【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
道の駅に立ち寄ってその土地のグルメを楽しんだり、野菜や特産品を探したりするのは、ドライブ旅行の楽しみの一つです。関西にはフルーツ狩りができる施設や、遺跡が目の前にある道の駅など、立ち寄りたいところがたくさん!ちょっと休憩するつもりが、楽しすぎてつい長居をしてしまうかも?関西で訪れたい道の駅をご紹介します。
昨今の状況により、施設等の営業日や営業時間などに変更が生じている場合があります。各種報道機関の発表、施設や各自治体のホームページなどで最新情報をご確認ください。また、Go To トラベルキャンペーンについては全国で一時停止となっています。お出かけの際はしっかりと新型コロナウイルスの感染予防および拡大防止対策をして行動しましょう。(トラベルjp)
滋賀県の「道の駅 アグリパーク竜王」はフルーツ狩りや野菜収穫体験ができる道の駅。例年1月〜5月にはいちご狩り、6月にはさくらんぼ狩り、9月〜11月にはいも掘りと、年間を通して楽しめます。ベリーベリーカフェの「竜王やまのうえジェラート」も人気!
<基本情報>
住所:滋賀県蒲生郡竜王町山之上6526
アクセス:名神竜王ICより車で約10分
この写真の記事を見る ≫
滋賀県を代表する観光地といえば「琵琶湖」。「道の駅 琵琶湖大橋米プラザ」は全長1400mの琵琶湖大橋と美しい琵琶湖を望める絶好のフォトジェニックスポットです!地元滋賀県産の近江米をはじめとする滋賀県産の特産品もずらりと並び、お買い物も楽しいですよ。
<基本情報>
住所:滋賀県大津市今堅田3-1-1 琵琶湖大橋西詰め
アクセス:真野ICより車で約5分
この写真の記事を見る ≫
京都府の「道の駅 丹後王国 食のみやこ」は西日本最大級の道の駅。甲子園球場8個分という広大な敷地にレストラン・お土産店・農園・動物園・アスレチック・ホテルなどがあり、子供から大人まで一日中楽しめます!伊勢海老が丸ごとのった「王様ラーメン」にもご注目を。
<基本情報>
住所:京都府京丹後市弥栄町鳥取123
アクセス:京丹後大宮ICより車で約20分
この写真の記事を見る ≫
大阪府の最南端にある自然豊かな岬町。岬町の「道の駅 とっとパーク小島」は海釣り公園を併設した珍しい道の駅で、有料の釣り場で釣りを楽しめます!無料の展望デッキにある「とっと食堂」では地元産のタコを使った料理や海鮮丼がおいしいですよ。
<基本情報>
住所:大阪府泉南郡岬町多奈川小島455-1
アクセス:泉南ICより車で約40分
この写真の記事を見る ≫
京都の観光名所「伊根の舟屋」。この舟屋の集落をばっちり望める展望台が「道の駅 舟屋の里伊根」にあります。壁一面ガラス窓の「レストラン舟屋」からも舟屋を見ることができ、伊根湾で獲れたおいしい魚がたっぷりのった舟屋海鮮丼や岩ガキ刺身定食が人気!
<基本情報>
住所:京都府与謝郡伊根町字亀島459
アクセス:与謝天橋立ICより車で約50分
この写真の記事を見る ≫
奈良県の「道の駅 レスティ唐古・鍵」は弥生時代を代表する遺跡「唐古・鍵遺跡」が目の前にある道の駅。グルメもおいしく、奈良県産のいちご・古都華やほうじ茶を使ったイタリアンジェラートや、遺跡のシンボル・楼閣の焼き印入り「黄金の生食パン 極」を味わってみてくださいね。
<基本情報>
住所:奈良県磯城郡田原本町大字唐古70-1
アクセス:三宅ICより車で約5分
この写真の記事を見る ≫
和歌山県で白浜から勝浦方面に向かうとき、立ち寄りたいのが「道の駅 くしもと橋杭岩」。国の名勝天然記念物「橋杭岩」を眺望できるベストスポットで、本州最南端の町・串本町にあります。ご当地ソフト「ポンカンソフトクリーム」もお見逃しなく!
<基本情報>
住所:和歌山県東牟婁郡串本町鬮野川1549-8
アクセス:すさみ南ICより車で約30分
この写真の記事を見る ≫
明石海峡大橋を間近に見られるロケーションがすばらしい、兵庫県の「道の駅 あわじ」。淡路島産の玉ねぎなど地元の野菜が購入できるほか、リーズナブルな淡路牛の牛丼や海鮮丼が楽しめます。神戸側から明石海峡大橋を渡ってすぐの場所にあるため、アクセスも便利な道の駅です。
<基本情報>
住所:兵庫県淡路市岩屋1873-1
アクセス:淡路ICより車で約5分
この写真の記事を見る ≫
兵庫県の「道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」は遊園地・フルーツガーデン・レストラン・直売所など魅力たっぷりの道の駅。例年秋〜冬にかけて「神戸イルミナージュ」が開催され、美しいイルミネーションが園内を彩ります。温泉に入れるホテルもありますよ。
<基本情報>
住所:兵庫県神戸市北区大沢町上大沢2150
アクセス:大沢ICより車ですぐ
この写真の記事を見る ≫
兵庫県の「道の駅 但馬楽座」は、絶品の但馬牛をリーズナブルに食べられる道の駅。一番人気の「牛炙りトロ玉丼」は、ローストビーフ状にスライスした但馬牛をごはんが見えなくなるほどのせた丼ぶりです!養父市別宮棚田米のごはんや但馬産の温泉卵にもこだわっています。
<基本情報>
住所:兵庫県養父市上野299
アクセス:養父ICより車で約5分
この写真の記事を見る ≫
その地域ならではの絶景やグルメにふれられる、関西の道の駅。日本の昔ながらの風景を見に行ったり、季節のエンターテインメントを楽しんだり、どこに行くか迷ってしまいますね。滋賀県、京都府、大阪府、奈良県、和歌山県、兵庫県の道の駅を巡ってみてくださいね。
2020年12月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2022/5/28更新)
- PR -