お先にトクだ値スペシャルで上諏訪へ!おすすめ観光スポット10選

お先にトクだ値スペシャルで上諏訪へ!おすすめ観光スポット10選

更新日:2020/10/20 17:06

長坂 ヒロのプロフィール写真 長坂 ヒロ ブラジル観光アドバイザー、世界の路地裏さすらい人

JR東日本エリア内の新幹線、在来線特急が約50%お得になる「お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」が発売中です!設定された列車と区間を利用する場合に購入できるきっぷで、長野県の上諏訪駅も対象のひとつ。設定区間の近隣にお住まいの方は、お得に長野を旅行できるチャンス!お先にトクだ値スペシャルを使って行きたい、上諏訪駅からアクセスしやすい観光スポットをご紹介します。

1.上諏訪温泉

1.上諏訪温泉

無料の足湯で一休み!中山道と甲州街道の交差する諏訪湖畔

地図を見る

諏訪湖と言えば、やはり温泉を目的に訪れる方も多いことでしょう。上諏訪駅から歩いて10分ほどの距離にある「上諏訪温泉」は、長野県内でも屈指の人気を誇る名湯です。

上諏訪温泉の最大の特徴と言えば、何と言っても目の前に広がる諏訪湖のパノラマビュー。諏訪湖畔には多くの温泉ホテルが軒を連ね、時間帯によって表情を変える諏訪湖の景色を眺めながら名湯を味わうことができます。 この写真の記事を見る ≫

2.下諏訪温泉

2.下諏訪温泉
八岳木 流泉

宿場の名残が色濃い旅館!長野・下諏訪温泉「鉄鉱泉本館」by 八岳木 流泉

地図を見る

JR上諏訪駅からもう一つ松本方面に進んだ下諏訪駅には、江戸時代から続く歴史ある温泉地として有名な「下諏訪温泉」があります。下諏訪温泉周辺には古い家屋が今なお残り、旧中山道の宿場町として栄えた当時の雰囲気を今も感じることができますよ。

温泉旅館はもちろん、地元民が通うローカルな日帰り温泉も点在しているので、湯めぐりしてみるのもおすすめですよ! この写真の記事を見る ≫

3.立石公園

3.立石公園

「君の名は。」のあの夕陽が見られる諏訪をぐるっと堪能!

地図を見る

大ヒット映画『君の名は。』により、一躍人気観光地として知られるようになった「立石公園」。高台から諏訪湖の景色を一望でき、ファンの間では聖地ともされています。

上諏訪駅諏訪湖口から路線バスが出ているので、ドライブでなくても簡単にアクセス可能です。車で10分ほどの距離ですので、何人かで向かう場合はタクシーを利用するのも良いでしょう。

<基本情報>
住所:長野県諏訪市大字上諏訪10399
アクセス:JR「上諏訪駅」より「立石町」までバスで約17分。下車後徒歩約10分。 この写真の記事を見る ≫

4.諏訪大社

4.諏訪大社
和山 光一

諏訪に鎮座する神々を巡る!信濃國一之宮「諏訪大社」四社まいりby 和山 光一

地図を見る

諏訪湖観光に来たら、絶対に外せないのが「諏訪大社」。全国25,000社に及ぶ諏訪神社の総本社で、2社4宮からなる珍しい神社です。

簡単にアクセスしやすいのは、下諏訪駅から歩いて参拝できる“下社秋宮”と“下社春宮”の2つ。『古事記』の国譲りの神話にも登場する歴史ある神社は、パワースポットとしても人気。

<基本情報>
住所:長野県諏訪郡下諏訪町5828(下社秋宮)
電話番号:0266-27-8035
アクセス:JR「下諏訪駅」より徒歩約15分 この写真の記事を見る ≫

5.諏訪湖

5.諏訪湖

諏訪湖1周ジョギングに挑戦!ゴールは神秘のパワースポット・諏訪大社!

地図を見る

夏の花火大会や冬の御神渡りなどで全国的に有名な「諏訪湖」は、JR上諏訪駅から歩いて15分ほど。

周辺には間欠泉、足湯、遊覧船、アンテナショップなど、人気の観光スポットが盛りだくさん。ウォーキング用の歩道も用意されているので、晴れた日には湖畔をお散歩してみるのも気持ち良いですね。 この写真の記事を見る ≫

6.片倉館

6.片倉館

諏訪湖畔に建つレトロな洋館は重要文化財の温泉大浴場!千人風呂が魅力の上諏訪温泉・…

地図を見る

上諏訪温泉には数多くの日帰り入浴施設が存在しますが、中でもぜひおすすめしたいのが、国指定重要文化財にも登録されている「片倉館」です。

昭和初期に建てられた立派な建物は、ステンドグラスや彫刻などが美しく、洋風レトロな雰囲気が特徴です。100人が同時に入れるという大きな浴槽の中で、上諏訪の名湯を味わいましょう!

<基本情報>
住所:長野県諏訪市湖岸通り4-1-9
電話番号:0266-52-0604
アクセス:JR「上諏訪駅」より徒歩約8分 この写真の記事を見る ≫

7.日本電産サンキョーオルゴール記念館すわのね

7.日本電産サンキョーオルゴール記念館すわのね
万葉 りえ

あの曲に包まれる幸せ…長野・日本電産オルゴール記念館「すわのね」by 万葉 りえ

地図を見る

精密機器の製造が有名な長野県ですが、諏訪はオルゴール生産が世界的に有名な街。中でも「日本電産サンキョーオルゴール記念館すわのね」には新旧様々なオルゴールが飾られており、世にも珍しいオルゴールも見学することができます。

施設内のショップでは、JPOPの名曲を奏でるオルゴールを手に入れることもできるので、ぜひ覗いてみてください。

<基本情報>
住所:長野県諏訪郡下諏訪町5805
電話番号:0266-26-7300
アクセス:JR「下諏訪駅」より徒歩10分 この写真の記事を見る ≫

8.タケヤ味噌会館

8.タケヤ味噌会館
織笠 なゆき

あったか豚汁にごまみそソフト!?諏訪湖畔の「タケヤ味噌会館」で信州みその味と香り…by 織笠 なゆき

地図を見る

信州の味覚を味わいたいという方におすすめなのが、信州みその老舗“タケヤみそ”の工場の一角にある「タケヤ味噌会館」。目の前は諏訪湖という好立地にあるので、多くの観光客が訪れる人気のスポットです。

店内では味噌はもちろんのこと、信州銘菓などお土産を手に入れることも可能。名物の豚汁やソフトクリームは、ぜひとも味わいたい一品です。

<基本情報>
住所:長野県諏訪市湖岸通り2-3-17
営業時間:9:30〜16:30
アクセス:JR「上諏訪駅」より徒歩約15分 この写真の記事を見る ≫

9.高島城

9.高島城
いなもと かおり

諏訪湖に浮かぶ三大湖城!続日本100名城に選ばれた「高島城」って?by いなもと かおり

地図を見る

諏訪湖をお散歩がてら、ぜひとも立ち寄りたいのが「高島城」。長野県のお城と言えば松本城のイメージが強いですが、高島城は“続日本100名城”や“三大湖城”などにも選ばれる、知る人ぞ知る名城です。

見た目はこじんまりとしたお城ですが、天守閣からは諏訪湖の景色を一望することができますよ!

<基本情報>
住所:長野県諏訪市高島1-20−1
電話番号:0266-53-1173
アクセス:JR「上諏訪駅」より徒歩約15分 この写真の記事を見る ≫

10.石彫公園

10.石彫公園

上諏訪駅から高島城・諏訪湖畔巡りで、時を忘れてリフレッシュしよう!

地図を見る

諏訪湖畔の遊歩道には、動物などのユニークな石像が立ち並ぶ「石彫公園」があります。緑の芝生が生い茂る公園は開放感も抜群で、晴れた日にはどこか牧歌的で心落ち着く風景を眺めることができますよ。

諏訪湖遊覧船乗り場から石彫公園まではのんびり歩いても10分ほどの距離なので、朝の散歩などにもおすすめです!

<基本情報>
住所:長野県諏訪市湖岸通り4丁目1
アクセス:JR「上諏訪駅」より徒歩約10分 この写真の記事を見る ≫

上諏訪の観光はこれでキマリ!

特急あずさを利用すれば、2時間少々で気軽にアクセスできる上諏訪。観光スポットも駅から歩いてアクセスできるものが多いので、ドライブ旅でなくても不便に感じることは少ないでしょう。

ぜひこの機会に上諏訪を訪れ、心も体もホッと温まる滞在をしてみてはいかがでしょうか?

2020年10月現在の情報です。「お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」は利用に際して制限があります。申し込み方法など詳細は公式サイトをご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -