函館空港から車で5分、“日本一空港に近い温泉街”として知られる湯の川温泉。市街地からのアクセスが良いだけでなく、海に近いため眺望自慢の宿が多いのも魅力的です。Go To トラベルキャンペーンを活用すればお値打ちステイが実現!湯の川温泉のキャンペーン対象ホテル、旅館をまとめました。
スタイリッシュかつ和モダンな憧れの宿「望楼NOGHCHI函館」。自慢の展望露天風呂は、函館空港に離発着する飛行機や満天の星空、暗闇に浮かぶ津軽海峡の漁火などを眺めることができる、極上空間になっています。広々とした最上階の大浴場も眺望抜群。
3つの客室タイプがあり、贅沢で開放的な広さの"SUITE"と大正浪漫をコンセプトにした"WAMODERN"は、専用の温泉展望風呂付き。一人旅専用客室もあるので、Go To トラベルキャンペーンでお得に自分へのご褒美旅をするのも良いですね。
この写真の記事を見る ≫
大正ロマン、平成モダンをテーマにした客室と大浴場が魅力の「HAKODATE海峡(うみ)の風」。展望風呂付き客室、レディースルームなどのバリエーションも豊富で、様々な旅のシチュエーションでの寛ぎをかなえてくれるホテルです。
あえてお肉を一切使わず、イカ、ホタテ、マグロなど海鮮にこだわり尽くした朝夕のバイキングも人気。有名彫刻家の作品があるロビーや、美しい日本庭園などでもゆっくりと寛いでください。
写真提供:HAKODATE 海峡の風
この写真の記事を見る ≫
異国情緒あふれる雰囲気が魅力の「ホテル万惣」。客室には和柄の壁紙や障子をあしらい、モダンとレトロが織り交ざった洗練された空間になっており、非日常気分を楽しむのに最適のホテルです。
自慢は、解放感のあるダイニングで頂くビュッフェ。函館を代表する老舗洋食レストラン・五島軒のカレーや、カールレイモンのソーセージもたっぷりと楽しむことができます。大浴場では、多種多様な湯船で存分にリラックスできますよ。
津軽海峡を一望する抜群のロケーションに立つ「湯の川プリンスホテル渚亭」。温泉露天風呂付き客室が115室もあり、日本最多数を誇っています。100%源泉の露天風呂の湯面は客室の床とフラットで開放的。誰にも邪魔されずにゆったりと露天風呂を楽しむことができます。
函館の新鮮食材を使った朝食はもちろん、ステーキやお刺身のクオリティが高い夕食ブッフェも好評。
Go To トラベルキャンペーンでお得に泊まれる今、せっかくなら露天風呂付きのお部屋にとまっておこもりステイをしませんか。
写真提供:湯の川プリンスホテル渚亭
この写真の記事を見る ≫
海岸の目の前に建つ旅館「平成館しおさい亭」。海を一望できる大浴場や、窓一面に大海原が広がる展望露天風呂では、まるで海に浮かんでいるかのような絶景を楽しみながら温泉に浸かることができます。
海側の露天風呂付き客室をチョイスするのもおすすめ。波の音を聞きながら贅沢な時間を過ごせますよ。お食事は、港町の市場をイメージしたブッフェレストランで、新鮮な海の幸を存分に楽しんでください。
この写真の記事を見る ≫
美しい日本庭園を持つ旅館「湯元 啄木亭」。総御影石と絨毯が敷かれた広々としたロビーをはじめ、和の情緒と気品高い雰囲気が感じられる宿です。
最上階の空中露天風呂からは、津軽海峡や函館の街並みを一望することができます。家族旅行やカップル旅に嬉しい貸切風呂もありますよ。
函館山の夜景を楽しめる和室、マッサージチェアが置かれた特別室などもあるので、Go To トラベルキャンペーンを利用すれば、お得に記念日旅行を楽しめますね。
この写真の記事を見る ≫
館内に枯山水の庭園を持つ「竹葉新葉亭」。客室からも竹林が生い茂る中庭を眺めることができ、日常から離れた静かな寛ぎに身も心も委ねることのできる宿です。
温泉は、四季折々の表情が見られる庭園を眺める"萬葉の湯"、竹林の葉音を楽しめる"竹林の湯"の2種類、どちらも源泉かけ流しを男女入替制で楽しめます。函館産の食材を中心にした和朝食では、時期によって朝獲れイカのお刺身を頂くことができますよ。
すべての客室が日本庭園に面した純和風の宿「旅館一乃松」。ロビーや廊下などは総畳敷きとなっており、ゆったり寛げる雰囲気が魅力です。お食事は、名物料理のきんきの唐揚げをはじめ、函館の旬の味覚を中心にした会席料理を存分に頂くことができます。
宿が用意してくれる足袋に履き替えて、穏やかでほっと心安らぐ温泉ステイをお楽しみください。
函館空港から車で5分、新函館北斗駅からは車で約45分と、アクセスしやすい湯の川温泉。函館観光とあわせて訪れるのもおすすめです。
Go Toトラベルキャンペーンを利用して、北海道の三大温泉郷のひとつに数えられる名湯を今こそ楽しみませんか。
旅のエチケットを守りながら、お得に湯の川温泉を満喫してくださいね。
2020年10月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索