倉敷観光におすすめのホテルは?格安、高級、子連れ、カップルなどテーマ別に紹介! | トラベルjp 旅行ガイド

倉敷観光におすすめのホテルは?格安、高級、子連れ、カップルなどテーマ別に紹介!

倉敷観光におすすめのホテルは?格安、高級、子連れ、カップルなどテーマ別に紹介!

更新日:2020/11/20 18:13

都築 空のプロフィール写真 都築 空 トラベルホリック、ときめき写真撮り

倉敷は、川沿いにレトロな町並みが広がる風情溢れる場所。ただホテルや温旅館の数も多いので、どれがおすすめか悩んでしまいますよね。

そこで倉敷のおすすめホテルをお得に泊るコツをご紹介!倉敷観光におすすめのホテルを格安、高級、子連れ、カップルなどテーマ別にまとめてみました。

1.倉敷のホテルを格安で予約するコツは?

1.倉敷のホテルを格安で予約するコツは?
土庄 雄平

岡山を代表する観光名所「倉敷美観地区」の楽しみ方by 土庄 雄平

■倉敷のエリアについて
倉敷のホテルは、駅周辺や倉敷美観地区に多く集まっています。リーズナブルなビジネスホテルから、倉敷の町並みに合ったレトロな雰囲気のホテルまでさまざま。アクセスが良く、観光の拠点にするにはピッタリです。

倉敷の中心部から離れた水島エリアにもホテルが点在しており、温泉を楽しむこともできます。 この写真の記事を見る ≫

1.倉敷のホテルを格安で予約するコツは?
土庄 雄平

江戸時代にタイムスリップ!?倉敷美観地区の夜景が美しいby 土庄 雄平

■交通機関+ホテルがセットになったフリープランがお得
旅費を抑えたいなら、旅行会社が販売する往復の交通手段と宿泊がセットになったフリープランが便利。通常のきっぷを駅で購入するよりお得ですよ!

ツアーはプランによっては当日の時間変更ができなかったり、列車が選べなったりといった制限がありますが、別々で購入するよりお得な場合が多いので、お気に入りのホテルが見つかったらフリープランを探してみるのもおすすめ。 この写真の記事を見る ≫

1.倉敷のホテルを格安で予約するコツは?
風祭 哲哉

えっ、これも倉敷?ホンモノの倉敷観光1泊2日モデルコースby 風祭 哲哉

■WEBでお得なプランが急遽登場することも
旅行会社では閑散期になるとお得なバーゲンプランを急遽発売することがあります。申込みがWEB限定だったり、出発日や販売期間が決まっていますがかなりお得です。

出発日を決めずに「安い時期に倉敷に行きたいな」と考えている方は、お得なプランがないかどうか、WEBで常にチェックしておきましょう。 この写真の記事を見る ≫

2.倉敷の格安ホテルならここ!

2.倉敷の格安ホテルならここ!

提供元:Expedia

https://www.travel.co.jp/stay/hotel/apa-hotel-kura…

■アパホテル 倉敷駅前
倉敷駅から徒歩わずか1分の場所にあるリーズナブルなホテル。倉敷の観光の中心である倉敷美観地区までもアクセスが良く、駅前なので岡山など他のエリアと組み合わせた観光の拠点としても便利です。

客室では無料でWi-Fiが使用でき、50インチの大型テレビがあるなど設備やアメニティが整っています。寝具は快眠を追求したアパホテルオリジナルのベッドと枕を導入。利便性が高く快適に過ごせます。

2.倉敷の格安ホテルならここ!

提供元:Expedia

https://www.travel.co.jp/stay/hotel/1760943

■センチュリオンホテル&スパ倉敷
伝統と新しさが調和したスタイリッシュなデザイナーズホテルです。男女別の大浴場とサウナを備えており、旅の疲れを癒せます。倉敷駅からは徒歩3分なのでアクセスは抜群。

客室のベッドは大きめサイズでゆったりと過ごすことができます。スイートルームは最大7名で利用できるので大人数での利用にも対応。色調が統一されたお洒落な客室です。

2.倉敷の格安ホテルならここ!

提供元:Expedia

https://www.travel.co.jp/stay/hotel/kurashiki-stat…

■倉敷ステーションホテル
倉敷最大級の生け簀のある食事処でいただく新鮮な魚介類が魅力のホテル。食事処に生け簀があるので、泳いでいる魚を間近に臨みながら、瀬戸内で獲れた旬の魚介を味わえます。朝食もボリューム満点と評判です。

倉敷駅からは徒歩3分というアクセスの良さで、倉敷美観地区までも徒歩10分ほど。客室はシーンによってシングルやトリプルなど選ぶことができます。リーズナブルな価格も嬉しいポイントの1つ。

3.倉敷の高級ホテルならここがおすすめ!

3.倉敷の高級ホテルならここがおすすめ!

提供元:一休.com

https://www.travel.co.jp/stay/hotel/840815

■倉敷美観地区 吉井旅館
江戸時代の民家を利用してつくられた旅館で、外観からも内部からもその歴史を感じられます。客室にお風呂は付いていませんが、檜風呂・高野槙風呂を無料で貸切利用できます。客室は全てで6室。それぞれ趣が異なり、名工の技術が詰まっています。

瀬戸内の海の幸を活かした料理も魅力。朝食には彩り豊かな和食膳を味わうことができます。

3.倉敷の高級ホテルならここがおすすめ!

提供元:Expedia

https://www.travel.co.jp/stay/hotel/835816

■由加温泉ホテル山桃花
倉敷の中心部からは離れた場所にある、白い壁が特徴的な温泉ホテル。倉敷駅や児島駅からは無料の送迎が利用できます。また、宿泊者限定で無料で利用できる駐車場が倉敷美観地区の近くにあり、車利用の人には嬉しいサービス。

瀬戸由加温泉は「霊験あらたかな温泉」として知られており、古くから参拝者が多く訪れました。その効能は現在では科学的に証明されており、神経痛や筋肉痛、関節痛などさまざまな効果があります。温泉は内風呂だけでなく、露天風呂やうたせ湯、ジェットバス、泡風呂で楽しむことができます。

4.子連れで行くならこのホテル

4.子連れで行くならこのホテル

提供元:Expedia

https://www.travel.co.jp/stay/hotel/kurashiki-koku…

■倉敷国際ホテル
トリプルルームや広めのスイートルームがあるため、子連れのファミリー利用にピッタリなホテルです。ベッドサイズは幅が広めなため、添い寝のお子様がいても安心。倉敷美観地区への入口にあり、見どころのうちの1つ「大原美術館」に隣接しています。

ホテル内のレストランでは、国産和牛や地元の食材を活かした本格フレンチが味わえます。

4.子連れで行くならこのホテル

提供元:Expedia

https://www.travel.co.jp/stay/hotel/chisun-inn-kur…

■チサンイン倉敷水島
車での移動に便利な立地で、宿泊に特化しているチサンインロードサイド型ホテルの1つとして建てられました。水島駅からは車で5分の場所にあります。小学生以下は無料、子供に人気なロフト付き客室があり、ファミリーにピッタリ。

朝食は元気な1日をスタートできる「満タンモーニング」が味わえます。スタミナ抜群のカレーが人気メニューです。

5.カップルにおすすめの倉敷のホテル

5.カップルにおすすめの倉敷のホテル
Sige panda

明治の紡績工場を改装したノスタルジックなホテル「倉敷アイビースクエア」by Sige panda

地図を見る

■倉敷アイビースクエア
紡績工場を再利用して造られた複合観光施設の中にあるホテル。倉敷美観地区にあり、観光の拠点として最適です。蔦に覆われた建物で、敷地内には写真映えする景色が多いとフォトスポットとしても人気。

木の素材を活かして造られた客室は、おしゃれなインテリアや機能的な設備が備わっており、快適に過ごせます。宿泊客のみが利用できる大浴場もあり、旅の疲れをじっくりと癒せます。 この写真の記事を見る ≫

5.カップルにおすすめの倉敷のホテル

提供元:Expedia

https://www.travel.co.jp/stay/hotel/court-hotel-ku…

■コートホテル倉敷
緑豊かで開放感あふれるアイビーガーデンで、緑豊かで開放感あふれるガーデンで、「美と健康」をテーマとした朝食が味わえるホテル。夜にはランタンの明かりでロマンチックな雰囲気となります。記念日の演出に力を入れており、カップルの記念日旅行にピッタリのホテルです。

客室はヨーロピアンテイストの落ち着いた雰囲気。最上階の客室からは倉敷美観地区の町並みを望むことができます。

5.カップルにおすすめの倉敷のホテル

提供元:Expedia

https://www.travel.co.jp/stay/hotel/828668

■倉敷ロイヤルアートホテル
館内に足を踏み入れると、吹き抜けで明るいエントランスが迎えてくれます。全客室に総大理石の豪華なバスルームが完備。ゆったりと広めに造られた客室と幅が広めのベッドで心ゆくまでくつろげます。

館内にはフレンチレストランや日本食レストラン、カフェ、バーが備わっており、大人な雰囲気の中で食事を楽しむことができます。

6.自分にぴったりのホテルを予約しよう!

お得な倉敷旅行は、往復の交通手段と宿・ホテルがセットになったパッケージツアーを選ぶのがポイント!

旅行スタイルに合ったホテルに泊まるツアーを選べば、倉敷旅行がさらに楽しいものになるはず。自分の旅行目的に合わせたホテルを探してくださいね!

2020年7月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -