米子観光におすすめのホテルは?格安、高級、子連れ、カップルなどテーマ別に紹介!

米子観光におすすめのホテルは?格安、高級、子連れ、カップルなどテーマ別に紹介!

更新日:2020/07/23 19:34

都築 空のプロフィール写真 都築 空 トラベルホリック、ときめき写真撮り

米子は日本海に面しており新鮮な魚介類が味わえ、美肌効果抜群な温泉を楽しめます。ただホテルや温泉宿の数も多いので、どれがおすすめか悩んでしまいますよね。

そこで米子のおすすめホテルをお得に泊るコツをご紹介!米子観光におすすめのホテルを格安、高級、子連れ、カップルなどテーマ別にまとめてみました。

1.米子のホテルを格安で予約するコツは?

1.米子のホテルを格安で予約するコツは?
島塚 渓

市街一望の絶景スポット!ハイキング気分で登れる「米子城址」by 島塚 渓

地図を見る

■米子のエリアについて
米子のホテルは、大きく分けて2つのエリアに位置しています。1つ目は米子駅周辺で、アクセスが良く、ビジネスホテルなどが多く集まっています。2つ目は、日本海に面した皆生温泉エリア。海底から湧き出ており、ミネラルたっぷりで保湿効果が抜群の温泉を楽しめます。海を望む眺望が自慢の宿も。

その他にも、鬼太郎で有名な水木しげるロードなどがある境港市や、豊かな自然が楽しめる大山周辺にもホテルが点在しています。 この写真の記事を見る ≫

1.米子のホテルを格安で予約するコツは?
島塚 渓

かっぱの伝説も!鳥取県米子市「古き良き時代の名残」を探る!by 島塚 渓

地図を見る

■交通機関+ホテルがセットになったフリープランがお得
旅費を抑えたいなら、旅行会社が販売する往復の交通手段と宿泊がセットになったフリープランが便利。きっぷや航空券を個別に購入するよりお得ですよ!

ツアーはプランによっては当日の時間変更ができなかったり、列車や飛行機が選べないといった制限がありますが、別々で購入するよりお得な場合が多いので、お気に入りのホテルが見つかったらフリープランを探してみるのもおすすめ。 この写真の記事を見る ≫

1.米子のホテルを格安で予約するコツは?
風祭 哲哉

マジであるのかこんな坂?鳥取「ベタ踏み坂」の秘密by 風祭 哲哉

■WEBでお得なプランが急遽登場することも
旅行会社では閑散期になるとお得なバーゲンプランを急遽発売することがあります。申込みがWEB限定だったり、出発日や販売期間が決まっていますがかなりお得です。

出発日を決めずに「安い時期に米子に行きたいな」と考えている方は、お得なプランがないかどうか、WEBで常にチェックしておきましょう。 この写真の記事を見る ≫

2.米子の格安ホテルならここ!

2.米子の格安ホテルならここ!
瀧澤 信秋

米子駅前の好立地!山陰観光のベースにも使える「東横イン米子駅前」by 瀧澤 信秋

■東横イン米子駅前
米子駅から徒歩わずか2分と、アクセス抜群なホテル。全国的に有名なビジネスホテルチェーン、東横インなので安心感があります。無料朝食も付いてリーズナブルな価格なのも嬉しいポイント。

客室には冷蔵庫が備わっているなど、設備が整っており、快適に過ごすことができます。設備やアメニティの置き方にもこだわっており、宿泊者の使い勝手が考慮されています。 この写真の記事を見る ≫

2.米子の格安ホテルならここ!

提供元:dトラベル

https://www.travel.co.jp/stay/hotel/832803

■ホテル真田
近くに飲食店やコンビニがあり、利便性の高い立地にあるリーズナブルなホテル。Wi-Fi完備、コンセントも多数備えており、機能的な客室でゆっくりくつろげます。

朝食には、コーヒー、パン、ゆで卵の軽食が無料で味わえます。客室に持ち帰って食べられるので、自分のペースで気兼ねなく食事ができます。

3.米子の高級ホテルならここがおすすめ!

3.米子の高級ホテルならここがおすすめ!

提供元:Expedia

https://www.travel.co.jp/stay/hotel/839997

■ANAクラウンプラザホテル米子
英国御用達ブランドのベッドマットレスを全室に備えており、上質な睡眠が期待できます。バスアメニティには、イギリスから仕入れた自然派コスメを取り入れており、贅沢なバスタイムを過ごせます。

レストランは光がたっぷり差し込む明るい雰囲気。朝食には、鳥取のブランド卵を使用したオムレツや日本海で水揚げされた魚介など、地元の食材をふんだんに使用した和洋ビュッフェが味わえます。

3.米子の高級ホテルならここがおすすめ!

提供元:Expedia

https://www.travel.co.jp/stay/hotel/kasuitei-84010…

■華水亭
美容や健康増進の効果があるといわれる自家源泉を持つ温泉宿。皆生温泉では独自の源泉を持つ宿は珍しく、「華水亭」と「皆生グランドホテル天水」の2館のみで堪能することができます。大浴場は日本海に面しており、雄大な景観を望みながらじっくり疲れを癒せます。

地元で獲れた新鮮な魚介など、鳥取県産の豊富な食材を使用した、調理長こだわりの料理に舌鼓。冬に味わう旨味が濃縮された松葉ガニは絶品です。

3.米子の高級ホテルならここがおすすめ!

提供元:Expedia

https://www.travel.co.jp/stay/hotel/nagisaen-82648…

■皆生 游月
雄大な日本海を望む、インフィニティ展望風呂が自慢の温泉宿。肩までお湯に浸かっていると、海と一体になっているような気分が味わえます。刻々と変化する景色を眺めていると、心身ともに癒されます。

全ての客室がオーシャンビューで、テラスには温泉風呂付という贅沢さ。プライベートな空間で気兼ねなく温泉を堪能できます。食事は、新鮮な魚介類を活かした和食創作料理で、お酒とのペアリングも楽しめます。

4.子連れで行くならこのホテル

4.子連れで行くならこのホテル

提供元:Expedia

https://www.travel.co.jp/stay/hotel/kaike-tsuruya-…

■皆生 つるや
境港で獲れた新鮮な魚介と、大山が生み出す山の幸など地元の素材をふんだんに使用した料理を味わえます。お米は栄養バランス抜群の鳥取産こしひかりを使用しています。

館内には立派な日本庭園があり、四季折々の景色が楽しめます。売店やカラオケ、岩盤浴、ギャラリーなどがありますよ。子供連れの家族でも滞在を満喫できます。

4.子連れで行くならこのホテル

提供元:Expedia

https://www.travel.co.jp/stay/hotel/kaichoen-83802…

■海潮園
玄関の佇まい、囲炉裏、帳場から懐かしさを感じる温泉宿。館内は全て畳敷きで、裸足で歩けます。そのため、小さなお子様がいても安心。子供用の浴衣も揃えているので、家族連れにはピッタリです。

美肌効果があるといわれる温泉は、源泉かけ流しで堪能できます。貸切家族風呂が無料で利用できるのも嬉しいポイントの1つ。また、お子様連れだけでなく、ペットを連れての宿泊ができるので家族みんなで旅行を楽しめます。

4.子連れで行くならこのホテル

提供元:Expedia

https://www.travel.co.jp/stay/hotel/837938

■皆生菊乃家
海側の客室からは雄大な日本海を一望。広々とした窓で、開放感を味わえます。時間とともに変化する景色を眺めながら、客室で快適にくつろげます。半露天風呂付という贅沢な客室も。

館内には生け簀があり、地元で獲れた鮮度抜群の魚介類を味わえます。アワビの踊り焼きやのどぐろの塩焼きなど、考えただけでよだれが出てきそうですね。土日にはフォークソングライブも開催。三世代旅行でのご旅行にもおすすめの温泉旅館です。

5.カップルにおすすめの米子のホテル

5.カップルにおすすめの米子のホテル

気配りがすごい宿!皆生温泉の「海色・湯の宿 松月」海が一望の露天風呂が素敵

地図を見る

■海色・湯の宿 松月
地上27mに位置する大浴場からの絶景が自慢の温泉宿。皆生温泉は、ミネラルが豊富で、保温、洗浄、保湿効果が高いことから美肌の湯と言われています。さざ波の音を聞きながら、ゆったりと癒しの時間を過ごせます。

マッサージチェア付きや露天風呂付き、オーシャンビューなどバラエティに富んだ客室を用意。シチュエーションに合わせて選ぶことができます。専用の庭からビーチへアクセスできるカバナルームは、よりプライベート感を味わえると人気。足湯としても利用できる露天風呂も付いています。 この写真の記事を見る ≫

5.カップルにおすすめの米子のホテル

提供元:dトラベル

https://www.travel.co.jp/stay/hotel/834337

■湯喜望 白扇
スリッパを履かずに裸足で歩けて気持ちのいい、全館総畳敷き。素足だと開放感があり、のびのびとした気分で過ごせます。客室は全てオーシャンビュー。露天風呂やジャグジー付きの客室もあり、気兼ねなく入浴を楽しめます。

米子市は山海の幸に恵まれた場所。素材の味を最大限に生かした会席料理が味わえます。普段の料理は量が多いという人には嬉しい、少量美味会席も用意されています。

5.カップルにおすすめの米子のホテル

提供元:Expedia

https://www.travel.co.jp/stay/hotel/bayside-square…

■ベイサイドスクエア 皆生ホテル
デザイン性に富んだ和モダンなホテル。客室は日本海を一望できるオーシャンビューと、米子市街地が見渡せるシティビューがあります。デラックスルームは、源泉かけ流しの温泉が堪能できる展望風呂付。プライベート空間で温泉を満喫できます。

館内には2軒の食事処があるほか、姉妹館である「海潮園」で海鮮料理を味わうこともできます。徒歩3分ほどの場所に位置しているので、海風を感じながらお散歩がてら歩いて向かうのがおすすめです。

6.自分にぴったりのホテルを予約しよう!

お得な米子旅行は、往復の交通手段と宿・ホテルがセットになったパッケージツアーを選ぶのがポイント!

旅行スタイルに合ったホテルに泊まるツアーを選べば、米子旅行がさらに楽しいものになるはず。自分の旅行目的に合わせたホテルを探してくださいね!

2020年7月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -