石垣島・大浴場が魅力のおすすめホテル6選 | トラベルjp 旅行ガイド

石垣島・大浴場が魅力のおすすめホテル6選

石垣島・大浴場が魅力のおすすめホテル6選

更新日:2022/09/14 18:09

Nami Kitaのプロフィール写真 Nami Kita 元旅行会社勤務、温泉ソムリエ、子連れトラベラー

石垣島といえば、シーカヤックやマングローブカヌーなど、大自然を満喫できるアクティビティでいっぱい!朝から晩まで遊び尽くしたのなら、ホテルでのんびりとしたいですよね。そんな時はホテルの大浴場でのんびりと身体を休ませるのはいかが?

ここではトラベルjp編集部が大浴場のあるホテルをピックアップ。大浴場に入りながらのんびりと過ごすのもおすすめですよ!

1.ルートイングランティア石垣

1.ルートイングランティア石垣
提供元:楽天トラベル地図を見る

新石垣空港より車で30分の「ルートイングランティア石垣」。石垣港離島ターミナルまでは車で3分の距離にあるので、竹富島や西表島などといった他島への観光を予定している人におすすめです。

館内の活性石温泉大浴場は、天然の麦飯石を利用した人工温泉。海水浴やダイビングで冷えた身体を芯から温めてくれますよ!

2.南の美ら花 ホテル ミヤヒラ

2.南の美ら花 ホテル ミヤヒラ
北川 りさ

沖縄の離島巡りにオススメ!南の美ら花ホテル ミヤヒラの新館by 北川 りさ

地図を見る

石垣港離島ターミナルまで歩いてすぐの場所にある「南の美ら花 ホテル ミヤヒラ」。新石垣空港からはバスで45分、タクシーであれば25分ほどでアクセスすることができます。

お部屋は全てバルコニー付きのモダンな空間。ゆったりとした大浴場では、季節ごとにレモングラス風呂や長命草風呂、月桃風呂やシークワーサー風呂など八重山の恵みを取り入れたお風呂が楽しめます。 この写真の記事を見る ≫

3.アートホテル石垣島

3.アートホテル石垣島
鮎川 キオラ

石垣島を一望!「アートホテル石垣島」は海も空も街も楽しめるシティリゾートby 鮎川 キオラ

地図を見る

石垣空港より車で約25分の「アートホテル石垣島」。石垣港からは車で約5分でアクセスすることができます。屋外プールには、ウォータースライダーや子供向けプールもあるので小さな子ども連れにもぴったり!館内では無料ライブが毎晩開催されています。

大浴場で使用されているのは、地下水をくみ上げ磨き上げた超軟水。柔らかなお湯が旅の疲れを癒してくれますよ。

写真提供:アートホテル石垣島 この写真の記事を見る ≫

4.石垣島ビーチホテルサンシャイン

4.石垣島ビーチホテルサンシャイン
提供元:楽天トラベル地図を見る

オーシャンフロントに立つ「石垣島ビーチホテルサンシャイン」。石垣空港からはタクシーで約30分ほどでアクセスできます。本館・新館に分かれており、お部屋のタイプもバラエティ豊か。ホテル自慢のインフィニティプールでは、海との一体感が味わえます。

露天風呂付展望大浴場から眺めるサンセットは超絶景!刻一刻と色を変える海の景色を堪能してくださいね。

5.グランヴィリオリゾート石垣島 Ocean’s Wing & Villa Garden

5.グランヴィリオリゾート石垣島 Ocean’s Wing & Villa Garden
提供元:楽天トラベル地図を見る

新石垣空港より車で40分の場所に位置する「グランヴィリオリゾート石垣島 Ocean’s Wing & Villa Garden」。シンプルでスタンダードなお部屋から、ロフト付きやプール付きのコテージまで、多様なお部屋タイプが揃います。屋内外にプールがあるので、天候を気にせず楽しめるのも嬉しいポイント。

リゾート感溢れる館内には本館・新館それぞれに、サウナや岩盤浴を有するふたつの大浴場が用意されています。

6.石垣シーサイドホテル

6.石垣シーサイドホテル
bow

石垣島随一の底地ビーチが目の前!「石垣シーサイドホテル」で夕陽も堪能しようby bow

地図を見る

新石垣空港よりタクシーで約30分の「石垣シーサイドホテル」は、底地ビーチを望むリゾート感たっぷりのホテル。目の前の海からは、専用ボートが発着しており、シュノーケリングや釣りなどといった豊富なアクティビティが楽しめます。

海やホテル島のガーデンプールで泳いだ後は、大浴場で身体をあたためて。広々とした空間でくつろぎのひとときが味わえますよ。 この写真の記事を見る ≫

石垣・大浴場が魅力のおすすめホテルまとめ

美しい海に囲まれ、観光スポットも充実の石垣島。竹富島や西表島などといった他の離島にもアクセスしやすいという点も魅力です。シンプルで機能的なホテルからリゾート感たっぷりのホテルまで、どこに泊まるか迷ってしまいますよね。

石垣島には魅力的な大浴場を有するホテルもたくさんあるので、ホテル選びの基準にしてみては?旅の疲れを大浴場で癒せば、次の日もまた存分に観光を楽しめますね!

2022年9月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -