下田のビーチや海が楽しめるスポット10選

下田のビーチや海が楽しめるスポット10選

更新日:2024/05/09 12:35

Nami Kitaのプロフィール写真 Nami Kita 元旅行会社勤務、温泉ソムリエ、子連れトラベラー

東京から3時間でアクセスすることのできる、静岡県の伊豆「下田」。地形に富んだこの場所には、数々の魅力あるビーチが点在しています。開国の歴史を持ち、歴史的な見どころも沢山。新鮮な海の幸や温泉などといった癒し要素にも溢れています。

ここではそんな下田において、夏に訪れたいビーチや絶景が楽しめるスポットを厳選してご紹介。透明度が自慢の下田の海で、心身共にリフレッシュしてくださいね!

1.龍宮窟

1.龍宮窟
くまの くま

伊豆・下田のSNSスポット・龍宮窟&田牛サンドスキー場で遊ぼう!by くまの くま

地図を見る

最初におすすめしたいのが、波の浸食作用によって形成された地形が秘境感満載のスポット「龍宮窟」。岩のトンネルから差し込む光と澄んだ海の水が神秘的な光景を作り出しています。

岩に囲まれたプライベートビーチのような砂浜も魅力ですが、洞窟上部にある“ハートビュースポット”と呼ばれる場所から下を見下ろすとハート型に見えることから、恋愛にご利益のあるパワースポットとしても知られています。

<基本情報>
住所:静岡県下田市田牛
電話番号:0558-22-1531
アクセス:伊豆急下田駅からバス約20分「龍宮窟」下車 この写真の記事を見る ≫

2.田牛サンドスキー場

2.田牛サンドスキー場
くまの くま

伊豆・下田のSNSスポット・龍宮窟&田牛サンドスキー場で遊ぼう!by くまの くま

地図を見る

風によって積みあげられた天然の砂山を利用した、サンドスキー場「田牛サンドスキー場」は、30度もの傾斜をソリで滑り降りることのできるスリル満点のスポット。やわらかい砂の上では怪我の心配も少なく、小さな子供でも安心して遊ばせることができます。

周辺には海底火山のなごりがみられる地層などといった見どころも沢山。近くの田牛ビーチもまた海に浮かぶ岩々が風光明媚な美しいスポットです。

<基本情報>
住所:静岡県下田市田牛
電話番号:0558-22-3048
アクセス:伊豆急下田駅からバス約20分「龍宮窟」下車 この写真の記事を見る ≫

3.鍋田浜海水浴場

3.鍋田浜海水浴場

子連れ向きビーチ!伊豆“下田っ子”も通う「鍋田浜海水浴場」

地図を見る

下田で最も市街地に近い海水浴場が、地元の子供達にも人気の「鍋田浜海水浴場」。小ぢんまりとしたビーチではありますが、砂浜の奥には磯遊びが楽しめる岩場があったり、子魚を捕まえることのできる小川が流れていたりと、子供と自然を楽しむにはぴったりの場所です。波が穏やかで遠浅であることも、家族連れにとって嬉しいポイント。

下田駅からは車で5分ほどの距離にあるため観光のついでに気軽に立ち寄ることのできるスポットです。

<基本情報>
住所: 静岡県下田市5丁目
アクセス:伊豆急下田駅からバス7分「鍋田口」下車徒歩5分 この写真の記事を見る ≫

4.白浜大浜海水浴場

4.白浜大浜海水浴場

シーズンオフがむしろ素敵な“美ビーチ”!伊豆・海岸3選

地図を見る

伊豆を代表するビーチのひとつといえば、全長800メートル続く白砂が自慢の「白浜大浜海水浴場」。伊豆半島最大の規模を誇り、通年シャワー施設が使えることからサーファーたちの姿も多く見られます。

国道沿いにはレンタルショップがあり、サマーベッドやパラソルを利用することもできますよ。レストランもあるので、食事もできます。近くにある“見晴広場”からは、そんな美しい白浜大浜が一望できるので、併せて立ち寄ってみてくださいね。

<基本情報>
住所:静岡県下田市白浜
アクセス:伊豆急下田駅からバスで15分「レスポ白浜」下車すぐ この写真の記事を見る ≫

5.白浜中央海水浴場

5.白浜中央海水浴場
てっぴい

伊豆半島の最南端!冬の下田で素晴らしい海の絶景と地物・金目鯛を満喫しようby てっぴい

地図を見る

先に紹介した白浜大浜海水浴場とは、白浜神社を隔ててとなり合う「白浜中央海水浴場」。地元では通称“長田浜”の名で親しまれています。

“日本の水浴場88選”や“快水浴場百選”にも選ばれているこの場所。ウッドデッキや遊歩道が設けられており、歩いているだけでもリゾート感が味わえますよ。下田で唯一、海でバーベキューが出来ることでも人気のビーチです。

<基本情報>
住所:静岡県下田市白浜
アクセス:伊豆急下田駅からバスで18分「古根」下車・徒歩1分 この写真の記事を見る ≫

6.白浜神社

6.白浜神社
波奈 美月

白浜海岸の絶景鳥居から本殿まで!伊豆下田「白浜神社」を巡るコツby 波奈 美月

地図を見る

白浜大浜海水浴場と白浜中央海水浴場の間に建つ「白浜神社」は、2400年の歴史を持つ、伊豆最古の神社。縁結び・恋愛力アップに御利益があるとして、古くから崇められています。

海岸にある海浜鳥居は青い海と赤い鳥居のコントラストが美しく、SNS映えもバッチリ!樹齢2000年を超える巨木や海水の流れこむ洞窟“御釜(おみかま)”など、神聖なパワーを感じることのできるスポットに溢れています。

<基本情報>
住所:静岡県下田市白浜2740
電話番号:0558-22-1183
アクセス:伊豆急下田駅からバス約10分「白浜神社前」下車 この写真の記事を見る ≫

7.九十浜海岸

7.九十浜海岸

秘境!神秘の海岸を求めて!伊豆・下田市「九十浜海岸」

地図を見る

キジが生息するなど、手つかずの自然が沢山残る「九十浜海岸」。須崎御用邸のすぐ近くに位置しており、入り組んだ地形のこの場所では透明度の高い海で磯遊びやシュノーケリングが楽しめます。

ちょっとした秘境感を味わうことができますが、夏には区営の海の家がオープンするため安心して海水浴が楽しめますよ。

<基本情報>
住所:静岡県下田市須崎
アクセス:伊豆急下田駅よりバス15分「グリーンエリア前」下車徒歩3分 この写真の記事を見る ≫

8.多々戸浜

8.多々戸浜
大川原 明

全室オーシャンビュー!伊豆下田温泉「下田大和館」で豪華海鮮料理を満喫!by 大川原 明

地図を見る

美しい白浜が自慢の「多々戸浜」は、年間を通してサーフィンなどのマリンスポーツを楽しむことができる人気のビーチ。毎年この場所ではサーフィンの全国大会も開催されています。

温水シャワーなどの設備も充実し、サーフィン体験ができるサーフショップがあることからも、初心者でも安心して楽しむことができますよ。下田駅からアクセスしやすい点も嬉しいポイントです。

<基本情報>
住所:静岡県下田市吉佐美47
アクセス:伊豆急下田駅よりバス7分「多々戸」下車徒歩3分 この写真の記事を見る ≫

9.入田浜海岸

9.入田浜海岸

まるで沖縄!美しいビーチを見ながら過ごせる、浜辺の宿「濤亭(とうてい)」〜下田市…

地図を見る

沖縄と同レベルの水質を持つと言われている「入田浜海岸」。青い海と白い砂浜にソテツの木が建ち並び、南国ムードが味わえます。国道から一本入った所にあるため、比較的海水浴客が少ないのも穴場感を味わうことのできるポイント。サーファーご用達のビーチです。

周辺にはオーシャンビューが楽しめる温泉宿も。新鮮な海の幸で極上のひとときが味わえます。

<基本情報>
住所:静岡県下田市吉佐美
アクセス:伊豆急下田駅よりバス8分「入田」下車徒歩3分 この写真の記事を見る ≫

10.爪木崎

10.爪木崎
沢原 馨

岬の絶景を望遠レンズで!伊豆下田「爪木崎」の海と水仙と俵磯by 沢原 馨

地図を見る

伊豆半島から突き出した場所にある「爪木崎」は、海のむこうに伊豆七島をのぞむことのできる絶景スポット。毎年冬には辺り一面に水仙の花が咲き誇り、“水仙まつり”が開催されます。

県指定天然記念物の“俵磯(たわらいそ)”をはじめ、ユニークな岩の数々もお見逃しなく。シンボル的存在である白亜の灯台に、無料で季節の花々を鑑賞することのできる爪木崎花園など見どころが沢山のスポットです。

<基本情報>
住所:静岡県下田市須崎
アクセス:下田駅からバスで10分「爪木崎」下車すぐ この写真の記事を見る ≫

下田のビーチや海が楽しめるスポットはこれでキマリ!

透明度が高く美しいビーチが数多く点在する伊豆下田の地。東京からはアクセスもよく、沢山の魅力的な宿泊施設や飲食店が出迎えてくれます。ここではそんな下田においておすすめしたい、美しいビーチや絶景の数々をご紹介しました。穴場感を味わうことのできるとっておきのスポットも沢山ありますよ!

2020年5月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -