札幌から1時間弱でアクセスできる定山渓。支笏洞爺国立公園内に位置する緑豊かな場所で、気軽に温泉を楽しめる人気エリアです。
森と川に恵まれた癒しの温泉郷・定山渓でぜひ訪れてほしいおすすめスポットを、厳選してご紹介しましょう。
定山渓温泉を開いた修験僧・美泉定山(みいずみじょうざん)の生誕200年を記念して造られた「定山源泉公園」。新鮮な源泉を手軽に楽しめる足湯、手湯のほか、高温の源泉を利用して温泉たまごを作ることができる"おんたまの湯"などがあります。
春は桜、夏は鮮やかな緑、秋は紅葉、冬は雪景色と、定山渓の四季と温泉をたっぷり堪能できる絶好のスポットです。
<基本情報>
住所:札幌市南区定山渓温泉東3丁目(月見橋たもと)
電話番号:011-598-2012(定山渓観光協会)
アクセス:定山渓温泉街から徒歩約5分
営業時間:7:00〜21:00
この写真の記事を見る ≫
定山渓温泉街から徒歩でアクセスできる「二見吊橋」。豊平川の渓谷に架けられた朱塗りの吊橋で、どの季節でも周囲の自然の景色とマッチする絶景スポットです。
特に紅葉の時期は色づいた山並みを背景に美しい風景が見られるとあり、多くの人が訪れます。散策路から見上げてみたり、実際に吊橋を渡ってみたり、川のせせらぎと一緒にお楽しみください。
<基本情報>
住所:札幌市南区定山渓温泉西4丁目
電話番号:011-598-2012(定山渓観光協会)
アクセス:定山渓温泉街から徒歩約10分
この写真の記事を見る ≫
"かっぱ伝説"があることから定山渓のマスコットとなっているかっぱ。豊平川を見下ろす二見河畔公園に鎮座する「かっぱ大王像」は、定山渓のあちこちに点在するかっぱ像たちを代表する、シンボル的存在になっています。
貫禄がありながらも、どこかほっこり癒される表情のかっぱ大王に挨拶をし、一緒に写真撮影を楽しむと良いでしょう。
<基本情報>
住所:札幌市南区定山渓温泉西4丁目
アクセス:定山渓温泉街から徒歩約10分
この写真の記事を見る ≫
定山渓温泉街の入り口にある「定山渓神社」。美泉定山命(みいずみじょうざんのみこと)や温泉の神・少彦名神(すくなひこなのかみ)など、五柱の祭神を祀る神社で、定山渓のパワースポットと言えるべき神社です。
夕日岳への登山口になっているほか、冬は雪灯路のイベントが開催されるスポットにもなっています。
<基本情報>
住所:札幌市南区定山渓温泉東3丁目
電話番号:011-251-3443
アクセス:定山渓温泉街から徒歩約5分
この写真の記事を見る ≫
小樽から定山渓間の道路を工事中に殉職された作業員の方々の御霊を祀っている「岩戸観音堂」。交通安全を祈願して建てられたと言われており、長い洞窟内には33体もの観音像が安置されています。
受験、恋愛成就、商売繁盛などにご利益があるといわれ、パワースポットとして人気のスポットです。毎年7月18日には、岩戸観音堂大祭が盛大に行われます。
<基本情報>
住所:北海道札幌市南区定山渓温泉西4丁目
電話番号:011-598-2012(定山渓観光協会)
アクセス:定山渓温泉街から徒歩約5分
この写真の記事を見る ≫
周囲が公園として整備されている「定山渓ダム」。ダムを見上げる園地広場は山々に囲まれており、ピクニックも楽しむことができるので家族連れにも人気です。
秋には美しい紅葉も楽しめる穴場スポットでもあります。ダム堤頂に登れば、ダム湖である“さっぽろ湖”と山々が織り成す壮大な景観を望むことができますよ。
<基本情報>
住所:札幌市南区定山渓8
アクセス:定山渓温泉街から車で約10分
この写真の記事を見る ≫
定山渓ダムのそばにある体験型施設「定山渓ダム資料館」。ダム工事のジオラマ模型やダム周辺の自然環境など、誰でもわかりやすいように展示がされています。発電量がわかる"手動発電装置"体験などユニークな体験もできますよ。
入館料無料というのも嬉しいポイント。子供から大人まで楽しくダムの仕組みを学べる施設です。
<基本情報>
住所:札幌市南区定山渓8
電話番号:011-598-2513
アクセス:定山渓温泉街から車で約10分
この写真の記事を見る ≫
定山渓ダムの貯水池「さっぽろ湖」。湖畔沿いには、定山渓温泉街から小樽市の朝里川温泉街を結ぶ道路が走っており、“定山渓レークライン”や“ゆらぎ街道”と呼ばれるドライブロードになっています。
車を降りて4つある展望台に登れば、深緑の山々と紺碧の湖の絶景を楽しむこともできます。
<基本情報>
住所:札幌市南区定山渓8
アクセス:定山渓温泉街から車で約10分
この写真の記事を見る ≫
時間を気にせずゆっくりと温泉と癒しの時間を過ごせる「心の里 定山」。プライベート感たっぷりの足湯、茶菓子とドリンクを自由に頂けるヒーリングラウンジ、自然専門書ライブラリーなど、心満たされる豊かな時間を過ごすことのできる空間です。
敷地内の森を散策して森林浴もできますよ。大人のためのとっておきの癒し時間を堪能してくださいね。
<基本情報>
住所:札幌市南区定山渓温泉西4丁目372-1
電話番号:011-598-5888
アクセス:定山渓温泉街から徒歩すぐ
この写真の記事を見る ≫
定山渓の秘湯とも言われる「豊平峡温泉」。100%かけ流しの美肌の湯、広大な景色を堪能できる大きな露天風呂、名物のインドカリーなど、ここでしか味わえない魅力たっぷりの日帰り温泉施設として、地元民や温泉ファンも足繁く通っています。
キャンプやカヌー体験、かまくらの中でジンギスカンを食べるなど、隠れアクティビティスポットとしても人気です。
<基本情報>
住所:札幌市南区定山渓608−2
電話番号:011-598-2410
アクセス:定山渓温泉街から車で5分
入泉料:大人1000円/子供500円
この写真の記事を見る ≫
定山渓までは札幌駅から車で約40分、定山渓温泉直行バス「かっぱライナー号」で約60分と、アクセスの良さも魅力。自然と湯量が豊富な定山渓で、たっぷり癒される旅のひとときを過ごしてくださいね。
2020年6月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索