愛媛のおすすめドライブスポット10選

愛媛のおすすめドライブスポット10選

更新日:2020/10/05 19:09

桜木 小春のプロフィール写真 桜木 小春 元旅行会社勤務、トラベルコーディネーター

愛媛を訪れるのならドライブ旅行はいかがですか?瀬戸内の島々を結ぶ「しまなみ海道」は展望台や絶景スポットも多い日本有数のドライブスポット。さらに日本三大カルストの一つ「四国カルスト」も外せませんね。そんな愛媛でおすすめのドライブスポットを定番から穴場までご紹介していきます。

1.しまなみ海道/今治市

1.しまなみ海道/今治市
土庄 雄平

絶景とグルメを満喫!憧れの「しまなみ海道」サイクリングby 土庄 雄平

地図を見る

広島県尾道市と愛媛県今治市を瀬戸内海に浮かぶ島々で結んだ「しまなみ海道」。島を結ぶ橋にはクルマ専用の高速道路のほかに、歩行者と自転車専用道が設けられています。

瀬戸内海の穏やかな海を見ながら、のんびりとしたドライブを楽しめますよ。主要な島には各インターチェンジから降りることができます。それぞれの島の生活を身近に感じることができるでしょう。そして、”レンタサイクルターミナル”が充実しているので、自転車に乗り換えて島内や橋をめぐるのも人気ですよ。 この写真の記事を見る ≫

2.夕やけこやけライン/伊予市

2.夕やけこやけライン/伊予市

恋人の聖地で眺めるだるま夕日!愛媛「ふたみシーサイド公園」

地図を見る

「夕やけこやけライン」とは、愛媛県伊予市双海町から大洲市長浜町を経て八幡浜市保内町へと通じる、海岸線に沿った自動車道の愛称。ドライブしながら水平線に沈む美しい夕日を眺めることができるため、このような愛称が付けられました。

途中には、日本一海に近い駅として知られる予讃線下灘駅もあります。日没には恋人の聖地に認定された、夕日の絶景スポットとして有名な“ふたみシーサイド公園”で夕日を眺めるのもおすすめ。 この写真の記事を見る ≫

3.四国カルスト/久万高原町

3.四国カルスト/久万高原町
土庄 雄平

まるで日本のスイス?山上に広がる牧歌世界・高知県「四国カルスト」by 土庄 雄平

地図を見る

愛媛県久万高原町と高知県津野町の県境地に位置する「四国カルスト」。ドライブにぴったりのスポットで、標高1400mの山上に広がる大草原、剥き出しの石灰岩と自由気ままな放牧牛、そしてそこを縫うように走る絶景道が、まるでスイスを思わせる光景を作り上げています。

四国カルスト内の宿泊施設、姫鶴荘では放牧されている牛から搾乳して作られたソフトクリームをいただけます。生乳の素朴な甘さと風味は、絶品ですよ。

<基本情報>
住所:上浮穴郡久万高原町西谷
アクセス:松山市から車で2時間半 この写真の記事を見る ≫

4.石鎚スカイライン/西条市

4.石鎚スカイライン/西条市
土庄 雄平

某CMにも登場!西日本最高峰の石鎚山系を走る「UFOライン」の全貌by 土庄 雄平

地図を見る

「石鎚スカイライン」は、面河渓から石鎚山登山口へと続くドライブルート。全域で石鎚山の雄姿を望むことができます。冠岳トンネルを抜けると最高峰・天狗岳の雄大な景観が現れ、長尾尾根展望台からは”御来光の滝”を見ることができます。

紅葉の名所として有名で、秋には木々が色付き、黄色やオレンジ、赤などを配したカラフルなトンネルを通ってドライブを楽しむことができますよ。

<基本情報>
住所:上浮穴郡久万高原町
電話番号:0892-21-1192(久万高原町観光協会)
アクセス:松山ICより車で約1時間15分 この写真の記事を見る ≫

5.佐田岬/伊方町

5.佐田岬/伊方町
麦吉 ぼに

愛媛・佐田岬「せと風の丘パーク」は爽快すぎる絶景スポット!by 麦吉 ぼに

地図を見る

四国最西端の「佐田岬」は、全長50kmに及ぶ日本一細長い半島。佐田岬のほぼ真ん中にある“せと風の丘パーク”の展望デッキからは、南北両側に海が見えます。南は宇和海、その先は豊後水道。北は瀬戸内の伊予灘。岬をはさんで2つの海を贅沢にも一望することが出来ますよ。また、風の強い半島としても有名で、その風を利用した風力発電所もあります。

<基本情報>
住所:西宇和郡伊方町
アクセス:大洲ICより車で1時間40分 この写真の記事を見る ≫

6.遊子水荷浦の段畑/宇和島市

6.遊子水荷浦の段畑/宇和島市
林 ぶんこ

巨大ミルフィーユ!?愛媛「遊子水荷浦の段畑」と絶景カフェby 林 ぶんこ

地図を見る

「遊子水荷浦(ゆすみずがうら)」には、段畑(だんばた)と呼ばれる段々畑が広がっています。海に面した岬の急斜面、階段状に連なる石垣は圧巻。天に続くピラミッドのように整然と手入れされた石段が、空に向かって伸びています。宇和海にも面しており、三浦半島のリアス式海岸を一望する素晴らしい景色は、国の重要文化的景観にも選定されています。

また、遊子地区から車で15分ほどのところにある“こもてらす”は絶景カフェ。青い海と空に囲まれて、食事やお茶が楽しめますよ。

<基本情報>
住所:宇和島市遊子
アクセス:JR宇和島駅より車で40分 この写真の記事を見る ≫

7.展望台(松山総合公園)/松山市

7.展望台(松山総合公園)/松山市
しもちん

松山城から見える丘の上にヨーロッパの古城を発見!?その実態を探ってみる。by しもちん

地図を見る

松山市政100年を記念して建設された「松山総合公園」。姉妹都市ドイツのフライブルグとの友好関係から、山頂の「展望台」はヨーロッパの城をイメージし作られています。

展望台からは、松山平野を一望でき、公園の遊具は、低学年から高学年まで幅広く遊べるように作られています。愛媛県下でも最大級の規模を誇る“坊っちゃん夢ランド”や“ちびっこ広場のローラースライダー”など、さまざまな遊具で遊ぶことができますよ。

<基本情報>
住所:松山市朝日ヶ丘
電話番号:089-923-9439(松山総合公園管理事務所)
アクセス:松山自動車道松山ICから約30分
駐車場:あり(無料) この写真の記事を見る ≫

8.亀老山展望公園/今治市

8.亀老山展望公園/今治市
高野 祥

愛媛で自然を満喫!爽快感満点なオススメ絶景スポット5選by 高野 祥

地図を見る

大島の南端に位置する亀老山の頂上にある「亀老山展望公園」。眺望はしまなみ海道随一と言われ、天気が良ければ西日本最高峰の石鎚山まで見渡すことができます。

また、海に沈む夕日やライトアップされた来島海峡大橋を望むこともでき、時間を問わず景色を楽しめます。建築家の隈研吾氏設計の展望台は、建物自体を地中に埋蔵し、その上に樹木を植えるなど自然景観を守るための設計になっており、見応えがありますよ。

<基本情報>
住所:今治市吉海町南浦487-4
電話番号:0897-84-2111(今治市役所 吉海支所 住民サービス課)
アクセス:今治ICから車で約20分
駐車場:あり(無料) この写真の記事を見る ≫

9.宇和島城/宇和島市

9.宇和島城/宇和島市
いなもと かおり

愛媛にある「宇和島城」はひと味違う!築350年の天守って?by いなもと かおり

地図を見る

宇和島市のシンボルともいえる「宇和島城」は、日本で12例しか残っていない現存天守のあるお城です。現在みるお城は、築城名手の藤堂高虎が城を築き、その後伊達家が改修したものです。カリスマ藤堂高虎と“伊達者(粋でオシャレという意味)”の血を受け継ぐ伊達家による見事なコラボレーションは、ぜひ見る価値のあるお城です。

<基本情報>
住所:宇和島市丸之内1-127
電話番号:0895-22-2832
アクセス:西予宇和ICから車で約30分
駐車場:あり(有料) この写真の記事を見る ≫

10.面河渓/久万高原町

10.面河渓/久万高原町
高野 祥

愛媛・面河渓は水質良好!川遊びできる絶景ドライブスポットby 高野 祥

地図を見る

愛媛県「面河渓(おもごけい)」は、西日本最高峰の石鎚山を源とする“面河川”の渓流。国指定の名勝地としても知られる渓谷です。川の透明度はとても高く、遊歩道からでも川底が見えるほど!

石鎚スカイラインの始点から近いので、ドライブやサイクリングの合間に訪れる方が多数いるスポットです。また、写真好きな方にもオススメの絶景スポット。遊歩道を進んで行くと展望台もありますが、”五色河原”周辺だけでも十分素敵な景色が楽しめますよ。

<基本情報>
住所:上浮穴郡久万高原町若山石鎚国定公園内
電話番号:0892-21-1192
アクセス:松山ICから国道33号、県道12号、国道494号を経由し車で約1時間20分
駐車場:あり(無料) この写真の記事を見る ≫

愛媛のおすすめドライブスポットなら、ココにキマリ!

愛媛には、しまなみ海道や夕焼けこやけライン、四国カルスト、石鎚スカイラインなどドライブが楽しめるコースがもりだくさん!自然豊かなスポットも多くあり、のんびりと海や山を眺めながらドライブを楽しむことができますよ。今度の休みは愛媛でドライブを楽しんでみてはいかがでしょうか?

2020年10月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -