【ログイン後、ご利用いただける機能】
PCからのLINEログイン方法
ログインにはLINEアカウントが必要です。
また以下の手順でLINEアプリのログイン許可をオンにしてください。
鳥取を旅行すると、写真映えするきれいな景色にたくさん出会えます。大自然の絶景や季節の植物など、写真に収めたい風景を探しに出かけませんか?かわいいショップやスイーツなども要チェックです。映える写真が撮れたら、SNSにアップするのを忘れずに。鳥取で映え旅にピッタリの観光スポットをご紹介します。
昨今の状況により、施設等の営業日や営業時間などに変更が生じている場合があります。各種報道機関の発表、施設や各自治体のホームページなどで最新情報をご確認ください。また、Go To トラベルキャンペーンについては全国で一時停止となっています。お出かけの際はしっかりと新型コロナウイルスの感染予防および拡大防止対策をして行動しましょう。(トラベルjp)
智頭急行「恋山形駅」は、鳥取県の山中にあるピンク一色のカワイイ駅。恋がかなう鐘、恋ポスト、恋の待合室などハートがいっぱいのホームは、インスタ映え抜群!恋愛のパワースポットとして人気があるのも頷けます。駅だけでなく、周辺にある外灯や道路もピンク色なんですよ。
<基本情報>
住所:鳥取県八頭郡智頭町大内
アクセス:JR鳥取駅から電車で1時間〜1時間30分
この写真の記事を見る ≫
数ある鳥取グルメの中でも、インスタ女子に大人気なのが、古民家カフェ「大榎庵」で食べられるピンク色のカレー“ピンク華麗”。写真映え抜群の鮮やかなピンク色は、鳥取産の赤ビーツの色です。赤ビーツは、美容や健康に良いと言われ海外セレブなどからも支持されるスーパーフード。店内にあるピンク醤油やピンクマヨネーズなどのさまざまなピンク製品は、お土産にもおすすめです。
<基本情報>
住所:鳥取県鳥取市大榎町3-3
電話番号:0857-30-4891
アクセス:JR鳥取駅から徒歩約20分
この写真の記事を見る ≫
「植田正治写真美術館」は、世界的な写真家・植田正治氏(1913〜2000)の作品を保存・展示する目的で彼の生まれ故郷に建てられた、町立の美術館です。館内にあるおすすめ撮影スポットは、ハットが描かれた壁面ガラス。そばにはステッキや傘といった小道具もあり、気軽に“植田調”の写真撮影に挑戦できます。
※冬季休館
<基本情報>
住所:鳥取県西伯郡伯耆町須村353-3
電話番号:0859-39-8000
アクセス:大山高原スマートインターチェンジから車で5分
この写真の記事を見る ≫
鳥取には、インスタ映えな交通手段も!このインパクト大な乗り物は、一人乗りコンパクトEVカー「ジオコムス」。絶景続きのドライブコースを自分のペースで周れるので、写真撮影にもぴったりです。鳥取県沖に生息する海の生き物がデザインされたジオコムス自体も、インスタ映え抜群!事前予約が必要なので、出発前の予約と免許証の準備をお忘れなく!
<岩美ステーションの基本情報>
住所:鳥取県岩美郡岩美町大谷2182(浦富海岸島めぐり遊覧船すぐ裏)
電話番号:070-3779-1815
アクセス:JR岩美駅からバスで「島めぐり遊覧船のりば前」下車すぐ
<鳥取砂丘ステーションの基本情報>
住所:鳥取県鳥取市福部町湯山砂丘2164-661(鳥取砂丘パークサービスセンター)
電話番号:080-5612-7549
アクセス:JR鳥取駅からバスで「鳥取砂丘」下車すぐ
この写真の記事を見る ≫
鳥取の映え旅では外せないスポット「鳥取砂丘」。砂丘をバックに撮影はもちろん、ラクダ乗り体験やパラグライダーなどもインパクト大でおすすめです。天気の良い日なら、馬の背の下から夕日を狙えばこんなドラマチックな写真も撮れるかも!
<基本情報>
住所:鳥取県鳥取市福部町湯山
電話番号:0857-22-0021(鳥取砂丘ビジターセンター)
アクセス:JR鳥取駅からバスで「砂丘会館」または「砂丘東口」で下車
この写真の記事を見る ≫
「とっとり花回廊」は、日本最大級のフラワーパーク。一年を通して楽しめる季節の花に加え、冬にはイルミネーションも楽しめます。地上からや、園内を一周する展望回廊からと、いろいろな角度から写真を撮れますよ。毎年写真コンクールが開催されているので、入賞目指して腕を磨くのも良いですね。
<基本情報>
住所:鳥取県西伯郡南部町鶴田110
電話番号:0859-48-3030
アクセス:JR米子駅から無料直行シャトルバスで約25分
この写真の記事を見る ≫
古事記にも登場する神話『因幡の白兎』の舞台と言われる「白兎神社」は、日本最古の縁結びの神社として有名な人気観光スポットです。名前の通り、境内にはウサギのモチーフがたくさん!お守りや絵馬も可愛いデザインで思わず写真を撮りたくなるかも。縁結びのお参りをした後は、神話に出てくる海岸白兎海岸にも足を伸ばしてみるのもおすすめです。
<基本情報>
住所:鳥取県鳥取市白兎603
電話番号:0857-59-0047
アクセス:JR鳥取駅からバスで「白兎神社前」下車、そこから徒歩3分
この写真の記事を見る ≫
「境港 新かにめし」は、水揚げ日本一を誇る境港のベニズワイガニを丸ごと一杯使い、酢飯のごはんや地元の食材と一緒に蒸し上げたご当地グルメ。境市内の数店舗で食べることができ、写真は水木しげるロードにある“海鮮レストラン・居酒屋 かにじまん”の新かにめしです。鮮やかな色とインパクト大の見た目はインスタ映え間違えなし!
<基本情報>
住所:境港市本町33
電話番号:0859-42-1520
アクセス:JR境線「境港駅」から徒歩15分
この写真の記事を見る ≫
仁風閣は、鳥取池田家の第14代当主池田仲博伯爵の別邸として設計された、フレンチ・ルネッサンス様式を基調とした建物です。外見だけでなく中のデザインも美しく、映画『るろうに剣心』のロケが行われたことでも話題に。同じくロケ地となった宝隆院庭園も合わせて見学してみてくださいね。
<基本情報>
住所:鳥取県鳥取市東町2-121
電話番号:0857-26-3595
アクセス:100円循環バスくる梨「緑コース」に乗り、「仁風閣・県立博物館」バス停で下車すぐ
この写真の記事を見る ≫
JR境港駅から水木しげる記念館まで妖怪ブロンズ像がずらりと並ぶ「水木しげるロード」は、鳥取を代表する人気観光地。妖怪がいっぱいの町並みはもちろん、ラテアートやパン、和菓子など、妖怪がデザインされたユニークなグルメが数多くあるのも注目ポイント!インスタグラムで人気が高いグルメフォトを沢山撮り貯めるなら、豊富な種類の妖怪グルメがある「水木しげるロード」がイチオシです。
<基本情報>
住所:鳥取県境港市大正町
アクセス:JR境港駅からすぐ
この写真の記事を見る ≫
ピンク色、うさぎ、絶景、そして花など、インスタ女子にぴったりの観光スポットが多数ある鳥取は、映え旅にぴったりの旅先です。写真に夢中になって時間が経ってしまっても大丈夫なように、宿の手配もしっかりして映え旅を満喫してくださいね。
2021年1月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
- PR -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索