【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
三重県伊勢市の観光スポットといえば、やっぱり伊勢神宮。参拝客で常に混雑する伊勢神宮は、実は朝5時から参拝可能なんです!混雑を避けるなら伊勢神宮周辺に宿泊して、朝早い時間に参拝するのがおすすめ。早朝参拝ツアーを行っている宿もありますよ。
Go To トラベルキャンペーンを利用して泊まりたい、伊勢周辺のホテル・旅館をご紹介します。
昨今の状況により、施設等の営業日や営業時間などに変更が生じている場合があります。各種報道機関の発表、施設や各自治体のホームページなどで最新情報をご確認ください。また、Go To トラベルキャンペーンについては全国で一時停止となっています。お出かけの際はしっかりと新型コロナウイルスの感染予防および拡大防止対策をして行動しましょう。(トラベルjp)
日本の渚百選にも選ばれた二見浦の地に建つ老舗旅館が「浜千代館」。伊勢神宮への参詣の前に、二見の海岸のきれいな海水で旅のよごれを落とし身を清めるというのが古来からの習わしと言われています。初日は二見浦を巡り、翌日に伊勢神宮へ…という古来の慣わしに従ってみるという過ごし方もいいですね。
Go Toトラベルキャンペーンを利用して「浜千代館」に宿泊するなら、伊勢湾とその渚が広がる絶好のロケーションを贅沢に楽しめる和モダンな“恋語りの間”がおすすめ。絶景を目の前にのんびり過ごすことができますよ。地元、伊勢志摩とれた旬の厳選素材もたっぷり堪能できるお宿です。
この写真の記事を見る ≫
提供元:Expedia
https://www.travel.co.jp/stay/hotel/2321495一日三組限定の「AUBERGE YUSURA」は、全室ヴィラのプライベート感たっぷりのお宿です。一棟建ての客室は、榊原温泉の露天風呂と内風呂を完備し、まるで別荘に滞在するかのように過ごせます。シモンズ社製のベッド、客室内のドリンクは全て無料と至れり尽くせりなのも嬉しいポイント。季節を感じられる伊勢志摩の地産食材を使った会席料理も絶品です。Go Toトラベルキャンペーンを利用して、松阪牛コースや鮑ステーキコースにグレードアップするのもいいですね!
無料駐車場も完備しているので、車で旅行する方にもおすすめ。伊勢神宮へは15分ほどでアクセスできるので、早起きして早朝参拝も可能です。
天保元年からお伊勢参りの旅人を迎えてきた「伊勢戸田家 料庵」は、JR伊勢市駅から7分の参宮街道沿いに位置する老舗旅館。多くの著名人が宿泊したという歴史ある数寄屋造りの建物が、日本庭園の中に佇みます。Go Toトラベルキャンペーンを利用するなら、檜風呂付の百鱗の間にもお得に宿泊できますよ!
料亭旅館だけあり、伊勢海老やアワビを始めとする新鮮な海の幸を使用した懐石料理には定評があります。深山幽谷の風情を見せる滝池式庭園を眺めながら食事をいただけば、至福の時間を過ごせるでしょう。
提供元:Expedia
https://www.travel.co.jp/stay/hotel/847327天照大神に仕えた皇女“斎王”と幻の宮廷と呼ばれた“斎宮”の王朝文化がコンセプトの「斎王の宮」。伊勢神宮の外宮まで車で約10分の場所に位置します。
こだわりのアメニティや色浴衣の貸し出しサービス、十二単での記念撮影(有料)のほか、無料の体験型イベントなどが充実した女性におすすめのお宿です。3つのタイプの客室すべてに露天風呂と天蓋付きベッドを完備。王朝文化の薫りに包まれてくつろぎのひとときを過ごせますよ。Go Toトラベルキャンペーンを利用してお得に旅行できる分、贅沢にエステやリラクゼーションで癒やされるのもいいですね!
JR伊勢市駅から徒歩1分。「伊勢外宮参道 伊勢神泉」は、伊勢市街地で唯一、天然温泉が湧き出るお宿です。広々とした大浴場のほか、全客室露天風呂付きなのでいつでも好きな時に天然温泉を楽しめますよ。ホテルと旅館のいいとこどりをした客室は居心地抜群!旅の疲れを癒やし、のんびり寛ぐことができます。
食事処“日本料理 伊せ吟”では、伊勢志摩の海の幸をふんだんに盛り込んだ会席料理が味わえます。三重県の名酒や地酒を堪能したい方には、“地物海鮮料理 伊勢網元食堂”もおすすめです。
提供元:Expedia
https://www.travel.co.jp/stay/hotel/841028二見浦にある「大石屋」は、全室オーシャンビューの眺望自慢の和風旅館です。Go Toトラベルキャンペーンでお得に旅行できるなら、最高層階の展望風呂付和洋室がおすすめ!伊勢志摩の海の幸や三重県産の和牛を楽しめる食事は、炙り会席または会席料理の選択制というのも嬉しいですね。
お宿から縁結びのパワースポットとして知られる夫婦岩まではわずか徒歩3分。日の出や夕日が美しいスポットでもあるので、時間になったら気軽に出かけられるのも魅力です。伊勢神宮までも車で20分ほどでアクセス可能です。
提供元:Expedia
https://www.travel.co.jp/stay/hotel/854192「いにしえの宿 伊久」は伊勢神宮の内宮まで徒歩15分ほどのところにある、早朝参拝にすすめのお宿。五十鈴川に沿って石畳の道が美しい“おはらい町”を歩けば、内宮入り口の宇治橋が見えてきます。早朝参りをする方のために、伊勢伝統の“かたぱん”とコーヒーを用意してくれるのも嬉しいですね。
周辺は緑に囲まれた静かな立地。全室露天風呂がついた客室は、全部で8タイプです。Go Toトラベルキャンペーンを利用するなら、スイートや特別室もチェックしてみましょう!贅沢なお部屋にお得に宿泊するチャンスですよ。大浴場のほか、無料の貸切風呂を何度でも利用可能です。
提供元:Expedia
https://www.travel.co.jp/stay/hotel/832163広大な敷地に広がる森の中に佇む「千の杜」。エステやリラクゼーションにテニスコートなどのスポーツ施設が充実した総合宿泊施設です。一人旅から家族旅行まで対応する多彩な客室タイプが自慢。大浴場・露天風呂・貸切露天風呂では、新美里温泉の源泉からの運び湯を堪能できますよ。お肌がつるつるになる美肌効果のある湯です。
最寄駅の近鉄宇治山田駅への送迎サービスに加え、内宮と外宮にも毎日9時と10時のみ送迎を行っています。参拝するならぜひ利用しましょう。
伊勢神宮内宮まで徒歩5分、おかげ横丁も目の前の「神宮会館」。宿泊者は早朝参拝に、無料で参加可能です。お宿の方が内宮を約1時間40分かけて案内してくれるガイドツアーは、より伊勢神宮について詳しく知ることができるでしょう。
目の前のおかげ横丁では、Go Toトラベルキャンペーンで配布される地域共通クーポンを利用可能!お得にお宿に宿泊して、食べ歩きも満喫しましょう。
おはらい町にある唯一のお宿「参宮の宿 宿屋五十鈴」。2014年に一軒家を改装して参拝を目的にした、シンプルな素泊まりの宿としてオープンしました。初めて伊勢神宮を参拝する方やガイドツアー付きの参拝を希望する方に人気です。お伊勢さんのガイドでもある宿主による伊勢神宮の内宮早朝ガイドツアーを毎日開催しており、贅沢にお宿を1棟貸切ると外宮・内宮の両宮に加え、猿田彦神社も案内してもらうことができます。
Go Toトラベルキャンペーンを利用して、たっぷり伊勢神宮を満喫してみてはいかがですか?
写真提供:参宮の宿 宿屋五十鈴
この写真の記事を見る ≫
伊勢神宮というと、内宮と外宮が有名ですが、その他にも、それぞれの別宮・摂社・末社・所管社と呼ばれる宮社があり、すべて合わせて125社の総称が、伊勢神宮と呼ばれています。伊勢神宮周辺のお宿に宿泊すれば、二見エリアも併せてじっくり観光することができますよ。Go Toトラベルキャンペーンを利用して、より深く味わってみませんか?
旅のエチケットを守りながら、お得に伊勢神宮の旅を楽しんでくださいね。
2020年10月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2022/8/9更新)
- PR -