関東でおすすめ!夏休みのイベント10選〜最高の思い出を作ろう〜【2021】

関東でおすすめ!夏休みのイベント10選〜最高の思い出を作ろう〜【2021】

更新日:2021/06/25 17:54

トラベルjp 編集部 赤木のプロフィール写真 トラベルjp 編集部 赤木 総合旅行業務取扱管理者

夏休みは関東各地でさまざまなイベントが目白押し!お祭りやイルミ、ひまわりフェスティバルなどなど、気になるイベントがたくさん。そこでLINEトラベルjp ナビゲーターが実際に訪れたイベントを、厳選してご紹介します。詳しい情報や現地の雰囲気、回り方や混雑回避のコツなどは、それぞれの記事の「この写真の記事を見る≫」をクリックしてチェックしてくださいね。

※イベントの開催情報は変更になる可能性があります。公式情報を事前にお確かめの上、お出かけください。
※写真、情報は取材時のものとなります。

1.ECO EDO 日本橋/東京都

1.ECO EDO 日本橋/東京都

日本橋の夏をとことん楽しもう!「ECO EDO 日本橋」で感じる日本の”涼”

地図を見る

日本橋で行われる夏限定イベント「ECO EDO 日本橋」。これは、エアコンのない江戸時代の暮らしをお手本に“楽しみながら涼をとる”ことを目的としたイベントで、2008年の初回開催以来、参加者がどんどん増えています。COREDO室町や日本橋三井ホールといった施設や日本橋各地にある店舗で、江戸の涼を体感できるイベントが開催されます!

◆開催期間:2021年7月16日(金)〜 9月12日(日)
◆開催場所:日本橋地区 この写真の記事を見る ≫

2.和のあかり×百段階段2021(目黒雅叙園)/東京都

2.和のあかり×百段階段2021(目黒雅叙園)/東京都
結月 ここあ

目黒雅叙園・百段階段でアートイルミネーション「和のあかり」by 結月 ここあ

地図を見る

昭和の竜宮城と呼ばれる「目黒雅叙園」。その中でも異彩を放つのが東京都指定有形文化財の「百段階段」です。99段の階段廊下を繋ぐ7つの部屋は豪華絢爛、そこでは雛人形展や華展など多彩なイベントが行われています。
夏は文化財を灯す日本の色彩と日本の祭りをテーマとした「和のあかり×百段階段」を開催。あかりを落とした文化財をやさしく照らし出す展示が行われています。全室撮影OK。浴衣姿でフォトジェニックな写真を撮りましょう。

◆開催期間:2021年7月3日(土)〜9月26日(日)
◆開催場所:目黒雅叙園

※写真は2018年のものです この写真の記事を見る ≫

3.麻布十番納涼まつり/東京都

3.麻布十番納涼まつり/東京都

東京「麻布十番納涼まつり」を並ばず楽しむ4つのポイント!

地図を見る

「麻布十番納涼まつり」は地元の麻布十番商店街の商店主が中心となって運営するお祭り。メインとなるのは商店街が六本木ヒルズまで続く“麻布十番大通り”ですが、同じ位人気の屋台が並ぶ“雑色通り”のパティオを越えた麻布山入口までの道は意外と狙い目。お祭りの端のエリアに近いためか、比較的並ばずに美味しい産直特産物がいただけますよ!

◆開催期間:毎年8月下旬に開催(2021年は開催中止)
◆開催場所:麻布十番商店街一帯 この写真の記事を見る ≫

4.天の川イルミネーション(東京タワー)/東京都

4.天の川イルミネーション(東京タワー)/東京都
安藤 美紀

東京タワーで星に願いを!「天の川イルミネーション」を2倍楽しむ鑑賞ガイドby 安藤 美紀

地図を見る

東京タワーでは春・夏・冬の年3回、その季節を盛り上げる特別なイルミネーションが行われているのをご存知でしょうか?
夏のイベントはカップルに大人気の「天の川イルミネーション」。七夕伝説にちなんで東京タワーメインデッキ1階北面フロアが夏の夜空に見立てた青色LEDで装飾された様子は、まるで天の川が現れたよう。この夏は東京タワーで星空観察をしてみませんか?

◆開催期間:2021年6月21日〜9月26日
◆開催場所:東京タワー大展望台1Fフロア

※写真は2015年のものです この写真の記事を見る ≫

5.SUMMER LIGHT GARDEN(東京ミッドタウン)/東京都

5.SUMMER LIGHT GARDEN(東京ミッドタウン)/東京都

新感覚の花火大会も!「東京ミッドタウン」で夏を過ごそう

東京の真ん中、六本木にある複合施設「東京ミッドタウン」。ザ・リッツ・カールトン東京をはじめサントリー美術館や21_21 DESIGN SIGHT、ショップはファッションからインテリアまでさまざまなブランドが揃っています。
夏の一番のオススメは「SUMMER LIGHT GARDEN」。芝生広場で毎夜開催される花火のイルミネーションで、日本三大花火大会の名シーンとコラボレーションした、音とひかりで構成された光花火は圧巻です。

◆開催期間:毎年7月中旬〜8月下旬に開催(2021年は開催未定)
◆開催場所:東京ミッドタウン芝生広場 この写真の記事を見る ≫

6.座間市ひまわりまつり/神奈川県

6.座間市ひまわりまつり/神奈川県
渡部 洋一

神奈川「座間市ひまわり畑」関東最大級55万本の大絶景が超おすすめ!by 渡部 洋一

地図を見る

神奈川県中央部に位置する座間市にはひまわり畑が点在していますが、「座間市ひまわりまつり」の会場は主に「栗原会場」と「座間会場」の2ヶ所。例年7月下旬に見頃を迎える栗原会場には約10万本、8月が見頃の座間会場にはなんと約45万本ものひまわりが植えられ、両会場を合わせると約55万本にもなる、関東最大級のひまわり畑です。

◆開催期間:毎年8月上旬〜中旬に開催(2021年は中止)
◆開催場所:神奈川県座間市 この写真の記事を見る ≫

7.江の島灯籠/神奈川県

7.江の島灯籠/神奈川県
下川 尚子

「江の島灯籠2020」夏の夜に行きたい夕涼みライトアップ!by 下川 尚子

地図を見る

湘南の人気スポット江の島では、夏の夜のイベント「江の島灯籠」が開催されます。江島神社や江の島サムエル・コッキング苑など島内各所に1000基の灯籠が飾られ、境内ではライトアップを実施。灯籠は、江の島の伝説「天女と五頭龍」にちなんだデザインなど一つ一つ個性的で、島全体が幻想的な雰囲気に包まれます。
人気スポットのため常に混雑している江の島ですが、夕方以降はぐっと人も減り、比較的のびのびと散策を楽しめますよ。

◆開催期間:毎年8月に開催(2021年は開催未定)
◆開催場所:江の島各地 この写真の記事を見る ≫

8.入間川七夕まつり/埼玉県

8.入間川七夕まつり/埼玉県
藤谷 愛

埼玉県狭山市「入間川七夕まつり」で伝統飾りと昭和な縁日を楽しもうby 藤谷 愛

地図を見る

神奈川県平塚市と千葉県茂原市の七夕祭りと並び“関東三大七夕祭り”と呼ばれる、埼玉県狭山市の「入間川七夕まつり」。その歴史は仙台の七夕祭りに次ぐ古さで、江戸時代まで遡るほど。
狭山市駅西口広場から全長約1.5kmにわたる七夕飾りは圧巻!狭山市の七夕飾りで特徴的なのが、矢来と呼ばれる古典的な飾り方法です。2本の丸太を組み合わせ、通りの真上から七夕飾りを吊るす矢来飾り。アーケードがなくても、効果的に七夕飾りを吊るすことができます。

◆開催期間:毎年8月上旬に開催(2021年は開催中止)
◆開催場所:狭山市駅〜入間川地区周辺 この写真の記事を見る ≫

9.コキアライトアップ(国営ひたち海浜公園)/茨城県

9.コキアライトアップ(国営ひたち海浜公園)/茨城県
鮎川 キオラ

もふもふキュートなコキア!茨城「国営ひたち海浜公園」に夏色の風が吹くby 鮎川 キオラ

地図を見る

丘一面を真っ青に染めるネモフィラや、真っ赤に染めるコキアが人気の茨城県ひたちなか市「国営ひたち海浜公園」。夏はもふもふキュートな緑コキアが、丘一面をライムグルーンに染め上げます。
少し涼しくなる夕方18:00から21:30まで、みはらしの丘の緑コキアが音とライトアップで彩られます。ピンク、青、赤、オレンジ、紫と七変化。真っ赤にライトアップされる姿は、10月中頃のコキアが紅葉した時そのもの!

◆開催期間:毎年8月中旬〜下旬に開催(2021年のライトアップは開催未定)
◆開催場所:国営ひたち海浜公園 みはらしの丘 この写真の記事を見る ≫

10.万灯会(高崎白衣大観音)/群馬県

10.万灯会(高崎白衣大観音)/群馬県
下川 尚子

高崎白衣大観音・慈眼院ろうそく祭り「万灯会」。祈りの灯がゆらめく夏の夜by 下川 尚子

地図を見る

群馬県高崎市のシンボル、慈眼院の高崎白衣大観音。ここで毎年8月4週目の土曜日に開催されるのが、ろうそく祭り「万灯会」。たくさんの灯明をともして菩薩を供養する法会のことをいいます。この日には会場周辺に約1万本のろうそくが飾られ、観音様に供えられます。
会場は、高崎観音山東腹の清水寺から、観音様が鎮座する慈眼院周辺の一帯。たくさんのろうそくに包まれてその風情を楽しめるほか、ステージイベントや出店も行われています。

◆開催期間:毎年8月4週目の土曜日に開催(2021年は開催未定)
◆開催場所:清水寺〜慈眼院周辺 この写真の記事を見る ≫

関東の夏休みイベントは、これでキマリ!

少し東京エリアが多めでしたが、気になる関東のイベントは見つかりましたか?夏休みのイベントというとお祭りや花火だけでなく、幻想的な伝統行事や、少し変わったライトアップなども楽しめるんですね。
どれも人気イベントなので混みあうことが予想されますが、それぞれの記事ではトラベルjp ナビゲーターがポイントなどをまとめています。ぜひ読んで、バッチリ予習してから訪れましょう!

※2021年6月現在の情報です。開催期間、時間、アクセス詳細などは、各イベントの公式サイトにて最新情報をご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

- 広告 -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -