鶯谷にはお手頃価格のビジネスホテルが多数!シモンズ社製のベッドや無料朝食など、各ホテルがお値打ち価格にとどまらない設備やサービスを備えています。JR山手線沿いで、さらに上野や谷根千エリアも徒歩圏内なので、都内観光の拠点にもぴったり。鶯谷駅、入谷駅、上野駅周辺を中心に、おすすめビジネスホテルをご紹介します!
鶯谷駅より徒歩1分にある「ホテルシャーウッド」。落ち着いたシックな客室にシモンズ社製ベッド完備のホテルですが、注目は驚愕のサービス。
一つは映画・バラエティなど600タイトル以上が無料で見放題のVOD。そしてもう一つはアメニティで、ZIRAシャンプーやメイク落とし・化粧水・美容液などの常備品とは別に、怒涛の100種類以上のシャンプーバーや入浴剤バイキング等があります。男女共に嬉しいサービス一杯のホテルです。
鶯谷駅より徒歩3分にある「東横INN鶯谷駅前」は、上野へ2分、銀座まで10分、新宿25分と好アクセスで、東横INNクオリティで安心・安全にホテルステイが楽しめ、その上リーズナブルです。
客室は一般的なサイズながら綺麗で清潔感に溢れており、広めのバスルームが好評。小学生以下の子供なら添い寝無料もあり、ファミリーには嬉しいサービスです。もちろん無料朝食サービスもあり、地元素材にこだわった食材は一日の活力を与えてくれます。
鶯谷駅より徒歩4分にある「東京ツーリストイン」は、21室のこじんまりとしたホテルながら、大通りから一本入った立地で静かに過ごせます。
客室はセミダブルベッドの1タイプで、ミニマルな設備・アメニティーが用意されています。液晶テレビのCS放送全4チャンネル無料見放題と浴室トイレ別が好評で宿泊のみと割り切れば高コスパです。さらに期間限定ながら都内最大級のスーパー銭湯の入場券無料サービスもサプライズ的に嬉しいです。
鶯谷駅北口から徒歩3分にある「ホテルセレッソ」は、人気の谷根千や成田空港へ1本の日暮里駅に徒歩圏内の利便性の良いホテルです。
客室は16平米以上のゆったり寛げる広さで、線路沿いながら騒音は気になりません。必要十分なアメニティが用意され、25平米以上のタイプはバストイレ別でより快適に過ごせます。周辺にはコンビニ、スーパーなどありますが、和洋メニューの朝食がリーズナブルと評判です。
鶯谷駅から徒歩3分にある「カンデオホテルズ上野公園」は、洗練された空間で上質なくつろぎを追求したホスピタリティの高いホテル。
スタイリッシュな客室にはシモンズ社製ベッドが完備され、ストレスを感じさせない着心地のルームウェアも用意されており、充実したアメニティで豊かな眠りと質の高い目覚めを約束してくれます。朝食は和洋食ビュッフェで、フレッシュで旬の食材を使用した豊富なメニューで美味しいと好評を得ています。
入谷駅から徒歩1分にある「ベッセルイン上野入谷駅前」は、シモンズ社ベッドでの寛ぎやラウンジでのドリンク・夜の茶漬けサービスが好評のホテルですが、最も人気なのが“これだけでも食べたい”と言われる朝食です。
和洋朝食ビュッフェの推しは豊洲市場直送のマグロで、食べ放題の刺身やまぐろ丼が大人気。更にマグロに合う特性醤油やこだわりの味噌汁、深川めしやみつまめなど下町情緒のメニューに思わず舌鼓を打ってしまうでしょう。
上野駅から徒歩8分にある「MIMARU東京 上野NORTH」は、都市型アパートメントホテルで、グループ・ファミリーや連泊に最適なホテルです。
部屋は5タイプあり最大6人まで宿泊可能で、全室にキッチン・調理器具・ダイニング等が完備されているので旅先でもまるで自分の家にいるかのように寛げます。さらに洗面台とバスルームが別になっているのもポイントで、広いバスルームでゆったり疲れを癒してください。使い方はあなた次第です。
上野駅から徒歩5分にある「上野ホテル」は、快適さや機能性にこだわりホスピタリティが高くコスパの良いホテルです。
清潔感溢れる客室は、スタンダードとツインの2タイプでミニマルな設備ながら全室シモンズ社ベッドが完備されており、バスタブはありませんが水圧の高い快適なシャワーが備わっているので、宿泊と割り切れば充分寛げます。冷蔵庫の中の無料ミネラルウォーターやフロント横の無料コーヒーがさりげないおもてなしです。
鶯谷周辺は上野公園・動物園を始め博物館、神社仏閣、谷根千やアメ横など、ここだけでも1日では廻り切れない観光エリアです。そして鶯谷、入谷、上野駅はトライアングルの位置関係にあり、ご紹介のホテルは3駅の内2駅が徒歩圏内の利便性の良さがあるので上野・谷根千観光にピッタリのホテルです。
また、足を延ばす拠点とするのも在来線メトロ合わせて9路線ある上野駅を活用すれば都内観光にビジネスにも抜群のアクセスです。価格や目的や人数などのシーン毎に最適のホテルを選んでホテルステイを楽しんでください。
2023年5月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2025/1/17更新)
- 広告 -