マイントピア別子やあかがねミュージアムが有名な愛媛県新居浜市は、四国エリア屈指の工業都市。JR新居浜駅周辺を中心に、市内にはお手頃価格で泊まれるビジネスホテルが集まっています。特に大浴場や無料朝食のあるホテルが多く、ビジネスユーザーだけでなく滞在費を抑えたいグループやファミリーにもぴったり。新居浜ステイで利用したい、おすすめのビジネスホテルをご紹介します!
「ホテルルートイン新居浜」は大浴場を完備したホテル。人工温泉を使用した大浴場は男女別で夜は深夜2時まで、朝は5時から入浴できます。館内にはコインランドリーもあります。駐車場も111台分用意。また無料送迎バスのサービスも。
客室はシングル、ダブル、ツインとスタンダードなタイプに加えてデラックスツインとファミリーダブルの5種類。全室でWOWOWが無料で視聴できます。
「ホテルNo.1新居浜」はJR新居浜駅から車でおよそ7分。客室は3種類のシングルと2種類のツイン、そしてバリアフリー対応のダブルルームがあります。シングルとツインは部屋からの眺めによってタイプが異なります。
ホテルの中には男女別の大浴場を完備。駐車場は先着順で54台停められ、コインランドリーも用意されています。
JR新居浜駅より車で約3分の「ホテルアルファーワン新居浜」。客室はシングル、糸ようじや入浴剤などのアメニティが追加されたアメニティ・プラス・シングル、マッサージチェアが設置されたリラクゼーションシングルなどがあります。
大浴場があり、男女別で利用可能。駐車場は平面、立体式、パズル式で合わせて117台分のスペースが用意されています。
「ビジネスホテル MISORA(ミソラ)」は新居浜ICより車で約5分、JR新居浜駅からはバスで10分。駐車場は20台分あり、10tまでの大型車は事前に予約すれば駐車することができます。客室はシングルルームとツインルームの2種類、それに加えて8畳とサービススペースの付いた和室Aタイプと10畳の和室Bタイプから選択可能です。
コインランドリーにはガス式乾燥機を設置。ズボンプレッサーや自転車の貸出も行っています。
JR新居浜駅から車でおよそ5分の「ビジネスホテル 柳屋」。客室はセミダブルのみ。室内には空気清浄機と加湿器などが設置されています。
ホテル裏側に14台まで停められる無料の駐車場があります。館内にはウォーターサーバーや電子レンジが用意されています。朝食は朝6時半からで、煮魚などが付いた和定食が提供されます。
JR新居浜駅から歩いておよそ1分の「東横INN新居浜駅前」の客室は、シングルとツイン、そしてエコノミーダブルとダブルの合わせて4種類があります。インターネットは無線LANのほか、ケーブルを借りることで有線での利用も可能です。
駐車場は先着順で102台まで駐車できます。館内にはコインランドリーがあり、ズボンプレッサーは各階に用意されています。
「スーパーホテル新居浜」は天然温泉を使用した大浴場「伊予の湯」を完備。時間により男女入れ替え制で利用できます。コインランドリーや貸自転車を利用でき、ズボンプレッサー、アイロンなどの貸出品もそろえています。
な所はJR新居浜駅から車で約3分。駐車場は先着順で230台分あります。客室はスタンダードルーム以外に、エクストラダブルルームやロフトベッドが付いたスーパールームなど7種類。
JR新居浜駅から約1.3kmの「ファミリーロッジ旅籠屋・新居浜店」。新居浜ICからは車で約6kmのところに位置しており、駐車場は客室数と同じ14台分完備。事前予約が必要ですがEV車用の充電器(有料)も駐車場に1台分あります。
客室にはクイーンサイズのベッドを2台設置。バスとトイレがそれぞれ独立した作りになっています。コインランドリー、電子レンジ、オーブントースターが用意されています。
「ホテル新居浜ヒルズプリンス館」はJR新居浜駅から車でおよそ10分のところにあるホテル。客室はシングルルーム、セミダブルルーム、ダブルルームなどの洋室と2種類の和室があります。ベッドにはオリジナルのマットレスを使用しています。
約5000冊のマンガが読めるリラクゼーションコーナーやコインランドリーが館内にあり、男性専用ですが貸切浴場も用意されています。
「ホテル新居浜ヒルズ」の客室は3種類。シングルルーム、ツインルーム、和室から選択できます。ベッドは全室にサータ社製のものを使用。加湿機能付きの空気清浄機やズボンプレッサーなどは貸出品に用意されています。
JR新居浜駅からはバスでおよそ10分。25台停められる無料駐車場があります。館内にはマンガ本コーナーやパソコンコーナーも。
新居浜市内にはリーズナブルに宿泊できるビジネスホテルがたくさんあります。こだわりのベッドを導入している、大浴場を完備しているなどホテルによってこだわりがありますので、お気に入りの宿泊先を見つけてみてくださいね!
2023年1月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索