神奈川県西部にある秦野市は、自然豊かなのんびりしたエリア。秦野駅はロマンスカーの停車駅になっているので、新宿駅から1時間弱で行くことができます。周辺で安く泊まるならビジネスホテルがおすすめですが、駅近くにはホテルが少なめ。小田急沿線の駅に範囲を広げて探すのがおすすめです。秦野駅にアクセスしやすい場所にあるビジネスホテルをご紹介します。
秦野駅北口から徒歩1分の「グランドホテル神奈中 秦野」。ホテル1階には、コンビニやカフェを併設。9階には、市内を見渡せる宴会場があり、素晴らしい眺望の中、パーティーや会議に利用できます。
温かい雰囲気の客室には、シモンズ社製のポケットコイル式ベッドと、低反発テンピュールまくらを用意しています。質の高い眠りを体感しましょう。
秦野駅から徒歩12分の「はだの・湯河原温泉 万葉の湯」。駅南口から無料のシャトルバスが毎時間運行しているので、荷物の多い方も安心です。
自慢の温泉では、広々とした露天風呂、大きな窓が特徴の大浴場、重厚感ある石風呂を楽しめます。その他、貸切風呂やロウリュ、男性専用の黄土サウナ、女性専用の塩サウナを用意。和洋客室からキャビンまで揃っている客室で、ぐっすり眠りましょう。
秦野駅北口から徒歩3分の「ビジネスホテルたかの家」。周辺にはコンビニ、居酒屋、焼き鳥屋、ファーストフード店などが立ち並んでおり、気軽に外食を楽しめます。
客室はシングルからトリプルまで用意。2020年11月のリニューアルオープンを機に、1日1部屋限定、豪華な和洋室のお部屋が登場。木材を多く使ったお部屋にはこだわりのベッドを設置しています。人数、好みに合わせ選びましょう。
秦野駅から小田急線で11分、伊勢原駅南口からさらに徒歩2分の場所にある「アパホテル 伊勢原駅前」。1階ロビーでは、朝と夕方以降にコーヒーをセルフサービスで提供しています。約300冊を取り揃えたレンタルコミックと合わせて、快適なひと時を過ごしましょう。
客室では、映画、その他の番組200タイトル以上を配信しているアパルームシアターが無料で視聴可能です。
伊勢原駅南口から一直線、徒歩3分の「伊勢原第一ホテル」。駐車場もあり。東名高速厚木インターより15分程度なので、車利用でも便利なホテルです。
朝食は、1階に併設されたベトナム料理レストランでビュッフェをいただけます。夕食では、ベトナム料理、和食、洋食など選べる定食を豊富に用意しています。異国情緒漂う食事を楽しみましょう。
男性限定の大浴場を完備、2023年2月にリニューアルした「ホテルセレクトイン伊勢原」は、伊勢原駅北口から徒歩4分のホテルです。駅近でありながら、30台収容可能な無料の駐車場を用意しており、関東三大不動のひとつ大山への観光にも便利です。
木の温もりを感じるフロントロビーには、セルフサービスの味噌汁サーバーを設置。小腹が減った時などにおすすめ。
秦野駅から小田急線で17分、本厚木駅南口からさらに徒歩5分の場所にある「東横INN本厚木駅南口」。無料の朝食は曜日ごと、地元のパン屋さんが作ったパンを提供する日やカレーライスの日、讃岐うどんとお稲荷さんの日など連泊する人も楽しめるメニューになっています。
15部屋限定のプレミアムプラスルームには、こだわりのシャワーヘッドやベッドマットなどワンランク上のアイテムを常設しています。
本厚木駅直結、徒歩30秒の「小田急ステーションホテル 本厚木」。駅直結なので、雨が降っていても、重い荷物があっても楽にアクセス可能!到着が夜遅くなっても安心です。
嬉しい朝食無料サービスでは、パン各種、お味噌汁、サラダ、焼きおにぎり、シリアル、ヨーグルトを用意。コーヒーや紅茶などのドリンクは朝食以外の時間も自由にいただけます。
結婚式場、大中小様々なシーンに対応できる宴会場、各種レストランを完備した「レンブラントホテル厚木」。本厚木駅北口から徒歩5分です。
シモンズ社製ベッドを導入した客室は、個室サウナと露天風呂・水風呂付きのお部屋など、こだわりのお部屋を用意。さらに、1日限定2部屋のムーミンスペシャルルームも。ムーミンバレー認定ホテルでしか味わえない体験を満喫できます。
本厚木駅北口から徒歩3分、安らぎに満ちたラグジュアリー空間を提供する「HOTEL TOHKAI」。漫画、雑誌コーナーやフィットネスコーナー、健康グッズコーナーなど楽しい施設が盛り沢山です。
贅沢な広さが人気の客室は、木目とベージュを基調にしたスタイリッシュなデザイン。シモンズ社ベッドとサータ―ベッドを採用。枕博物館と題した多種多様な枕レンタルコーナーでは、お好みの枕を選べます。
秦野駅にアクセスが良く、移動に便利なビジネスホテルは、リーズナブルかつ快適に利用できるので宿泊費節約にぴったりです。
予算や過ごし方に合わせて、大浴場付き、ワンランク上のスペシャルルーム、無料の朝食付きなどあなたの条件に最適な宿泊施設を探してみてください。
2023年5月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2025/1/20更新)
- 広告 -