下町の雰囲気が楽しい浅草橋は、注目度上昇中のエリア!手芸や模型用品を扱う問屋や、人形専門店などが集まります。ホテルが少なそうなイメージがありますが、意外とビジネスホテルが多いので、安く泊まりたい方は要チェック!今回は浅草橋駅周辺でおすすめのビジネスホテルをご紹介します。宿泊料金を節約した分、浮いたお金であれこれ買い物しちゃいましょう!
浅草橋駅から徒歩5分の好立地にある「DDD HOTEL」はミニマムラグジュアリーなホテルライフを送れると好評のホテルです。深いモスグリーンを基調とした落ち着くプライベート空間にはオリジナルマットレス、高級羽毛の寝具、肌触りの良いシーツを配置。一日の疲れを癒し、快適な眠りへと誘ってくれます。
ダブルベッド2つを配置したスーペリアツインは、中長期滞在者に特におすすめです。
浅草橋駅から徒歩2分の場所にあるのが「アパホテル 浅草橋駅前」です。リーズナブル価格で泊まれると好評で、客室タイプもスタンダードルームの他、スーペリアダブル、ユニバーサルルームなどさまざまです。
便利な1秒チェックイン機を採用し、無料でVOD視聴ができるアパルームシアターや無料Wi-Fi、有線LANなど嬉しいサービスも。朝食は3種から選べるセットメニューです。
2023年3月開業の「アパホテル 浅草 蔵前北」は浅草橋駅から徒歩15分、蔵前駅、浅草駅から徒歩3分の立地です。スタンダードルームにはベッド下に収納があり、客室が広く使えると宿泊者に好評です。また全客室にウルトラファインバブルシャワーヘッドを完備。ぜひマイクロバブルの泡を体験してみてくださいね。
6〜14階指定のビュールーム、コーナービュールームからは隅田川や東京スカイツリーや夜景などの眺望が楽しめます。
ロボットによる非対面チェックインで最先端テクノロジーが体感できる「変なホテル東京 浅草橋」は、浅草橋駅から徒歩1分とアクセス良好なホテルです。専用カードをかざすだけで荷物を預けることができるコインロッカーもあり、タイミングが合えば、15人のロボットによる華麗なダンスも見ることができます。
多種な客室にはマッサージチェアのある客室や、自動クリーニングマシンが付いた客室もあります。
常時30品目以上のメニューが並ぶ無料朝食が好評の「ホテルルートインGrand東京浅草橋」。浅草橋駅から徒歩4分と便利な場所にあります。シングル、ダブル、ツインのタイプには喫煙可能な部屋もあり、段差のないバリアフリールームは車椅子利用者だけでなく、高齢者にも人気です。
ビジネスやレジャーで疲れた体は“旅人の湯”と名付けられたラジウム人工温泉の広々大浴場で、ゆっくり休められますよ。
浅草橋駅から徒歩3分の場所にある「浅草橋ベルモントホテル」は下町ながらの人情味あふれるサービスが特長のホテルです。シングル、ツイン、トリプルの他に2タイプの和室もあります。
ホテル直営のステーキハウスとシェフこだわりの味が楽しめるレストラン&バーがあり、ランチやディナー、くつろぎのバータイムが過ごせます。神田川を行き来する屋形船など、下町らしい景色が眺められるのも魅力です。
「ホテルマイステイズ浅草橋」は浅草橋駅より徒歩4分。セミダブル、ダブル、ツインのスタンダードルームの他に、東京スカイツリーが望めるツリービュールームがあります。雨の日も濡れずに行けるコンビニはロビー入り口に直結。Wi-Fi完備、ランドリースペースもあり、ビジネス利用や長期滞在者に人気です。
鳥越神社へは徒歩圏、両国国技館にも電車で1駅と便利で、隅田川、神田川の水辺散歩もおすすめです。
浅草橋駅から徒歩1分のアクセス良好な場所にある「Tabist ホテルマーキュリー 浅草橋」はリーズナブル価格で泊まれると好評のホテルです。心安らぐ柔らかな照明の部屋はWi-Fi完備。24時間対応のフロント、無料のコーヒーサービス、愛煙家がうれしい喫煙可能ルームもあります。
館内には定食屋「大戸屋ごはん処」があり、朝食プラン利用でドリンクバーも付きます。
浅草橋駅周辺は下町情緒たっぷり、人情味あふれる街です。行き交う屋形船を眺めながら水辺を散策したり、夜景が見られるスポットに行ってみたりと、楽しみ方もさまざま。
予算や好みに合わせたホテルを選んで、快適なホテルステイをお楽しみください。
2023年5月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索