釧路観光におすすめのホテルは?格安、高級、子連れ、カップルなどテーマ別に紹介!

釧路観光におすすめのホテルは?格安、高級、子連れ、カップルなどテーマ別に紹介!

更新日:2020/09/03 18:35

Nami Kitaのプロフィール写真 Nami Kita 元旅行会社勤務、温泉ソムリエ、子連れトラベラー

釧路湿原国立公園と、阿寒摩周国立公園という2つの国立公園を有する北海道の「釧路」。豊かな自然に囲まれたこの場所には、アイヌ文化に触れることのできる施設も数多くあります。ただ、いざ宿泊するとなるとホテルや温泉宿の数も多いので、どれがおすすめか悩んでしまうところ。

ここでは、釧路のホテルにお得に泊まるコツをご紹介!観光におすすめのホテルを格安、高級、子連れ、カップルなどテーマ別にまとめてみました。

1.釧路のホテルを格安で予約するコツは?

1.釧路のホテルを格安で予約するコツは?
浦賀 太一郎

圧倒的スケール!晩秋の釧路湿原を眺望するおすすめ展望台!by 浦賀 太一郎

■釧路エリアについて
東京からはたんちょう釧路空港まで飛行機に乗り約1時間45分。空港からは空港連絡バスで約45〜1時間ほどで到着するJR釧路駅周辺には、観光・ビジネスに便利でリーズナブルなホテルが並びます。

一方、バスで1時間ほど離れた阿寒湖周辺には雄大な自然を活かしたリゾートホテルが点在。北海道らしい景色に沢山出会うことができますよ。 この写真の記事を見る ≫

1.釧路のホテルを格安で予約するコツは?

阿寒湖名物もっふもふの巨大マリモも!「マリモ展示観察センター」

地図を見る

■交通機関+ホテルがセットになったフリープランがお得
旅費を抑えたいなら、旅行会社が販売する往復の交通手段と宿泊がセットになったフリープランが便利。通常の航空券を購入するよりお得ですよ!

フリープラン(パッケージツアー)によっては当日の時間変更ができなかったり、飛行機が選べなかったりといった制限がありますが、別々で購入するよりお得な場合が多いので、お気に入りのホテルが見つかったらフリープランを探してみるのもおすすめ。 この写真の記事を見る ≫

1.釧路のホテルを格安で予約するコツは?
かとう とも

世界三大夕日の1つが日本に!?釧路の夕日ポイント「幣舞橋」by かとう とも

地図を見る

■WEBでお得なプランが急遽登場することも
旅行会社では閑散期になるとお得なバーゲンプランを急遽発売することがあります。申込みがWEB限定だったり、出発日や販売期間が決まっていますがかなりお得です。

出発日を決めずに「安い時期に釧路に行きたいな」と考えている方は、お得なプランがないかどうか、WEBで常にチェックしておきましょう。 この写真の記事を見る ≫

2.釧路の格安ホテルならここ!

2.釧路の格安ホテルならここ!

提供元:Expedia

https://www.travel.co.jp/stay/hotel/hotel-route-in…地図を見る

■ホテルルートイン釧路駅前
釧路駅から徒歩2分という場所にある「ホテルルートイン釧路駅前」は、観光にもビジネスにも便利なホテル。シンプルな客室は居心地抜群!家族旅行にはゆったりとした作りのファミリーダブルのお部屋がおすすめです。

館内にはゆったりくつろげる大浴場も。ヨーロッパより直輸入したパンに、暖かいスープをはじめとした朝食バイキングにも定評があります。

2.釧路の格安ホテルならここ!

提供元:Expedia

https://www.travel.co.jp/stay/hotel/la-vista-kushi…地図を見る

■天然温泉 幣舞の湯 ラビスタ釧路川
JR釧路駅より徒歩9分のホテル「天然温泉 幣舞の湯 ラビスタ釧路川」の最大の自慢は、太平洋を望む最上階の天然温泉。新鮮な海の幸を贅沢に盛り付けた、豪快盛海鮮丼の朝食に無料で振る舞われる夜鳴きそばのサービスなど、他にはないサービスが魅力です。

ショッピングやグルメが楽しめる“フィッシャーマンズワーフMOO”までは徒歩2分。観光にも便利ですよ。

2.釧路の格安ホテルならここ!

提供元:Expedia

https://www.travel.co.jp/stay/hotel/comfort-hotel-…地図を見る

■コンフォートホテル釧路
釧路駅から徒歩2分。 「コンフォートホテル釧路」は、無料Wi-Fiや広々としたデスクなど、ビジネスユーザーへの利便性も重視したホテル。広々としたラウンジスペースに、セルフでのウェルカムドリンクも嬉しいポイントです。

快眠にこだわって開発された枕、ベッドパッド、フットピローに注目。ワッフル生地のルームウエアなど、お部屋にいる時間の快適さにこだわり抜いたサービスが魅力です。

3.釧路の高級ホテルならここがおすすめ!

3.釧路の高級ホテルならここがおすすめ!
藤田 聡

客室の展望温泉で紅葉狩り!北海道「カムイの湯 ラビスタ阿寒川」by 藤田 聡

地図を見る

■カムイの湯 ラビスタ阿寒川
釧路駅前からは阿寒バスに乗り、阿寒湖バスターミナルまで約1時間40分。そこから送迎バスで約7分ほどで到着する「カムイの湯 ラビスタ阿寒川」は、手つかずの自然を感じることのできるホテル。地形を活かして建てられたこちらのホテルでは、阿寒川を眺めながら心安らぐひとときが味わます。

全てのお部屋に自噴自家源泉の温泉を用いた展望風呂を設置しているので、プライベート感溢れるおこもりステイが楽しめますよ。紅葉のシーズンにはライトアップされた美しい自然の景観が楽しめます。 この写真の記事を見る ≫

3.釧路の高級ホテルならここがおすすめ!

提供元:Expedia

https://www.travel.co.jp/stay/hotel/akan-yuku-no-s…地図を見る

■あかん遊久の里 鶴雅
道内全域の国立公園に温泉旅館を展開する“鶴雅グループ”。中でも代表的存在である「あかん遊久の里 鶴雅」は、釧路駅から送迎バスで2時間ほどの場所にあります。

伝統やおもてなしの心を大切にするこちらのホテル。阿寒湖のほとりに建つ広々とした館内は、彫刻品などが並ぶ優雅な空間です。阿寒湖と阿寒連山を望む空中露天風呂や、旬の郷土料理に心癒される時間を。宿泊者は、連結通路でアクセスできる、姉妹館の鶴雅ウイングスの大浴場も利用することができますよ。

3.釧路の高級ホテルならここがおすすめ!

提供元:Expedia

https://www.travel.co.jp/stay/hotel/ana-crowne-pla…地図を見る

■ANAクラウンプラザホテル釧路
釧路釧路駅までは徒歩約13分。ビジネス街や飲食街にも徒歩圏内という便利な立地を誇る「ANAクラウンプラザホテル釧路」。

フィッシャーマンズワーフに隣接し、ウォーターフロントに建つこちらのホテル。海側の客室からは美しい夕陽を眺めることができますよ。館内のレストランは京料理や鉄板焼きなどバラエティ豊か。特別な日のお食事にもぴったりです。

4.子連れで行くならこのホテル

4.子連れで行くならこのホテル

提供元:Agoda

https://www.travel.co.jp/stay/hotel/kushiro-royal-…地図を見る

■釧路ロイヤルイン
釧路駅から徒歩1分という抜群のロケーションを誇る「釧路ロイヤルイン」。明るいインテリアの客室内に広めのベッドが設置されているので、子連れファミリーにもおすすめです。

こだわりの朝食バイキングは、釧路の街並みを一望できる10階のレストランで。和食洋食どちらも揃うため、好き嫌いの多いお子様でも安心ですよ!

5.カップルにおすすめの釧路のホテル

5.カップルにおすすめの釧路のホテル

提供元:Expedia

https://www.travel.co.jp/stay/hotel/akan-no-mori-t…地図を見る

■阿寒の森鶴雅リゾート 花ゆう香
阿寒湖の南岸に位置する「阿寒の森鶴雅リゾート 花ゆう香」もまた、鶴雅リゾートが誇るホテルのひとつ。ヨーロッパ風の館内にはギャラリーも併設しており、ロマンチックなステイが楽しめるのが特徴です。

カップルプランや記念日プランなど、様々なプランが用意されており、花束やケーキなどのオプションサービスも柔軟に受けてくれるのが頼もしいポイント。鶴雅グループの中では比較的お手頃価格で泊まれるという点も嬉しいですね。近くにある“鶴雅”と“鶴雅ウイングス”の温泉も利用することができますよ。

5.カップルにおすすめの釧路のホテル

アイヌ文化を探訪!阿寒湖温泉「あかん湖鶴雅ウイングス」

地図を見る

■あかん湖鶴雅ウイングス
先に紹介した“あかん遊久の里 鶴雅”からは連絡通路でアクセスすることのできる「あかん湖鶴雅ウイングス」。ロビーギャラリーではアイヌ文化を感じることのできる彫刻の数々が迎えてくれます。カップルで利用できる岩盤浴もおすすめしたいポイント。

美しい花々が咲き誇る“阿寒イオマプの庭”は、夜になるとプロジェクションマッピングが行われ、幻想的なムードに包まれます。 この写真の記事を見る ≫

6.自分にぴったりのホテルを予約しよう!

お得な釧路旅行は、往復の交通手段と宿・ホテルがセットになったパッケージツアーを選ぶのがポイント!

旅行スタイルに合ったホテルに泊まるツアーを選べば、釧路旅行がさらに楽しいものになるはず。自分の旅行目的に合わせたホテルを探してくださいね!

2020年9月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -