温泉もウィンタースポーツも楽しみたいなら、野沢温泉がおすすめです。野沢温泉スキー場でスキーやスノーボードを楽しんだ後、近くの温泉でゆっくり疲れを癒すことができます。温泉街に13ある外湯を巡ったり、野沢温泉にゆかりのある芸術家・岡本太郎氏の作品を見て回ったり……、Go To トラベルキャンペーンを利用してゆっくりしませんか?野沢温泉のキャンペーン対象旅館をご紹介します。
野沢温泉を代表する高級旅館「旅館さかや」。硫黄泉の自家源泉をたっぷり堪能できる大浴場"鷹の湯"は、宮大工による伝統の湯屋建築造りで、風格と風情が感じられます。客室は、ほりごたつ付きの客室、和洋室、お得にステイできるコンパクトルームなど、様々な旅の目的にも対応。
山の幸、地野菜をふんだんに使ったお料理は、見た目からも季節感とインパクトを感じられ楽しめますよ。
Go To トラベルキャンペーンでお得に泊まれる今、せっかくならいつもよりワンランク上の旅館を予約するのも良いですね。
この写真の記事を見る ≫
大正浪漫を感じさせる趣のある旅館「奈良屋旅館」。客室は全9室、にぎやかな温泉街から少し離れた通りに静かに佇んでおり、のんびり過ごせる宿です。館内は、ノスタルジックな雰囲気の中に有名作家たちの版画や絵画、作品がならび、味わい深い空間になっています。
温泉は、自家源泉かけ流し。松本民芸家具の椅子に座ってゆったり寛げる湯上り処には大きな窓があり、野沢温泉の自然と街並みを眺めることができます。
2種類の源泉が自慢の「河一屋旅館」。なかでも露天風呂は、泉質の良さは野沢随一と言われる効能抜群の"真湯"(しんゆ)を源泉かけ流しで楽しむことができます。また内湯は、野沢温泉を代表する源泉の一つ"麻釜"(おがま)と同じ源泉を引湯していることでも人気です。
客室はシックで落ち着いた雰囲気。Go To トラベルキャンペーンを利用し、奮発して露天風呂付き客室に泊まるのもおすすめです。
温泉街の中心地、美しい湯屋建築で有名な外湯の一つ「大湯」の近くにある「ますや旅館」。源泉かけ流しの温泉は温泉情緒が漂い、熱めのお湯にじっくり浸かって体の芯まで温まることができます。
あたたかみのあるおもてなしと、旬の素材や旅館の畑で収穫した野菜などを使ったすべてが手づくりのお料理も好評。どこか懐かしい気分になるシンプルな客室で寛ぎながら、ほっこり癒されてください。
入口にそびえる松の木が目印の「山田屋旅館」。夏は玄関前にベンチが置かれ、秋冬は各客室でこたつに入ってゆったりと過ごせる、さりげないおもてなしが嬉しい宿です。
内湯は、飲泉も可能な天然温泉。お料理は、"おごっつお三品盛り"や"塩煮芋"などの野沢温泉の郷土料理から、馬刺しや信州アルプス牛など贅沢な材料を使用したメニューまで、当主自ら様々なレパートリーと技術で楽しませてくれますよ。
源泉かけ流しの広々としたお風呂が自慢の「朝日屋旅館」。6階の展望露天風呂からは北信五岳、北アルプスなどの絶景を眺めながらゆっくり浸かることができます。
客室は和室、和洋室、ユニバーサルデザインの洋室があり、シンプルでほっと寛げる空間。野沢温泉名物の源泉"麻釜"や、野沢温泉スキー場まで徒歩でアクセスすることができ、旅の拠点としても便利です。
Go To トラベルキャンペーンを利用して、外湯めぐりやスキー場にも最適なロケーションにある野沢温泉に宿泊し、温泉やアクティビティ、周辺観光をめいっぱい楽しみましょう。
気になる宿泊施設のプランをぜひチェックしてみてくださいね。
2020年10月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事を書いたナビゲーター
瀬田 エリー
多くの人にとって「旅」がもっともっと身近になり、「旅」をすることで、誰かが少しでも、リフレッシュすること、前向きな気持ちになること、日々を生きるパワーに変えていくこと、そんな手助けができたらと思ってい…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索