仙台まるごとパスで行ける!おすすめ観光スポット10選

仙台まるごとパスで行ける!おすすめ観光スポット10選

更新日:2022/04/05 15:19

トラベルjp 編集部のプロフィール写真 トラベルjp 編集部

仙台旅行をたっぷり楽しむなら、ぜひゲットしたいのが「仙台まるごとパス」。仙台市周辺のフリーエリア内で、鉄道やバスなどが2日間乗り放題になるお得なパスです。山寺や松島もエリア内に含まれるので、ちょっと足を延ばして観光したい方にもぴったり。今回は仙台まるごとパスで行ける観光スポットを厳選してご紹介します。プランニングの参考にぜひどうぞ!

1.仙台城跡(青葉城・青葉山公園)

1.仙台城跡(青葉城・青葉山公園)

天下の名城、宮城県「青葉城」を裏道から登ると思わぬものが!

地図を見る

「仙台まるごとパス」なら仙台市の観光名所を効率良く巡る観光シティループバス「るーぷる仙台」も含まれているので、「仙台城跡(青葉城・青葉山公園)」を訪れるのに便利です。

仙台城跡は、東北の名君主として知られる伊達政宗公の居城であった場所。散策すれば古い石垣や再建された脇櫓から当時を偲ぶことができます。公園内の"正宗公騎馬像"の前は仙台市内を一望できるビュースポットとなっていますよ。

<基本情報>
住所:宮城県仙台市青葉区川内1
電話番号:022-214-8544(仙台市教育局文化財課)
アクセス:JR仙台駅西口バスプール16番より「るーぷる仙台」で約20分。本丸跡へは「仙台城跡」下車、二の丸・三の丸跡なら「博物館・国際センター前」で降りるのが便利でうす。 この写真の記事を見る ≫

2.瑞鳳殿

2.瑞鳳殿

仙台藩祖・伊達政宗眠る絢爛豪華な霊廟を観る〜瑞鳳殿〜

地図を見る

「瑞鳳殿(ずいほうでん)」は、伊達政宗公の御廟(墓所)となっている絢爛豪華な建築物。残念ながら本来の建物は昭和20年に焼失しており、現在見られるのは昭和54年に細部まで丁寧に再現されたものです。その豪華な装飾は"伊達者"というたとえにもなった正宗公の美意識や桃山文化を彷彿とさせる大変見応えあるものとなっています。

<基本情報>
住所:宮城県仙台市青葉区霊屋下(おたまやした)23−2
電話番号:022-262-6250
アクセス:JR仙台駅西口バスプール16番より「るーぷる仙台」で約15分 「瑞鳳殿前」下車 この写真の記事を見る ≫

3.松島海岸

3.松島海岸
月宮 うさ

日本三景の絶景と名物グルメ!歩いて巡る松島ぶらり旅by 月宮 うさ

地図を見る

日本三景に数えられる松島は絶景鑑賞やグルメ巡りなど小旅行にぴったりの地。仙台まるごとパスでJR仙石線を利用すれば仙台市内から簡単にアクセスできます。

「松島海岸」は260を超える島々が創り出す自然と海の絶景を眺められる景勝地。かの松尾芭蕉が奥州行脚の目的地としたことでも知られています。島をめぐる観光船や展望台からは絶景を堪能できるほか、伊達家ゆかりの地巡りなど街歩きも楽しめます。

<基本情報>
アクセス:JR仙台駅から仙石線の石巻または高城町行きに乗車し約40分「松島海岸駅」下車すぐ この写真の記事を見る ≫

4.仙台うみの杜水族館

4.仙台うみの杜水族館
天草野 黒猫

仙台うみの杜水族館が楽しい!イルカにさわって写真をとろう!by 天草野 黒猫

地図を見る

仙石線の沿線上なら、仙台港の近くにある「仙台うみの杜水族館」もおすすめの観光スポット。迫力ある大水槽や東北最大級のショープールで行われるイルカやアシカのショーなど見どころが満載です。また海の動物達と触れ合えるオプションプログラムが充実しており、イルカに触れながらの写真撮影やバックヤードツアーなどの貴重な体験ができますよ。

<基本情報>
住所:宮城県仙台市宮城野区中野4丁目6番
電話番号:022-355-2222
アクセス:JR仙台駅から仙石線で約20分「中野栄駅」下車後 徒歩約15分 この写真の記事を見る ≫

5.仙台市八木山動物公園

5.仙台市八木山動物公園

仙台・青葉山周辺でちょっと知的なミュージアムめぐり!

地図を見る

仙台まるごとパスは、仙台市街地での移動に便利な仙台市地下鉄も利用できます。地下鉄駅の周辺のスポットに行くなら移動時間が圧倒的に短くなるのでおすすめです。

「仙台市八木山動物公園」は、サルやライオン、ゾウなどの動物たちに街ナカから気軽に会いに行くことができる動物園。餌やり体験やふれあい体験は毎日開催されるほか、勉強会などのイベントも多く開催されています。散策すれば仙台の豊かな杜と動物たちの様々な表情を楽しめますよ。

<基本情報>
住所:宮城県仙台市太白区八木山本町1-43
電話番号:022-229-0122
アクセス:仙台市地下鉄・東西線「八木山動物公園駅」下車すぐ この写真の記事を見る ≫

6.作並温泉

6.作並温泉
藤田 聡

紅葉露天風呂の絶景が凄い!「ゆづくしSalon一の坊」〜仙台市・作並温泉〜by 藤田 聡

地図を見る

仙台まるごとパスでは仙台市営バスの利用もでき、付属のクーポンブックの中に日帰り温泉の割引券もあるので、どちらも利用すれば仙台での日帰り温泉・小旅行が実現します。

「作並温泉」の開湯は寛政八年(1796年)と言われており、歴代仙台藩主の隠し湯が由来とされています。歴史上で有名な人物たちも愛した"美女づくりの湯"と呼ばれる温泉と、四季折々の美しい風景をゆったり満喫できます。

<基本情報>
住所:宮城県仙台市青葉区作並
電話番号:022-395-2052(仙台市作並・定義地区観光案内所)
アクセス:JR仙台駅より仙台市営バス「作並温泉行き」で約50分 この写真の記事を見る ≫

7.秋保大滝

7.秋保大滝

『日本の滝百選』大迫力の秋保大滝と『新・奥の細道』〜宮城県仙台市〜

地図を見る

"日本の滝百選"に選出されている「秋保大滝」は、春の桜や秋の紅葉など四季折々の自然の中に美しく大きな滝を眺める国指定の名勝。和歌の枕詞にもなっている名取川の岸には遊歩道が整備されているので、散策が楽しめます。また下の滝壺へ行く石段の自然遊歩道もあり、壮麗に流れ落ちる滝を間近で鑑賞することができますよ。

<基本情報>
住所:宮城県仙台市太白区秋保町馬場字大滝
電話番号:022-398-2323(秋保温泉観光案内所)
アクセス:JR仙台駅前西口バスプール8番より、宮城交通バス秋保温泉方面行きで約1時間20分、「秋保大滝」下車(土・日・祝日のみ)。JR仙山線愛子駅前より、仙台市営バス「二口」または「野尻町北」行きで約40分、「秋保大滝」下車。 この写真の記事を見る ≫

8.秋保温泉

8.秋保温泉
彰 伴治

仙台の奥座敷“日本三御湯”秋保温泉「華乃湯」で露天風呂を満喫by 彰 伴治

地図を見る

仙台まるごとパスを利用して温泉を楽しむなら、奥州三名湯のひとつ「秋保温泉」もおすすめ。清流“名取川”の中流にあり、皇室から“御湯(みゆ)”の称号を与えられている名湯中の名湯として知られています。風情あふれる露天風呂を楽しめる旅館が十数件立ち並び、いずれもでも効能豊かな温泉をゆったりと堪能できますよ。

<基本情報>
住所:宮城県仙台市太白区秋保町
電話番号:022-398-2323秋保温泉観光案内所)
アクセス:JR仙台駅前西口バスプール8番より、宮城交通バス秋保温泉方面行きで約1時間、「秋保・里センター」などで下車(土・日・祝日のみ)。JR仙山線愛子駅前より、仙台市営バス「二口」または「野尻町北」行きで約40分、「秋保・里センター」などで下車。 この写真の記事を見る ≫

9.白石城

9.白石城
いなもと かおり

真田幸村が子を託した敵将・片倉氏の城!宮城「白石城」がアツイby いなもと かおり

地図を見る

仙台まるごとパスで行ける最南端の場所となるのは、福島県寄りにある白石市のJR白石駅。「白石城」は伊達政宗公の重臣として仕えた片倉重長の居城で、天守(櫓)は復元されたものですが古記録などから忠実に木造建築で再現された珍しいものとなっています。格調高い装飾や天守台の石垣など、全国でも貴重かつ忠実な復元を眺めることができますよ。

<基本情報>
住所:宮城県白石市益岡町1-16
電話番号:0224-24-3030(白石城管理事務所)
アクセス:JR仙台駅から東北本線上り(福島方面)で約1時間「白石駅」下車、徒歩約10分 この写真の記事を見る ≫

10.山寺(立石寺)/山形県

10.山寺(立石寺)/山形県
伊都 をかし

立石寺は絶景だけじゃない!山形の名刹「山寺」をもっと楽しむ方法by 伊都 をかし

地図を見る

最後にご紹介するのは、仙台まるごとパスで行ける山形県の名所「山寺(立石寺)」。松尾芭蕉の名句や長い石段などで知られており、千年を超える歴史があるお寺。数々のお堂や四季折々の自然、町を見下ろす絶景スポットなど見どころに溢れています。参拝では直接撫でたり触れたりできる仏様もあり、貴重な仏像や歴史的建造物をより身近に感じることができますよ。

<基本情報>
住所:山形県山形市山寺4456-1
電話番号:023-695-2816(山寺観光協会)、023-695-2843(山寺山門事務所)
アクセス:JR仙台駅から仙山線・山形行きで約1時間 「山寺駅」下車後、徒歩約10分 この写真の記事を見る ≫

仙台まるごとパスで行ける観光スポットなら、ココにキマリ!

仙台まるごとパスを利用すれば、仙台観光ループバス「るーぷる仙台」をはじめ、仙台市地下鉄や市バス、JR、阿武隈急行線も2日間乗り放題!観光スポットだけでなく市街地でのショッピングへもラクラク移動でき、入場料やグルメが割引になるクーポンも付いているなど、まさに"まるごと"仙台を楽しめます。

仙台を訪れたら是非「仙台まるごとパス」を活用して、仙台の端から端までお楽しみくださいね。

2020年8月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

- 広告 -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -