東海道五十三次の土山宿・水口宿として栄えた甲賀市。甲賀忍者発祥の地として有名で、甲賀の里忍術村では忍者修行が体験できます。たぬきの置物で有名な信楽焼も甲賀市信楽町が発祥。滋賀県立陶芸の森では展示だけでなくお買い物やワークショップも楽しめます。出張や観光で甲賀に泊まるならビジネスホテルがお得。水口駅周辺を中心に、おすすめのビジネスホテルをご紹介します!
「ホテル ニューミフク」は近江鉄道・水口城南駅より徒歩でおよそ10分、車では土山IC、栗東湖南ICより約20分の場所にあります。客室はシングルルーム、ツインルーム、バリアフリーツインルームの3種類。バスとトイレがそれぞれ独立しており、加湿機能付き空気清浄機も常設されています。
駐車場は30台分完備。そのほかコインランドリーや図書コーナーなどが館内に用意されており、快適なホテルステイが叶います。
「ホテルルートイン甲賀水口」の客室タイプはシングル、セミダブル、ツインの3種類。それぞれの客室タイプに「コンフォートシングル」「コンフォートダブル」などの上位クラスがあり、ベッドにはエアウィーヴのマットレスパッドが使用されています。
全室でWOWOWが無料で視聴可能なのもうれしいポイントですね。館内にはコインランドリーや自動販売機を完備。大浴場もあり深夜2時まで、朝は5時から利用できます。
近江鉄道・水口駅より徒歩でおよそ15分、車では新名神・甲賀土山ICからおよそ15分のところに位置する「水口センチュリーホテル」。120台停められる駐車場があるほか、乾燥機能付きのコインランドリーを完備。マンガ、小説などが置かれたフリースペースやマッサージチェアも用意されています。
客室はスタンダードシングルルームやデラックスシングルルーム、和室など7種類。全室に加湿機能付き空気清浄機が常設されています。
「ホテル 古城」は近江鉄道・水口駅から徒歩で約10分。新名神・土山IC、信楽ICよりからはおよそ30分で、10t車まで停められる駐車場があります。コインランドリーのほか無料のコーヒーコーナーも設置されており、リラックスしたいときに利用できますよ。
大浴場もあるほか、ミニキッチンも無料で貸出を行っているため、幅広い滞在スタイルに対応できるホテルです。客室タイプは洋室と和室があります。
甲賀忍者発祥の地である甲賀市。市内の水口駅周辺にはリーズナブルに宿泊できるビジネスホテルがたくさんあります。駅に近いホテル、大浴場のあるホテルなど、ホテルの特色を押さえて、目的にピッタリの宿泊先を見つけてみてくださいね!
2023年1月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事を書いたナビゲーター
トラベルjp 編集部
こんにちは、トラベルjp 編集部です。編集部やスタッフ自らセレクトした各地のスポットや名所の情報をお届け。みなさんの旅先やお出かけ先を選ぶ手助けとなれればと思います。
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
旅行ガイドを検索!
(2025/1/22更新)
- 広告 -