神奈川県の古都・鎌倉というと寺社仏閣のイメージが強いですが、マリンスポーツが盛んなビーチや、おしゃれなお店が建ち並ぶ海岸など、海を満喫できる場所も大人気。
映画『海街diary』の舞台にもなった鎌倉の海を楽しみたい方必見!鎌倉でおすすめの海・ビーチを楽しめるスポットをご紹介します。
明治から大正時代にかけて別荘地として栄えた歴史のある「由比ヶ浜」。由比ヶ浜海水浴場は約900mに渡って砂浜と遠浅の海が続いており、シーズンには多くの人で賑わいます。
鎌倉駅から徒歩で由比ヶ浜へ向かえば、歴史ある鎌倉の街歩きと湘南の海の絶景を両方とも楽しめます。海岸近くには鎌倉で最も古い歴史の神社"甘縄神明神社"や洋風建築が美しい"鎌倉文学館"などの見どころもあります。
※2020年の由比ヶ浜海水浴場の開設はありません。
<基本情報>
住所:神奈川県鎌倉市由比ヶ浜海岸
アクセス:JR・江ノ島電鉄 鎌倉駅から徒歩約20分
江ノ島電鉄 由比ヶ浜駅から徒歩約5分
この写真の記事を見る ≫
鎌倉七里ヶ浜「Pacific DRIVE-IN」でオーシャンビューランチ!by Naoyuki 金井
"日本の渚百選"に選出されている「七里ヶ浜」 は夕日の美しさで知られる絶景スポット。日没直前に真っ赤に染まる風景はとてもロマンティックで、周辺には海を眺める席があるオシャレなカフェやレストランも多くデートスポットにもピッタリです。
砂浜は約3kmに渡って続いており、ゆったりと散歩するのもおすすめ。晴れている日には江ノ島や、伊豆大島、富士山なども一望できますよ。
<基本情報>
住所:神奈川県鎌倉市七里ガ浜
アクセス:江ノ島電鉄 七里ヶ浜駅から徒歩すぐ
この写真の記事を見る ≫
ゆったりとした雰囲気が人気の「材木座海岸」は、歴史ある街・鎌倉の中でも古くから開けた街"材木座"にあり、夏目漱石の『こころ』の舞台にもなりました。
周辺にはウインドサーフィンやパドルボードの用具店のほか、昭和の雰囲気を感じる商店街やおしゃれなカフェなどがあります。年間を通じて海岸の美しい景色とスタイリッシュな街歩きを楽しめるフォトジェニックな海岸です。
※2020年の材木座海水浴場の開設はありません。
<基本情報>
住所:神奈川県鎌倉市材木座5丁目
アクセス:JR・江ノ島電鉄 鎌倉駅から徒歩約30分、または鎌40(逗子行き)バスで約10分 「材木座」もしくは「光明寺」バス停下車
この写真の記事を見る ≫
鉄道好き必見!江ノ電を見る&撮るためのベストスポット5選by 木村 優光
江ノ電の「鎌倉高校前駅」は、レトロな雰囲気と目の前に広がる海の風景がマッチした絶景スポット。ホームからも海を見ながらゆったりと電車を待つことが出来ます。
人気アニメ『スラムダンク』の聖地としても知られており、電車好きの方々の間でもフォトジェニックな撮影スポットとして根強い人気があります。遠目に江ノ島も見え、何かドラマが生まれそうな雰囲気に包まれた魅力的なスポットです。
<基本情報>
住所:神奈川県鎌倉市腰越1-1-25
この写真の記事を見る ≫
「稲村ヶ崎」は、鎌倉の歴史と海の絶景の対比が美しいスポット。鉄鋼業で栄えたという歴史があり古い町並みと江ノ島や富士山を臨む絶景の調和が見事な景勝地です。
稲村ヶ崎は夕日や夜景も見事で、夕暮れ時から眺めていると刻一刻と沈む太陽の変化や江ノ島で灯される明かりが創り出す夜景の様子を余すところなく堪能できます。
<基本情報>
住所:神奈川県鎌倉市稲村ヶ崎1丁目
アクセス:江ノ島電鉄 稲村ヶ崎駅から徒歩約10分
この写真の記事を見る ≫
鎌倉には、神社や仏閣、レトロ感ある町並みに調和した海の風景やビーチなどが充実しており、七里ヶ浜や材木座海岸など、湘南の中でもしっとりとした大人の雰囲気を楽しめるスポットがいっぱい!
ぜひ鎌倉の海やビーチを訪れて、和モダンでおしゃれな町並みと絶景がそこかしこにある湘南の海をご堪能ください。
2020年6月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事を書いたナビゲーター
トラベルjp 編集部
こんにちは、トラベルjp 編集部です。編集部やスタッフ自らセレクトした各地のスポットや名所の情報をお届け。みなさんの旅先やお出かけ先を選ぶ手助けとなれればと思います。
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索