護王神社に近い!おすすめホテル7選

護王神社に近い!おすすめホテル7選

更新日:2023/06/01 10:19

トラベルjp 編集部のプロフィール写真 トラベルjp 編集部

護王神社は狛犬ならぬ狛イノシシが有名な京都の神社。足腰守護のご利益があると言われています。護王神社周辺には京都御所をはじめさまざまな見どころがあるので、1泊してじっくり観光するのがおすすめ。そこで今回は護王神社に近い、おすすめホテルをご紹介します!

1.京都ガーデンパレス/丸太町駅

1.京都ガーデンパレス/丸太町駅
提供元:楽天トラベル地図を見る

「京都ガーデンパレス」から護王神社までは徒歩でおよそ1分とアクセスの良い場所に位置しています。スタンダードシングルをはじめ、4名で泊まれるファミリールームなどの客室を用意。10畳の和室もあり、グループ旅行にもピッタリ。

朝食は和食、洋食のセットメニューを選べます。和食は寄せ豆腐など京都ならでの料理が味わえ、洋食はお好きな卵料理が選べるメニューです。

2.HOTEL NINJA BLACK/丸太町駅

2.HOTEL NINJA BLACK/丸太町駅
提供元:楽天トラベル地図を見る

護王神社までは徒歩でおよそ5分の「HOTEL NINJA BLACK」。客室はキングダブル、デラックスツインなど4種類でベッドは全室シモンズ社製。忍者のシルエットが扉の内側にデザインされているなど、日本文化を感じることができます。

ホテル内にはひと息つくのに便利なフリースペースを完備。有料ですが自転車のレンタルサービスも利用することができ、周辺の散策にも役立ちます。

3.ジスコホテル京都御所西/丸太町駅

3.ジスコホテル京都御所西/丸太町駅
提供元:楽天トラベル地図を見る

「ジスコホテル京都御所西」は護王神社まで歩いておよそ4分の距離。シングルルーム、ツインルーム、トリプルルームといった客室から選択可能で、シングルルームはミニキッチン付き。食器類もレンタルでき、自炊して朝食も自分で作れます。

またスイートルームもあり、和室付きなので家族でゆったりと過ごすことも可能です。

4.RAKURO 京都 by THE SHARE HOTELS/丸太町駅

4.RAKURO 京都 by THE SHARE HOTELS/丸太町駅
提供元:楽天トラベル地図を見る

護王神社から歩いておよそ8分のところにある「RAKURO 京都 by THE SHARE HOTELS」。ひとりでも宿泊できるスタンダードクイーンやスタンダードツインなど11種類の客室があります。

朝食は料理家・フードディレクターの谷尻直子氏が監修。和食と洋食のセットメニューです。ホテル屋上にはデッキテラスも設置しており、京都の街並みを眺めながら友人や家族とおしゃべりして過ごせます。

5.ノク京都/丸太町駅

5.ノク京都/丸太町駅
提供元:楽天トラベル地図を見る

「ノク京都」から護王神社までは歩いておよそ7分。ハウスルーム、デラックスルームなどの客室にはスタジオルームも。スタジオルームはソファーが設置されたリビングルーム付きで複数人で泊まっても広々と過ごせます。

ホテル内にはカフェを併設。朝食を注文できるほか、クリアな香りが特徴の“前田龍之介ブレンド1971”コーヒーを飲みながら観光で疲れた体を休めることも可能です。

6.京都ブライトンホテル/今出川駅

6.京都ブライトンホテル/今出川駅
提供元:楽天トラベル地図を見る

護王神社から歩いておよそ6分の「京都ブライトンホテル」。ラグジュアリーツインや、2名で宿泊するのにちょうどいいルームパルタジェなどの客室が用意されています。エキストラベッドを使用すれば4名でも泊まれるフォースルームは、友人との旅行にもピッタリ!

朝食は京都の食材を和食・洋食にアレンジした料理。粥餡で食べる“鮑粥”、澤井醤油を使ったドレッシングがかかったサラダなど京都の食材を贅沢に味わえます。

7.K-style御所西/今出川駅

7.K-style御所西/今出川駅
提供元:楽天トラベル地図を見る

「K-style御所西」は護王神社まで歩いておよそ5分のところにあるアパートメントホテル。客室は全部で5種類。スタンダードルームをはじめ家族旅行にもおすすめのフォースルームなどから客室を選べます。

フォースルームはキッチン付きで食器類も完備。食材を買い込んで京都料理に挑戦してみるのもいいかもしれません。浴室はバス・トイレ・洗面台が独立しているので、浴室を広々と使えます。

護王神社近くのホテルはここにキマリ!

京都御所のそばに位置する護王神社周辺には、ひとり旅から家族旅行、グループ旅行にも使いやすいホテルがたくさん。

さらにミニキッチン付きで長期滞在に便利、京都らしい料理を味わるなどホテルごとに様々なこだわりがありますので、お気に入りの宿泊先をぜひ探してみてくださいね!

2023年6月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

- 広告 -

条件を指定して検索

- PR -

この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -