奈良県桜井市にある大神神社 (おおみわじんじゃ)には本殿がなく、三輪山そのものがご神体という珍しい神社。JR三輪駅から徒歩約5分の場所にあり、桜井駅からは土・日・祝日にバスが運行します。
周辺にはほかにもパワースポットが点在しているので、宿泊してゆっくり回るのがおすすめ。そこで今回は、大神神社にアクセスしやすい場所にあるおすすめのホテル・宿をご紹介します。
「大正楼」はノスタルジックな雰囲気が魅力の旅館です。浴槽に使われる材質をすべてヒノキでそろえられたこだわりの浴室では、贅沢なリラックスタイムを過ごせます。
客室は雪見障子や杉板天井など、伝統的な技術が用いられ、和風の雰囲気が好きな方にぴったりです。石燈籠が奏でる音に耳を傾けながら中庭を眺めれば、日々の忙しさや喧騒を忘れさせてくれるでしょう。
<大神神社へのアクセス>
電車利用で約8分
リノベーションで生み出された「町家ゲストハウス みもろ」は、昭和初期の雰囲気が魅力の古民家ゲストハウスです。吹き抜けから見上げる空間は和風モダンなインテリアとなっており、旅館とは一味違った雰囲気を楽しめます。
トイレや洗面など水回りの設備は整っているため、不便なく過ごせるでしょう。リーズナブルな素泊まりでも泊まれ、希望があれば朝食付きにすることもできます。
<大神神社へのアクセス>
電車利用で約9分
「町家ゲストハウス三輪」は、至るところに上質の木材を使ったインテリアが特長です。客室は天井の梁がアクセントになっており、和風のぬくもりやリゾート感が味わえます。
朝食はこだわりの水や旬の食材で調理され、ゆっくり味わえば心も満たされます。共有スペースも用意されており、アットホームな空間でリラックスした時間を過ごせるでしょう。
<大神神社へのアクセス>
電車利用で約9分
2023年4月にリニューアルオープンした「ホテルルートイン桜井駅前」は、アメニティーが充実したホテルです。
ラジウムにより軟水化された人工温泉の大浴場を利用できます。ホテル内のレストランには、麺類や定食の他におつまみにもなる一品料理など、種類豊富なメニューが用意されています。朝食は無料でバイキングが利用できるので、お出かけの前の腹ごしらえに最適です。
<大神神社へのアクセス>
電車利用で約21分
上質な時間にこだわりたいなら「カンデオホテルズ奈良橿原」がおすすめです。洗練されたインテリアが用いられた客室は、特別な時間を演出してくれます。
シモンズ社製のベッドを全ての部屋に使用しており、夜はぐっすりと眠ることができるでしょう。客室のアメニティーが豊富で、貸し出し備品も充実した品揃えである点もポイントです。
<大神神社へのアクセス>
電車利用で約26分
「大和橿原シティホテル」は、ホテル内に複数の飲食店があるのが特長です。素泊まりプランを利用すれば、滞在中の食事の選択肢が広がります。
朝食付きプランにする場合は、「Cafee & Lounge OASI」にて和食または洋食の定食を選ぶことができます。アメニティーはフロントで受け取るシステムとなっています。客室にはこだわりの羽毛掛け布団が使われ、快適な睡眠時間を過ごせるでしょう。
<大神神社へのアクセス>
電車利用で約29分
築200年の歴史ある茶室を備えた美しい庭を誇る「ビジネス観光ホテル河合」は、どこか家庭的な雰囲気を感じられるホテルです。ロビーや喫茶コーナーなどの設備も充実しています。
客室は洋室や和室や和洋室などのタイプから選ぶことができます。素泊まりで泊まれたり、朝食を無料にできたりするのでチェックしてみてください。
<大神神社へのアクセス>
電車利用で約30分
「フェアフィールド・バイ・マリオット・奈良天理山の辺の道」は、フロントやロビーを含めてモダンな雰囲気のホテルです。客室もシンプルモダンなインテリアに、ナチュラルな木目の装飾が合わさり清潔感を感じさせます。
客室にコーヒーや紅茶が用意されていますが、ロビーにあるドリンクも無料で利用できる嬉しいサービスがあります。車椅子用シャワーも備えているため、車椅子の方も安心して過ごせるでしょう。
<大神神社へのアクセス>
車で約19分
大神神社の周辺は電車や車で足を延ばせば、充実した宿泊サービスが受けられる旅館やホテルがたくさんあります。
歴史の宝庫である奈良は、観光スポットもたくさんあります。ご家族での旅行はもちろん、ビジネスで利用する方も当記事を参考に、お得な宿泊先を選んで足を運んでみてください。
2023年5月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索