカイの肉などを使用したフィンランドならではのグルメも楽しめます。 この写真の記事を見る ≫

3.ガムラスタン/スウェーデン

3.ガムラスタン/スウェーデン

ストックホルム観光の目玉!旧市街ガムラスタンの見所

地図を見る

フィンランドのお隣スウェーデンの首都ストックホルム。"北欧のベニス"と称されることもある、美しき水上都市です。ジブリの『魔女の宅急便』のモデルになった街でもあります。

14の島からなる街の中でも、「ガムラスタン」と呼ばれる旧市街は、中世の様子を今に残している貴重なエリアです。ここには王宮もあり、時間が合えば衛兵交代式も見ることができます。 この写真の記事を見る ≫

4.ゴットランド島/スウェーデン

4.ゴットランド島/スウェーデン

スウェーデン、ゴットランド島―魔女とニルスが舞った島へ

地図を見る

ストックホルムから飛行機またはフェリーで訪れることができるスウェーデンで最も大きな島「ゴットランド島」。北欧の夏のリゾート地として人気の島です。

ジブリ映画『魔女の宅急便』のコリコの町のモデルにもなった、赤い家々が立ち並ぶ美しい旧市街の街並みは必見ですよ。

<基本情報>
アクセス:ストックホルムより飛行機で約45分、フェリーで約3時間半 この写真の記事を見る ≫

5.ベルゲン/ノルウェー

5.ベルゲン/ノルウェー
Hiroko Oji

木造家屋が密集する世界遺産の港町ベルゲン!ノルウェー最大の港湾都市はフィヨルド観…by Hiroko Oji

地図を見る

ノルウェー西部、フィヨルド観光の起点にもなるノルウェー第2の都市「ベルゲン」。カラフルな木造建築が建ち並ぶブリッゲン地区が世界遺産に登録されているなど、見どころ満載の街です。

ノルウェー最大の港湾都市ですので、海の幸、そして背後にたたずむ山の幸のどちらも楽しめる街でもあります。 この写真の記事を見る ≫

6.トロルトゥンガ(トロルの舌)/ノルウェー

6.トロルトゥンガ(トロルの舌)/ノルウェー
Mayumi Kawai

高所恐怖症さん閲覧注意!北欧ノルウェーのトロルの舌トレッキングはまさに絶叫クレイ…by Mayumi Kawai

地図を見る

”世界の危険すぎる高所”として有名になったノルウェーの「トロルトゥンガ(トロルの舌)」。絶壁の崖から突き出すように出た岩が、まるでノルウェーの妖精トロルの舌のように見えるため、この名がつけられました。柵などが一切ない崖は海抜約700m!思わず足がすくんでしまいますが、一度は体験したいスポットです。

トロルの舌トレッキングのベストシーズンは6月中旬から9月中旬にかけて。それ以降は降雪により原則登山は禁止となります。

<基本情報>
住所:5750 Odda, Norway
電話番号:+47-70-26-30-99
アクセス:オスロよりバスや車で約6時間半 この写真の記事を見る ≫

7.ガイランゲルフィヨルド/ノルウェー

7.ガイランゲルフィヨルド/ノルウェー
Hiroko Oji

ノルウェーのフィヨルド最深部「ガイランゲル」で大自然を満喫!by Hiroko Oji

地図を見る

ノルウェーの西部海岸線は世界でも有数の、氷河によって削られたフィヨルドが多く見られる場所で、ノルウェーの観光のメインスポットともなっています。その中でも2005年に世界遺産に登録された「ガイランゲルフィヨルド」は、一度は見ておきたい絶景スポットです。

フィヨルドを奥に進んでいくと、人の手が入っていないような雄大な自然を見ることができます。改めて自然の偉大さを感じることができるでしょう。

<基本情報>
住所:Geirangevegen 2, 6216 Geiranger, Norway
電話番号:+47-70-26-30-99
アクセス:オスロよりバスや車で約6時間 この写真の記事を見る ≫

8.チボリ公園/デンマーク

8.チボリ公園/デンマーク
浦 カオリ

徒歩で1日観光!デンマーク・コペンハーゲンの王道モデルコースby 浦 カオリ

地図を見る

デンマークの首都、コペンハーゲンの中心部にある「チボリ公園」。庭園と遊園地が一体化したような場所で、大人から子どもまで楽しめる憩いの場です。とても可愛らしいサイズのレトロなアトラクションを見ていると、ノスタルジックな気持ちになります。

夏場は花や緑が活き活きとしていてさらに美しい光景が広がります。

写真提供:VisitDenmark

<基本情報>
住所:Vesterbrogade 3, Copenhagen V
電話番号:+45-3315-1001
アクセス:コペンハーゲン中央駅から徒歩1分 この写真の記事を見る ≫

9.ニューハウン/デンマーク

9.ニューハウン/デンマーク
Hiroko Oji

北欧のパリ!おとぎの国・デンマークの首都コペンハーゲンの見所by Hiroko Oji

地図を見る

九州ほどの大きさの国、デンマーク。決して大きな国ではありませんが、北欧らしさをふんだんに詰め込んだ国でもあります。その様子から”おとぎの国”と称されています。

北欧ならではのカラフルな家屋が運河に沿って並ぶ「ニューハウン」は、作家アンデルセンをも虜にした美しい地区です。

<基本情報>
アクセス:地下鉄Kongens Nytorv駅より徒歩約6分 この写真の記事を見る ≫

10.ボーンホルム島/デンマーク

10.ボーンホルム島/デンマーク
浦 カオリ

デンマークのリゾートアイランド!ボーンホルム島でヒュッゲな観光by 浦 カオリ

地図を見る

「ボーンホルム島」は、デンマーク領でありながらスウェーデンとポーランドに挟まれたバルト海に浮かんでいます。島への最短経路もスウェーデンからのフェリーと、デンマーク領とは信じがたい島です。

途中で発展をやめてしまったかのような牧歌的な雰囲気が残るこの島では、ハイキングや海水浴などのアウトドアを楽しむことができ、夏は観光客が多く訪れます。

<基本情報>
アクセス:スウェーデンのイースタッド(Ystad)よりフェリーで約1時間20分 この写真の記事を見る ≫

夏に行きたい北欧の観光スポットはこれでキマリ!

北欧4か国のうち、夏に訪れるのにおすすめの観光スポットをご紹介しました。冬が長く寒い北欧。キャンドルやイルミネーションの暖かな光に包まれる冬も素敵ですが、観光には爽やかな気候の夏が断然おすすめです!高緯度にあるため日も長く、観光できる時間が多くとれるのも嬉しいですね。

2020年4月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

旅行プランをさがそう!

このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -