お給料や株価に一喜一憂したり、教育費や家のローンがキツかったり…人生、なにかとお金に頭を悩ませることって多いですよね。そんな時は金運にご利益がある神社やパワースポットにお願いしに行きましょう!「八百万の神様」がいらっしゃる日本、金運にご利益がある神社もたくさん!真摯にまっすぐな気持ちで願掛けしてみれば、次のボーナスが上がるかも?
「困ったときの神頼み」。さあ前向きに、運気をあげていきましょう!今回は全国の金運・ご利益スポットを元旅行会社スタッフのYoko Andersが紹介します。
宝くじ高額当選の神様!?栃木「大前神社」の日本一えびす様by やた 香歩里
地図を見る誰もが夢見る一攫千金。「そうそう当たりゃしない」と思っていても、当選者は毎回必ず出るわけで、ついつい手が伸びるのも人情というもの。
そんな宝くじの高額当選にご利益があると噂の神社が栃木県にあるのをご存知ですか?「大前神社」の境内にある大前恵比寿神社。高さ20メートルのえびす様が満面の笑みを浮かべておられます!
<基本情報>
住所:栃木県真岡市東郷937
アクセス:真岡鐵道・北真岡駅より徒歩10分
この写真の記事を見る ≫
岩手県花巻市、奥羽山脈の渓谷沿いに湧き出る花巻温泉郷には12の温泉がありますが「新鉛温泉」はその中でも最奥にあり、自然豊かな山懐に立つ一軒宿が「愛隣館」です。
豊沢川の上流にあった金山(桂沢鉱山)の金鉱脈から湧出する温泉であることから“湯に入る事により金運がつく”と言われているのです。源泉名も「黄金の湯」となっていて、昔は「黄金温泉」と呼ばれていたんだとか。
<基本情報>
住所:岩手県花巻市鉛西鉛23
アクセス:花巻南インターチェンジから車で約20分
日本最古で最強の金運パワー!石巻沖の霊島・金華山「黄金山神社」by 浦賀 太一郎
地図を見る“三年続けてお参りすれば一生お金に困ることは無い!”
そんな言い伝えがある宮城県石巻沖の「金華山」は、島全体が神域であり、鎮座する「黄金山神社」の祭神は黄金を産みだす神様。
さらに黄金山神社は、日本史上初の“金”産出を記念して建立された、金運パワースポットの元祖のような神社です。できれば三年参りを完遂し、金運パワーを最大限に引き出しましょう。
<基本情報>
住所:宮城県石巻市鮎川浜金華山5番地
アクセス:鮎川港・女川港より船
この写真の記事を見る ≫
埼玉県秩父市にある、銭神様と呼ばれる「聖神社」。この神社で祈願すると、お金に不自由しないと言われています。
社殿は、なんと江戸時代中期の建築。気品溢れる本殿と礼拝堂があり、奥には銅製のムカデが保管されているんだとか。足がたくさんあるムカデは、お金に困らないと言われているんですよ。
<基本情報>
住所:埼玉県秩父市黒谷2191
アクセス:秩父鉄道・和銅黒谷駅下車、徒歩5分
この写真の記事を見る ≫
金運アップと強運厄除!日本橋「小網神社」で銭洗いby 凜風 杏花
地図を見る東京日本橋にある「小網(こあみ)神社」は財運向上、強運厄除などのパワースポットとしてテレビでも紹介され、日本橋を舞台とした映画『麒麟の翼』にも登場した人気の神社です。
境内の「銭洗いの井」で金銭を清め、財布などに入れておくと財運を授かることから「東京銭洗い弁天」とも呼ばれています。
<基本情報>
住所:東京都中央区日本橋小網町16-23
アクセス:東京メトロ日比谷線・人形町駅より徒歩5分
この写真の記事を見る ≫
一年のある時期になると普段静かな境内に一斉に参拝者が押し寄せる、東京・早稲田にある「穴八幡宮」。
その理由は、商売繁盛・金運UPで有名な『一陽来復』のお守が冬至から節分の間に領布されるから。隣にある放生寺の『一陽来福』のお守を並べて家の壁などに貼ると、より効果がアップすると評判を呼んでいます。
<穴八幡宮 基本情報>
住所:東京都新宿区西早稲田2-1-11
アクセス:東京メトロ東西線・早稲田駅2番出口から徒歩4分
<放生寺 基本情報>
住所:東京都新宿区西早稲田2-1-14
アクセス:東京メトロ東西線・早稲田駅2番出口から徒歩2分
この写真の記事を見る ≫
伊豆稲取の「清光院」は、金運が上昇すると云われる「蛇石」が安置されているお寺。神の使いとして崇められている金色の蛇が石に浮き上がったリアルな蛇石で、撫でると金運上昇に御利益があるとされています。
ナンバーズで当たりが出るなど巷で噂のスポットで、銭洗いの聖水「陣屋の水」など財運をもたらしてくれるポイントも。
<基本情報>
住所:静岡県賀茂郡東伊豆町稲取344-3
アクセス:伊豆急行線・伊豆稲取駅下車
この写真の記事を見る ≫
山梨「金櫻(かなざくら)神社」は昇仙峡を登りつめた地に鎮座し、霊峰・金峰山をご神体とする神社です。
ご神木は“金の成る木の金櫻”として崇められたというご神木「鬱金(ウコン)の櫻」。桜花期にこの櫻を拝み、水晶のお守りをうけると一生涯金運に恵まれ、厄難解除のご神徳が受けられると言われています。
<基本情報>
住所:山梨県甲府市御岳町2347
アクセス:JR中央線甲府駅から山梨交通バス「グリーンライン経由昇仙峡滝上行」で約50分、昇仙峡滝上バス停から徒歩1分
この写真の記事を見る ≫
黄金の湯で運気アップ!長野の一軒宿「横谷温泉旅館」で健康と運を手に入れるby Kaycom D
地図を見る長野県の蓼科高原に、黄金の湯に入れる「横谷温泉旅館」があります。豊富な鉄分を含む湯は空気に触れることで濃い茶褐色に変化。
動脈硬化、高血圧、貧血などに効果がある他、金運や出世運がアップするというご利益もあるので、健康とともに運気も上げることができます。パワースポットの一軒宿で、心身ともにリフレッシュしてください。
<基本情報>
住所:長野県茅野市北山5513
アクセス:
諏訪ICより約30分
諏訪南ICより約30分
この写真の記事を見る ≫
愛知県犬山市の「三光稲荷神社」にある銭洗池には、ご神水でお金を洗うと何倍にもなって返ってくるとのご利益が!それだけではなく、洗って清められたお金を持っていると一家繁昌、子孫長久にもなるとのご利益があるんだとか。
この銭洗池で清めるのはお金だけでなく、宝くじや財宝でもいいとされています。
<基本情報>
住所:愛知県犬山市犬山北古券41-1
アクセス:名鉄・犬山遊園駅西口より徒歩12分
この写真の記事を見る ≫
京都の中でも金運のパワースポットで名高いのが、黄金の鳥居が眩しい「御金(みかね)神社」。
そもそも御金神社は金山毘古神(金山彦神)を祀る神社。幅広く金属類を司る神とされています。特に通貨として用いられる金・銀・銅他の合金も護ることから、近年は資産運用の神として証券や不動産関連業の参拝も増えたそう。
<基本情報>
住所:京都市中京区西洞院通御池上る押西洞院町618
アクセス:市バス「堀川御池」下車
この写真の記事を見る ≫
京都山科にある「折上稲荷(おりがみいなりじんじゃ)神社」は、近代史上最高の玉の輿に乗った“モルガンお雪”が熱心に信仰していた神社として有名ですが、見どころは決してそれだけではありません。京都市の史跡にも指定されている稲荷塚は小さくこんもりとした山。その稲荷塚にはいろんなご利益を得られるポイントがなんと20ヶ所以上も点在!
中でも稲荷塚の西端にある「宝大神」は、宝くじや賭け事の当選、株価上昇など、金運に関するご利益があるとされています。
<基本情報>
住所:京都府京都市山科区西野山中臣町25
アクセス:
地下鉄東西線「椥辻」駅より徒歩15分
京阪バス「折上神社前」下車、徒歩3分
この写真の記事を見る ≫
大阪「大国主神社」の「種銭」を知っていますか? これはお財布や金庫に入れておくとお金が増えると言われているお守りのひとつ。この種銭の中にはお金の元(種)が入っていて、仲間のお金を呼び込んでくれるそうですよ。
この大国主神社の種銭、よく耳にするのは財布に入れておくと宝くじに当たったと言った声。金運をアップさせたい方はぜひお試しあれ!
<基本情報>
住所:大阪府大阪市浪速区敷津西1-2-12
アクセス:地下鉄「大国町駅」下車、徒歩4分
この写真の記事を見る ≫
お百度踏んで金運アップ!奈良のパワースポット・金龍神社by 陽月 よつか
地図を見る奈良「春日大社」で人気を集めるのは、金運財運を授けていただける「金龍神社」。金龍神社は開発発達をご神徳とする金龍大神さまをお祀りするお宮で、転じて金運・財運にご利益ありとされています。
金龍神社で強力なご縁をいただくなら、何はさておきお百度参りが効果的。ここでのお百度参りはお社を100回廻って祈願をこめれば良いとされます。
<春日大社 基本情報>
住所:奈良県奈良市春日野町160
アクセス:JR大和路線・近鉄奈良線「奈良駅」から奈良交通バス「春日大社本殿」下車
この写真の記事を見る ≫
鳥取県には黄金神社・福栄神社・金持神社といった金運に善い名前の神社がいくつもあります。その中のひとつ「金持(かもち)神社」は宝くじが当たる神社として全国から注目を集めているパワースポット。
参拝とあわせて、宝くじを当てたい人が必ず買うという「黄色いハンカチ」を購入するのも忘れずに。
<基本情報>
住所:鳥取県日野郡日野町金持
アクセス:JR伯備線・根雨駅より町営バス「金持神社前」下車、徒歩5分
この写真の記事を見る ≫
蛇は金運の象徴ですが「白い蛇」はより強力なパワーを司るとされています。
山口県・岩国に「白蛇神社」が建立されたのは平成24年。まだピカピカのお社に金運アップのお願いをしましょう。境内の「白蛇今津観覧所」では、本物の白蛇に会うことができます。こちらでも金運オーラをいただいちゃいましょう。
<基本情報>
住所:山口県岩国市今津町6-4-2
アクセス:JR岩国駅より いわくにバス「今津」あるいは「天神町」下車、徒歩2分
この写真の記事を見る ≫
香川県観音寺市にある、寛永通宝を模した巨大な砂絵「銭形砂絵」。ここは「これを見た人は健康で長生き、おまけにお金にも不自由しない」と言われるほど強力なパワースポット。
実際は楕円形ですが、公園山頂の展望台からは真円に見えるようになっています。一番くっきり見えるのが14時頃、また夜間のライトアップもおすすめです。
<基本情報>
住所:香川県観音寺市有明町 県立琴弾公園
アクセス:JR観音寺駅からタクシーで約3分
この写真の記事を見る ≫
茨城の絶景を巡る!自然風景に癒されるスポットまとめby 岡本 大樹
地図を見る海水浴場として、また美しい海岸として知られている茨城県大洗海岸。大洗のダイナミックに打ち寄せる波にあらがい、岩礁に立っている鳥居が大洗磯前神社と酒列磯前神社発祥の聖地「神磯の鳥居」です。特に正月の初日の出の頃など、三の鳥居越しに黄金色に輝く素晴らしい大洗の海を観ることができ、「今年こそは億万長者に」と思わせるような絶好の金運スポットです。
提供元:観光いばらぎフォトライブラリー
<基本情報>
住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890
アクセス:水戸大洗ICから約15分
この写真の記事を見る ≫
「宝当(ほうとう)神社」が鎮座する高島は唐津湾に浮かぶ島。宝当神社に参拝した人の中から宝くじに当たる人が多数出たことが広く全国に伝えられ、今では年間20万人を超える人々が夢を追いかけこの高島へ渡ってくるといいます。
社殿内の壁にはお礼参りに来た億万長者たちの書き込みがあり、多くの人が宝くじに当選していることがわかります。
<基本情報>
住所:佐賀県唐津市高島523
アクセス:定期船・海上タクシー利用
この写真の記事を見る ≫
宝くじ当選!?金運のパワースポット!南阿蘇「宝来宝来神社」by 肥後 球磨門
地図を見る熊本を代表する阿蘇山をバックに近年金運のパワースポットとして人気急上昇中の「宝来宝来(ほぎほぎ)神社」。全国にあるパワースポットの中でも平成に入って生まれた場所は珍しいのではないでしょうか?
まだ神社ができて十数年ですが、ここにお参りした人が高額の宝くじに当選し社殿を寄贈するなど、熊本の新しい金運のパワースポットして多くの人が訪れます。
<基本情報>
住所:熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰2909-2
アクセス:南阿蘇鉄道・長陽駅下車、徒歩35分
この写真の記事を見る ≫
岐阜県岐阜市にある、その名も「金(こがね)神社」は、古くから金運招福・商売繁盛の神社として崇敬されてきましたが、いま、月の最終金曜日、プレミアムフライデーにだけ授与される金文字の御朱印が注目を集めています。
2017年5月から始まったこの「Premium 金 Day」はSNSでたちまち話題に。御朱印ガールはもちろん、パワースポット好きな人、金運アップを願う人が集まります。
<基本情報>
住所:岐阜県岐阜市金町5-3
電話番号:058-262-1316
アクセス:JR岐阜駅・名鉄岐阜駅より徒歩約15分
この写真の記事を見る ≫
かつて蛇窪と呼ばれていた東京都品川区中窪に鎮座する心願成就の「蛇窪神社」。境内の奥にある「白蛇辨財天社」に祀られている、白蛇様の金運アップ効果は絶大で、巳の日には多くの参拝客が訪れます。
「撫で白蛇」様は、幸運と金運の宝珠を抱いている2匹の蛇の像で、願い事を唱えながら撫でると叶えてくれると言われています。また、白蛇様を参拝すると白蛇のように美しい肌になれると、美しくなりたい女性にも大人気!
<基本情報>
住所:東京都品川区二葉4-4-12
電話番号:03-3782-1711
アクセス :
都営浅草線・中延駅より徒歩5分
東急大井町線・中延駅より徒歩6分
JR横須賀線・西大井駅より徒歩8分
この写真の記事を見る ≫
遠州の奥座敷・奥浜名湖エリアの名刹「湖北五山」をめぐるby 和山 光一
地図を見る浜松市の奥浜名湖エリアにある「初山 宝林寺」は、江戸時代初期の寛文4年(1664年)に旗本金指近藤家登之助貞用公の招きに応じた明国の僧・独湛禅師によって開創された黄檗宗の寺院です。
境内には小石で打ち鳴らすと澄んだ金属音がする不思議な石「金鳴石」が鎮座。独湛禅師が中国より持参したとされ、金がなるということから金運上昇・商売繁盛のご利益がある石として有名で多くの参拝客が訪れています。
<基本情報>
住所:静岡県浜松市北区細江町中川65-2
電話番号:053-542-1473
アクセス:
JR浜松駅から遠鉄バス(引佐線・奥山線・渋川線)「石岡バス停」から徒歩10分
天竜浜名湖鉄道・金指駅より徒歩15分
この写真の記事を見る ≫
金運パワースポットとして知られる、山梨県富士吉田市新屋(あらや)地区の「新屋山神社」。平日でも名古屋や群馬などの他県ナンバーのマイカーや、観光バスが駐車場に並ぶほどの人気です。
最初の朱塗りの鳥居をくぐると、そこはもうご神域。こじんまりした神社が静かな森の中に鎮座しています。金運アップを祈願するには参拝方法を確認して、しっかりとお参りしましょう。
<基本情報>
住所:山梨県富士吉田市新屋1230
電話番号:0555-24-0932
アクセス:新屋公民館入口バス停から徒歩5分
この写真の記事を見る ≫
栃木・茨城の県境にある「鷲子山上(とりのこさんしょう)神社」は別名ふくろう神社とも呼ばれ、古代よりふくろうが幸福を呼ぶ神のお使い“神鳥”として崇敬されています。
日本一の大ふくろう像真下の四神柱の中央には木製の御柱があり、備え付けられた棍棒で願いを唱えながら御柱を優しくたたきます。特に金運には御利益があるといい、宝くじの当選祈願に多くの方が訪れています。高額宝くじが当たった、商売が繁盛した等、金運にまつわる幸運の話題が絶えない不思議な御柱です。
<基本情報>
住所:栃木県那須郡那珂川町矢又1948
電話番号:0287-92-2571
アクセス:JR烏山駅よりタクシーで約20分
この写真の記事を見る ≫
「福蛇の袴」と呼ばれるお札を持参してお参りしたら、商売が繁盛するようになった。また宝くじに当選したなど、強力な金運が舞い込むパワースポットとして噂になっている場所をご存知ですか?それが宇宙最高の神を祀っていると言われている「神龍八大龍王神社」です。
神社の裏には株元からきれいに2つに分かれたご神木「夫婦杉」がそびえていて、龍王神社に参拝の後にこのご神木に触れれば金運パワーが一段と増すとのことです。
<基本情報>
住所:熊本県菊池市龍門643
アクセス:九州自動車道・植木ICから菊池温泉街を経由し竜門ダム方面へ
※公式駐車場はなし
この写真の記事を見る ≫
千葉県館山市、市街地よりも南に位置する「安房神社」は日本三大金運神社のひとつです。房総半島の南端に近いこの場所は、日本列島を龍の形になぞらえると玉を持つ爪の部分。そのため“つかんだ運は離さない”ご利益があるのです。
主祭神は天太玉命(あめのふとだまのみこと)で金運アップはもちろん、社運アップや事業繁栄、商売繁盛などのご利益に期待ができます。生命力に満ち溢れた、樹齢500年のご神木は思わず息を呑むほどの生命力に溢れています。
<基本情報>
住所:千葉県館山市大神宮589
アクセス:JR館山駅からJRバス(神戸経由・安房白浜行)「安房神社前バス停」から徒歩5分
この写真の記事を見る ≫
「長福寿寺」は“日本一の金運寺”“日本一宝くじが当たる”と名高いお寺です。宝くじ当選、商売繁盛、臨時収入……など“金運増大”のご利益の所以は、ご本堂の前に鎮座する吉(きち)ゾウくんによるもの。
室町時代、当時の長福寿寺學頭が、厳しい修行を積んでいたところ、早朝の護摩修行をしている際に火炎の中に一頭の象が舞い降りてきたのだとか。それが“人々の願いを叶える象”吉ゾウくんとなり、今もなお、多くの人々の願いを叶え、幸せをもたらしています。
<基本情報>
住所:千葉県長生郡長南町長南969
電話番号:0475-46-1837
アクセス:JR茂原駅から小湊バスで「愛宕町」下車、徒歩3分
この写真の記事を見る ≫
御神水の流れる銭洗いの瀧で金運上昇!栃木「白蛇辨財天」by やた 香歩里
地図を見る金運の象徴ともいえる蛇ですが、特に強力な金運を持つとされるのは白蛇です。この白蛇とご縁の深い神社が「白蛇辨財天(はくじゃべんざいてん)」です。御神水の流れる「銭洗いの瀧」もあり、金運上昇の期待大!拝殿でお参りしたら、ぜひ「銭洗いの瀧」でお金を洗ってみてください。
小銭だけでなくお札を洗う人もいます。洗った金銭は使わずに、お種銭として財布に入れておきましょう。
<基本情報>
住所:栃木県真岡市久下田西2-63
電話番号:0285-74-0215
アクセス:真岡鐵道・久下田駅より徒歩7分
この写真の記事を見る ≫
長崎くんちで有名な「諏訪神社」は、長崎市で人気の観光名所。境内には願掛け狛犬や止め事成就の狛犬、トゲ抜き狛犬などたくさんの狛犬が祀られています。
なかでも拝殿左後にある「高麗犬(こまいぬ)の井戸」は金運アップのパワースポット。「狛犬の口から湧き出る水でお金を洗うと倍になる」との言い伝えがあり、別名「銭洗いの井戸」とも呼ばれています。金額の制限は特にありませんが、大人気のパワースポットにつき、譲り合ってお洗いくださいませ。
<基本情報>
住所:長崎県長崎市上西山町18-15
電話番号:095-824-0445
アクセス:路面電車「諏訪神社」電停下車
この写真の記事を見る ≫
「困った時の神頼み」が長い間言い伝えられてきたのも、やはり信じる心とご利益があればこそ。たとえ初めて詣でる神様でも、心を込めてお参りすればきっと願いを叶えてくれるはず!ぜひ一度、足を運んでみましょう。
(文:Yoko Anders)
2024年7月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事の関連MEMO
- 広告 -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2024/11/2更新)
- 広告 -