【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
レゴランド・ジャパンや名古屋港水族館など、見どころたっぷりの名古屋。卒業旅行でぜひ訪れてみませんか?“名古屋めし”と呼ばれる名古屋独特のグルメも多いので、ぜひ宿泊していろんな種類に挑戦を!名古屋で卒業旅行におすすめのホテルをご紹介します。名古屋駅や栄周辺など、観光に便利なホテルばかりですよ!
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、一部都府県に緊急事態宣言が発出されました。またそれ以外の地域でも、各自治体ごとに往来の自粛を要請している場合や、施設によっては休業していることがあります。Go To トラベルキャンペーンについても全国で一時停止となっています。各種報道機関の発表、施設や各自治体のホームページなどで最新情報をご確認ください。また、外出の際はしっかりと感染予防対策をして行動しましょう。(LINEトラベルjp)
「ダイワロイヤルホテル D-CITY 名古屋納屋橋」は女性同士の卒業旅行におすすめのかわいらしいホテルです。インテリアはニューヨークをイメージ。快適な睡眠にもこだわりがあり、全室に寝心地のよいベッドマットを備えています。
最上階の14階はレディース専用フロア。客室の壁紙やインテリアはピンク色でまとめられ、ガーリーな雰囲気です。ライトのついた女優ミラーやヘアアイロンなど、女性にうれしい設備がととのっています。
この写真の記事を見る ≫
駅&市場近!食通や料理人も注目の「イビススタイルズ名古屋」by 牡丹餅 あんこ
「イビススタイルズ名古屋」は名古屋駅から徒歩8分と好立地。名古屋城や熱田神宮などの観光スポットへのアクセスが便利なホテルです。
館内のデザインは、市場がテーマ。客室の壁には市場をグラフィック化した壁紙が貼られ、ホテルの中でも市場を楽しんでいるような気分に。ディナータイムには伊勢湾や三河港で獲れた新鮮な魚介類を味わえます。また、すぐそばに柳橋中央市場があり、朝のオープン待ちをするのにも最適です。
この写真の記事を見る ≫
本屋に泊まる選択!「ランプライトブックスホテル名古屋」by 鮎川 キオラ
個性的なコンセプトのホテルを選ぶなら「ランプライトブックスホテル名古屋」がおすすめです。ホテルのテーマは“本の世界を旅する”。館内には約3000冊の蔵書を持つ24時間営業のブックカフェがあり、手続きすれば客室で読むこともできます。まるで書店に泊まっているような、非日常な時間が過ごせることでしょう。
客室には全室、足を伸ばしてくつろげるオットマン付きソファーを用意。寝る前にくつろぎながら本を読む、贅沢なリラックスタイムを堪能できますよ。
この写真の記事を見る ≫
「ストリングスホテル 八事 NAGOYA」はエレガントな内装とおもてなしでお姫様気分を味わえるホテル。女性同士の卒業旅行におすすめです。
ラウンジではクリスタルのシャンデリアが輝き、ゴージャスな空間。客室はすべてデザイナーズルームで、インテリアは海外から直接買い付けています。天蓋つきベッドやドレッサーつきの部屋もあり、まるでお城のように豪華です。デラックスツインには最大4名まで宿泊できますよ。
この写真の記事を見る ≫
「プリンセスガーデンホテル」は名古屋の中心地・栄にある観光に便利なホテルです。ビジネスホテル並みのリーズナブルな価格ですが、内装はまるでヨーロッパの宮殿のようです。フロントロビーの奥にはソファーのあるロビーラウンジも。都会の喧騒を忘れさせるような上質空間です。
朝食では、和洋折衷の豪華なセットメニューが楽しめます。内容は日替わりですが、ジャンボエビフライや味噌チキンカツなど、名古屋ならではのラインナップ。奥三河鶏や名古屋コーチンなどの地元の食材を使っています。
この写真の記事を見る ≫
「名古屋プリンスホテル スカイタワー」は名古屋駅から徒歩13分の、グローバルゲート内にあるホテルです。全客室が32階以上にあり、名古屋市街の眺望が楽しめます。
お部屋の眺望にこだわるなら、角部屋のデラックスコーナールームやプレミアムコーナールームがおすすめ。客室面積の広さを活かし、大きな窓から光のきらめきがどこまでも広がります。ロマンチックで思い出に残る時間が過ごせますよ。
この写真の記事を見る ≫
「ダイワロイヤルホテル D−CITY 名古屋伏見」は竹をイメージした和モダンなホテルです。ロビーの壁や天井には竹のオブジェが施され、落ち着いた雰囲気。客室の壁にも竹のアートが描かれています。ホテルの13・14階はレディース専用フロアのため、女性同士の卒業旅行におすすめ。
また、歌舞伎やコンサートの開催される御園座までは徒歩1分。夜の観劇にも安心な立地のホテルです。
この写真の記事を見る ≫
「ニッコースタイル名古屋」はホテルオークラニッコーグループ初の“ライフスタイルホテル”。観光だけでなく滞在そのものを楽しむ、居心地のよさにもこだわったホテルです。
ロビーでは頭上にしゃちほこのプロジェクトマッピングが映し出され、すべての部屋には名古屋の伝統工芸のひとつ・有松絞りのクッションが置かれています。高層階のプレミアフロアにはアルコールのウェルカムドリンクサービスや、ワイドサイズピローの用意もありますよ。
この写真の記事を見る ≫
「名古屋東急ホテル」は名古屋の中心地、栄で1987年から営業するホテルです。ヨーロピアンテイストのラウンジは4階まで吹き抜けで、まるで社交場のような雰囲気です。
また、4人まで宿泊できる客室が豊富に用意されています。市街地にありながら駐車場を完備しているので、車での卒業旅行にもおすすめです。ルームサービスでは手羽先フライや、名古屋コーチンを使った名古屋グルメも味わえます。
この写真の記事を見る ≫
「チサンイン名古屋」は1970年代に建てられた黄色い円形の外観が特徴なホテル。形状にあわせた螺旋階段や等間隔に客室が並ぶ様子が、建築ファンから注目されています。
名古屋駅の太閤通り口から徒歩4分とアクセスも便利。客室番号の下2ケタの37〜42号室は名古屋駅方面に面しているため、窓から名古屋駅前のビル群や新幹線が走る姿も見えますよ。
この写真の記事を見る ≫
名古屋市内をめいっぱい観光したいなら、地下鉄の駅から徒歩圏内のホテルがおすすめ。駅から徒歩圏内にある観光スポットが多いので、観光に便利ですよ。
リーズナブルからラグジュアリーまで、種類豊富なホテルがそろう名古屋。旅行のテーマや予算をふまえ、素敵な卒業旅行の計画を立ててくださいね。
2021年1月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらLINEトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
2月25日(木)にアクセスが多かったガイド記事
- PR -