カップル旅行や女子旅、そして子連れ旅にも人気の旅行先「金沢」。風情ある街並みが美しく、東京・名古屋・大阪からのアクセスも抜群。観光スポットがギュっと集中しているため、車なしでも1泊2日でも大充実で楽しめます。ここでは金沢旅行のおすすめプランを、基本情報や格安で旅するコツとともにご紹介!
■金沢の魅力や見どころ
加賀百万石の城下町として栄えてきた石川県金沢は、歴史と伝統を感じる観光スポット盛りだくさんの旅行先。海の幸や加賀料理など美食の街としても知られ、色あざやかな九谷焼に盛り付けられた料理は訪れるひとを魅了します。
アクセスの良さも金沢の魅力で、東京・名古屋・大阪から新幹線や特急に乗り、約2時間30分で金沢の玄関口「金沢駅」に到着。駅前の鼓門ともてなしドームがお出迎えしてくれますよ。
金沢駅から「兼六園」や「近江町市場」など主要観光スポットへはバスもしくは徒歩で移動可能。そのため車なしでも問題ありません。金沢近郊の温泉やビーチに行くならレンタカーが便利です。
この写真の記事を見る ≫
■金沢のシーズン情報
四季のうつろいが見事な金沢は、どんな時期でも楽しめる旅行先です。春は桜と金沢城のコラボレーションが美しく、初夏は一大イベント「金沢百万石まつり」が開催。秋は紅葉が古都を彩り、冬には風物詩の雪吊りとともに幻想的な雪が降り積もります。
金沢名物「カニ」を目的にするなら、冬がベストシーズン!ズワイガニ(加能ガニ)は11月〜2月、香箱ガニは11月〜12月が旬となっています。
この写真の記事を見る ≫
■金沢旅行の予算相場
金沢行きツアーは往復の交通手段と宿泊がセットの「フリープラン」が一般的。東京発新幹線利用の場合、1泊2日で2万円台〜が予算の相場です。飛行機利用の方がお得だったり、年末年始やゴールデンウィークなど繁忙期は料金が上がったりするため、条件を変えて比較してみましょう。
この写真の記事を見る ≫
【1泊2日】定番観光地をまわるプラン
金沢旅行で人気の1泊2日。初めての金沢旅行では、金沢駅からスタートして兼六園・金沢城・金沢21世紀美術館へ。夜はひがし茶屋街でライトアップされた街並みを鑑賞しながら加賀料理・地酒を堪能。翌日は長町武家屋敷跡をお散歩して、近江町市場で旬の海鮮丼や寿司を食べるのがおすすめ!
この写真の記事を見る ≫
【2泊3日】温泉でのんびり
2泊3日できるなら、定番観光+一足のばして市内・近郊の温泉へ。湯涌温泉、山中温泉、山代温泉、和倉温泉など、歴史ある温泉地がいくつもあります。1泊だけ高級温泉旅館で過ごす贅沢もいいですね!
この写真の記事を見る ≫
■交通+ホテルがセットになったフリープランがお得
格安で金沢旅行を叶えるなら、フリープランのツアーを選ぶのがお得!新幹線で東京駅から金沢駅は指定席で往復28,760円。そのため先ほど紹介したフリープランのほうが、ホテルつきで1泊2日2万円台〜のため、お得なことが多いのです!
この写真の記事を見る ≫
■WEBでお得なプランが急遽登場することも
旅行会社では急にセールを始めることがあり、直前割引、早期割引などさまざまな企画でお得なセールが開催されます。下の青いリンクボタンより、いま登場しているお得なツアーをチェックしてくださいね。高速バスで無理して行かなくても、予算は同じで新幹線を利用できるフリープランのツアーに出会えることもありますよ!
この写真の記事を見る ≫
■金沢城・兼六園
ここからは金沢のおすすめ観光スポットをご紹介!金沢に行ったら外せない観光地が「金沢城」と「兼六園」。金沢の繁栄を物語る歴史的な観光地で庭園が美しく、金沢駅からバスで約15分とアクセスも楽々です。春夏秋冬「金沢城・兼六園四季物語」として期間限定で開催されるライトアップイベントも必見。
金沢城・兼六園の近くに現代アートを鑑賞できる「金沢21世紀美術館」もあるので、あわせて訪れましょう。金沢21世紀美術館は無料エリアと有料エリアがあり、有名なレアンドロ・エルリッヒ氏の作品『スイミング・プール』は有料エリアです。
この写真の記事を見る ≫
■近江町市場
金沢グルメ初心者のマストスポットが、金沢の台所として市民の食を支える「近江町市場」。カニ、カキ、ノドグロなど旬の海産物を売るお店が軒を連ね、お土産を購入できます。特にランチスポットとしておすすめで、名店「もりもり寿司」で回転寿司を食べてもよし、「魚旨」や「海鮮丼いちば」で海鮮丼を楽しんでもよし。新鮮な海の幸に感動!アクセスは金沢駅から徒歩約15分です。
この写真の記事を見る ≫
■ひがし茶屋街
重要伝統的建造物群保存地区に指定され、浅野川沿いに料亭や茶屋が建ち並ぶ「ひがし茶屋街」と「主計町茶屋街」。伝統工芸品や老舗和菓子店、町家をリノベしたカフェなど、新旧の金沢を感じられるフォトジェニックなエリアです。時間帯は凛とした空気感を味わうなら人の少ない早朝、ライトアップされた夜がおすすめ。
この写真の記事を見る ≫
■和倉温泉
和倉温泉は金沢駅より特急に乗り約1時間で到着する「海の温泉」。豊富な塩分を含む温泉は「殺菌効果」「保温効果」「美肌効果」の三大効能が特徴です。海が見える温泉旅館を堪能し、観光はのとじま水族館を楽しみましょう!
写真提供:和倉温泉 加賀屋グループ 虹と海
この写真の記事を見る ≫
■千里浜なぎさドライブウェイ
車ありの金沢旅行でおすすめスポットが「千里浜なぎさドライブウェイ」!金沢駅より車で約45分の場所にある、日本で唯一砂浜を車で走れる海岸です。夏場は「千里浜海水浴場」や「今浜海水浴場」で海水浴・バーベキューも楽しめますよ。カップルには美しい夕陽を見ながらのドライブがおすすめです。
この写真の記事を見る ≫
■輪島朝市
せっかく金沢まで訪れたら、「能登半島北部まで行ってみたい!」と思いますよね。金沢を出発して車で約2時間走らせると、到着するのが輪島塗で有名な輪島市。日本三大朝市「輪島の朝市」では輪島塗の食器や小物、能登特産の魚醤「いしる」、加賀友禅の民芸小物などさまざまなものが販売されており、朝市の通りを行ったり来たりしているだけで充分に楽しめます!
この写真の記事を見る ≫
■着物で金沢の街を歩こう
女子旅で大人気の旅行先・金沢。写真をたくさん撮りたい女子旅では、浴衣・着物レンタルがおすすめ!艶やかな着物を着て、風情あるひがし茶屋街や長町武家屋敷跡を歩きましょう。着付け体験できるお店は金沢駅・兼六園・香林坊周辺にありますよ。
この写真の記事を見る ≫
■おしゃれな隠れ家ホテルにお泊まり
日本の中でも年間降水量が多く、古くから「弁当忘れても、傘忘れるな」という言葉が伝わる金沢。雨の日でもその風情まで楽しめるホテルが「雨庵 金沢」です。雨をモチーフにした照明やアートが飾られた開放的なラウンジが魅力。おしゃれな女子旅にぴったり!
この写真の記事を見る ≫
■現代美術巡り
歴史ある建物や伝統工芸など、古都として魅力的な金沢。その一方で現代アートも見逃せない観光ポイント!おしゃれカップルにおすすめなのが、鈴木大拙館の『水鏡の庭』。水鏡には、時間がくると定期的に水面に水文が描くように工夫がされ、静かな本多の森と建物、石垣、水景が鈴木大拙の世界を効果的に演出しています。
この写真の記事を見る ≫
■誕生日や記念日には極上の宿へ
2人にとって特別な旅行なら、特別な宿に宿泊を。「金沢犀川温泉 川端の湯宿 滝亭」は約3000坪の敷地に部屋数わずか27室という超贅沢な一軒宿。滝を眺めながら野趣溢れる露天風呂に浸かる時間は格別で、露天風呂付きの客室もありますよ。兼六園から車でわずか15分という好アクセスも魅力。
この写真の記事を見る ≫
■金沢の文化を楽しもう
日本の伝統やアートにふれる金沢は、学びながら楽しむ子連れ旅行にも最適。「金沢駅こどもらんど」「近江町交流プラザ ちびっこ広場」など観光地近くに授乳室、オムツ交換台があり、赤ちゃん連れも安心。小学生なら陶芸体験、九谷焼の絵付け体験がおすすめです!
この写真の記事を見る ≫
■高級ノドグロはブッフェで
食の宝庫・金沢は家族みんなで食べたいグルメが盛りだくさん!金沢おでん、加賀野菜カレーなど一度にさまざまな郷土料理が楽しめるのが「金沢白鳥路ホテル山楽」の朝食ビュッフェ。高級魚・ノドグロの干物までビュッフェに並んでますよ。
この写真の記事を見る ≫
金沢を旅行するなら往復の交通手段とホテル・旅館がセットになったツアーがお得です。
自分の旅行スタイルに合った宿泊施設に泊まるツアーを選べば、金沢旅行がさらに楽しいものになるはず!ご希望のこだわり条件を指定してツアーを探してみてくださいね。
※最新の情報は公式サイトなどでご確認ください
- 広告 -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/12/12更新)
- 広告 -