台北のスーパー&コンビニで買える!おすすめ台湾土産10選

台北のスーパー&コンビニで買える!おすすめ台湾土産10選

更新日:2018/06/20 16:08

トラベルjp 編集部のプロフィール写真 トラベルjp 編集部

週末弾丸ツアーなども人気の台湾・台北。滞在時間をフルに楽しみつつも、やっぱりお土産も!という方におすすめなのが、スーパーやコンビニなどで手軽に、しかも安く買える台湾土産。人気のドライフルーツからパイナップルケーキ、現地の味が家庭でも楽しめるおかず缶詰、調味料まで、ばらまき土産としてもちょうどいいものが並びます。LINEトラベルjp ナビゲーターが徹底現地取材した台北で買えるおすすめ土産をご紹介します。

1.甘草芭樂乾(ドライグァバ)

1.甘草芭樂乾(ドライグァバ)
田中 六花

台湾駆け込み土産はコンビニレジ前おやつを狙え!おススメ5選by 田中 六花

台湾で人気のドライフルーツ。マンゴーなどが人気ですが、コンビニでよく目にするの「甘草芭樂乾(ドライグァバ)」もおすすめです。

開けて驚くのは、中に入っているオマケの“梅肉粉”。台湾ではよく果物にかけて食べられるもので、とりわけグァバとの組み合わせは定番。その味は、甘酸っぱさ×甘酸っぱさの相乗効果で最初とは全く違う美味しさ。1つで2つの味わいをお楽しみください! この写真の記事を見る ≫

2.パイナップルケーキ

2.パイナップルケーキ
浮き草 ゆきんこ

台湾のバラマキ土産はスーパーで!おすすめお菓子9選by 浮き草 ゆきんこ

台湾の定番スイーツ「パイナップルケーキ」。でも、けっこうなお値段もするし、重くてかさばる…という悩みも。

そこでおすすめなのが、スーパーで売られているパイナップルケーキ。10個250円前後という驚愕プライスのものもあります。安いとクオリティーが気になるところですが、スーパーのパイナップルケーキは小ぶりで、中の餡もさっぱりとした後味。クッキー生地も薄く、茶菓子感覚で食べられるんです。 この写真の記事を見る ≫

3.台湾伝統スイーツの缶詰(八寶粥/緑豆湯/台湾花生湯)

3.台湾伝統スイーツの缶詰(八寶粥/緑豆湯/台湾花生湯)
田中 六花

台湾おうちスイーツ決定版!お土産にしたいオススメ缶詰3選!!by 田中 六花

地図を見る

スーパーでよく見かける、台湾伝統スイーツの缶詰。「八寶粥」は小豆・もち米・大麦・ピーナッツ・雑穀・ひら豆・えんどう・龍眼の8種類の具が入った、甘味のあるぜんざい風のお粥で、台湾ではおなじみの味。
「緑豆湯」は、たっぷりの緑豆とナタデココのあっさりスイーツで、素材の食感とほのかな甘さが癖になります。「台湾花生湯」は、厳選した良質の台湾産ピーナッツだけを使用したシンプルなスイーツです。 この写真の記事を見る ≫

4.台湾クラッカー

4.台湾クラッカー
浮き草 ゆきんこ

台湾のバラマキ土産はスーパーで!おすすめお菓子9選by 浮き草 ゆきんこ

「台湾クラッカー」の定番はネギ風味。ネギの風味と塩加減が絶妙!台湾はこういった薄いせんべいやクラッカーの種類が豊富。いろんなブランドからクラッカーが出ており、海苔が入ってさらに味わいが増したり、ネギがごろごろ入ってネギの味が強かったりとさまざま。

小サイズは小包装されていないので、バラマキ土産用に購入する場合は大サイズの購入をおすすめします。 この写真の記事を見る ≫

5.小王子麺

5.小王子麺
やま かづ

メイド・イン・台湾を狙え!ぜひ買っておきたいスナック4選プラス1by やま かづ

地図を見る

子供の頃、誰でも一度はインスタントラーメンをバリバリと食べたことがあるはず。味王はそこに目をつけ、台湾で人気のインスタントラーメン“王子麺”をアレンジ、スナック菓子「小王子麺」として販売を始めました。

コンセプトは日本のベビースターラーメンと同じですが、味付けがより中華スープに近く、細かく崩れており、そして乾燥ネギが入っているところに違いがあります。 この写真の記事を見る ≫

6.のど飴

6.のど飴
田中 六花

これが知りたい!台湾ばらまき土産に最適な「のど飴」徹底ガイドby 田中 六花

どこのコンビニにもたいてい置いてある「のど飴」。定番のメンソール系から、台湾らしい漢方成分配合のものまで、どれにしようか迷ってしまうほど。台湾旅行に来て空気や気候の影響でのどがいがらっぽい…という時にも、カバンに入れておけば安心のアイテムです。

定番中の定番“京都念慈菴”をはじめ、漢方配合の“喉立爽”シリーズ、インパクトの強い味の“雪天果”など、お気に入りを探してみてくださいね! この写真の記事を見る ≫

7.義美・桂圓紅棗茶

7.義美・桂圓紅棗茶
鶴長 あき

台湾のお土産に!スーパーで買える粉末ドリンクおすすめ5選by 鶴長 あき

台湾の薬膳やデザートでよく使われる食材に、紅棗(べになつめ)があります。紅棗は美肌や免疫力の増加、冷え性などにいいと言われ、台湾女性は積極的に料理などにも取り入れています。

乾燥紅棗からお茶を抽出するのは時間がかかりますが、お湯を注ぐだけで手軽に飲める、粉末状のドリンク「義美・桂圓紅棗茶」なら、手軽に飲めてお土産にもぴったり! この写真の記事を見る ≫

8.フルーツビア

8.フルーツビア
浮き草 ゆきんこ

台湾のコンビニドリンクがかわいい!ペットボトルは日本に持ち帰るべし!by 浮き草 ゆきんこ

台湾の屋台で飲む通常の台湾ビールはちょっと味が薄めですが、屋台の濃い味付けのご飯にはよく合います。そして、台湾ビールといえば、最近、特に女子に人気の「フルーツビア」!

フルーツ天国台湾には、さまざまな種類のフルーツビアがあります。パイナップル、レモン、オレンジ、青りんご、ライチ、桃…とにかくどれを飲んだらいいか迷うほど。 この写真の記事を見る ≫

9.魯肉飯の缶詰

9.魯肉飯の缶詰
浮き草 ゆきんこ

台湾B級グルメの味を自宅でも!缶詰・調味料のお土産5選by 浮き草 ゆきんこ

魯肉飯とは、豚のバラ肉を細切れにし、醤油や八角と呼ばれる中華料理には不可欠の香辛料、砂糖などで長時間甘辛く煮込んだ料理です。魯肉飯専門店もあるほど、台湾では人気のメニューで、朝から夜までいつでも食べたいB級グルメです。

そのうま味を凝縮したのが「魯肉飯の缶詰」。さまざまな種類の魯肉飯の缶詰がスーパーやコンビニで販売されていますが、おすすめは写真の青缶です。 この写真の記事を見る ≫

10.椒鹽粉

10.椒鹽粉
浮き草 ゆきんこ

台湾B級グルメの味を自宅でも!缶詰・調味料のお土産5選by 浮き草 ゆきんこ

台湾夜市の定番と言えば、大鶏排と呼ばれる人の顔くらいの大きさもあるから揚げ。さくさく感とスパイシーな味わい、そして独特の香りのとりこになります。

そのから揚げの味を表現できる調味料が「椒鹽粉」。左の椒鹽粉は塩コショウに味の素などの調味料が入っているオーソドックスなもの。右の檸檬椒鹽は、レモンがプラスされほんのりさわやかな味わいです。 この写真の記事を見る ≫

台北のスーパー&コンビニで買えるお土産はこれでキマリ!

日本のみならず世界各国の空港では、保安検査場で動物や植物の国内への侵入を防ぐため、動物・植物検疫が行われています。今回紹介した缶詰や瓶詰は、加工済み食品であり、この検査は必要ありませんが、機内持ち込み制限があるので注意が必要です。

台湾の桃園国際空港、台北松山空港では、缶詰も瓶詰も液体に分類されるため、100ml(g)を超える場合は、保安検査場で没収されます。100ml(g)以下であっても、1リットル以下のジッパー付き透明プラスチック袋に入れてください。1缶持ち込めるか持ち込めないくらいかの微妙な数量なので、すべて受託手荷物に預けるのが一番安心です。

せっかく買ったお土産が空港で没収!?とならないように気をつけてくださいね!

掲載内容は執筆時点のものです。

- 広告 -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -