北海道一、それ以上に東京以北一の歓楽街として有名な札幌すすきの。さまざまな北海道グルメが楽しめることや、歓楽街でありながらも治安が良いことから、札幌観光のハイライトとして組み込まれることも多いスポットです。
そんなすすきので夜の街歩きを楽しんだあとは、すぐにホテルに戻ってゆっくり疲れを癒やしたい…と思う方も多いはず。そんな方々のために、今回は北海道在住のトラベルjp 編集部 佐藤が、すすきの周辺の便利なホテルを集めました!
全国最大規模のビジネスホテルチェーンが手がけた「東横INN札幌すすきの交差点」は、歓楽街すすきのの中心に位置するホテル。地下鉄すすきの駅と豊水すすきの駅の間にあり、いずれも徒歩3分ほどでアクセスができます。すすきのはもちろん、美食が集まる狸小路商店街も徒歩すぐの好立地。客室は機能的で、滞在はリーズナブルな価格ながら無料の朝食付き!館内には24時間利用可能なコインランドリーがあり、連泊でも快適です。
「札幌東急REIホテル」は、地下鉄すすきの駅と市電停留所から徒歩1分の便利な立地が魅力!ホテルに荷物を置いたらすぐに街へと繰り出すことができるうえ、大通に面しているので街歩きの合間の小休憩も楽々。ホテル1階レストランはチェックインから17:00まで宿泊者専用ラウンジとして開放中。コーヒーやソフトドリンクを片手にPC作業もはかどります。夕食はぜひ北海道の名店が15店舗以上も集う併設のレストランプラザ札幌で!
フランス発祥のホテルグループが手がける駅近ホテルで、ワンランク上の滞在を叶えるなら「メルキュールホテル札幌」へ。すすきの駅からは徒歩3分の大通沿いにあり、豊水すすきの駅からは徒歩1分。モダンヨーロピアンスタイルのシックなデザインが特徴的な客室は防音性が高く、賑わう通りにいながら静かな滞在が叶います。シモンズ社製ベッドが快眠をサポート。こだわりのアメニティやドリンク付きのプリビレッジルームは、女子旅にも人気!
「SAPPORO STREAM HOTEL」は、2024年1月にオープンしたばかり。ニッカの巨大看板の向かいにある大型複合施設の上層階に位置するホテルで、一歩出ればすすきのの繁華街という好立地。館内には北海道の美食が楽しめる食品店や映画館などが入っています。市電の停留所や地下鉄駅も目の前なので、市内観光の拠点にもぴったり。プレミアムカテゴリールームに宿泊すれば、ラウンジやスパも利用可能です。
すすきの駅、中島公園駅、豊水すすきの駅の3駅が徒歩5分圏内にある「ジャスマックプラザホテル」は、天然温泉とこだわりの朝食が魅力のホテル。和洋中の30品目以上を揃える朝食は、マグロやハマチなどの新鮮な海鮮や樺太ししゃも焼きなど、ご当地の味を北海道米と一緒に味わうことができます。館内にはすすきの最大級の天然温泉があり、露天風呂まで完備。観光だけではなく、出張でも北海道らしさが存分に楽しめるホテルです。
誰かと一緒の旅行なら、広々とした部屋で過ごすのが快適。全室20平米以上の客室をもつ「ダイワロイネットホテル札幌すすきの」なら、1泊でも連泊でもゆとりある滞在ができますよ。さらにツインとトリプル、エグゼクティブルームはバストイレを分けたセパレート設計で、忙しい朝の準備もストレスフリー。フランスベッド社製の快眠寝具が疲れを癒してくれます。地下鉄豊水すすきの駅に隣接し、すすきのや大通も徒歩圏内です。
全国チェーンの人気ビジネスホテル「ホテルルートイン札幌中央」は、すすきのを満喫できる利便性の高いホテルです。すすきの駅からは徒歩3分で、夜遅くまで遊んでも帰りは楽々。客室も快適で、街の喧噪を忘れるような落ち着いた雰囲気。5階には男女別のラジウム人工温泉大浴場、旅人の湯が設けられています。たくさん歩いたあとに足をゆったりと伸ばせるのは嬉しいもの。リーズナブルに利用しつつ、旅の疲れを忘れさせてくれます。
すすきの繁華街の中心に位置する「天然温泉 空沼の湯 スーパーホテル札幌・すすきの」は、地下鉄駅からも徒歩5分以内の駅近立地が魅力!夜にはニッカウィスキーを含むウェルカムバー、朝はご当地グルメのスープカレーが好評の無料朝食ビュッフェと、北海道旅行気分を盛り上げてくれるサービスが満載。天然温泉の大浴場は夜通し開放中。美容家電がお試しできるレディースルームや家族向けルームもリーズナブルに宿泊できます。
北海道のグルメが集結していると言っても過言ではないすすきのを堪能するなら。「スマイルホテルプレミアム札幌すすきの」で宿泊コストを抑えた快適な滞在はいかがでしょうか。すすきのの繁華街からほど近く、徒歩5分圏内に地下鉄2駅がある好立地ながら、リーズナブルな宿泊料金が魅力です。コンパクトな客室にはアメニティが一通り揃い、貸出品も充実。3名まで泊まれるデラックスツインタイプも用意されています。
地下鉄すすきの駅から徒歩4分の場所にある「ベッセルホテルカンパーナすすきの」は、囲炉裏や北海道のアート作品を取り入れた和モダンなインテリアが特徴的なホテル。サウナ付きの大浴場にも木の温もりを感じる丸いお風呂があり、温泉を訪れたような気分にさせてくれます。湯上りには、靴を脱いでくつろげる客室でまったり。シモンズベッドとエアウィーヴのマットレスを組み合わせたこだわりの寝具が極上の眠りへと誘ってくれます。
美食を巡るグルメ旅なら、おすすめの滞在先は「ホテルウィングインターナショナル札幌すすきの」。地下鉄すすきの駅からは徒歩6分、行列が絶えないラーメンの人気店やジンギスカンの名店も徒歩すぐの場所にあります。1泊だけの滞在で時間がなくても心配はありません!旬の食材を取り入れた和洋朝食ビュッフェでも、スープカレーやザンギなどのご当地グルメが堪能できますよ。北海道をコンセプトにした館内は、暖かく上質な雰囲気です。
豊水すすきの駅に隣接する「すすきのグランベルホテル」は、過ごしやすさにこだわったデザイナーズホテル。モダンで明るい客室は、ベッド下に荷物を収納することで余裕をもって使える空間設計。Youtube見放題のテレビやキッズ用アメニティも完備されています。北海道の地酒も揃えるオシャレなバーで語り合ったり、最上階の天空露天風呂でリラクゼーションタイムを楽しんだりと、ホテルステイも楽しめる設備が充実。
「ホテルビスタ札幌[大通]」は、デザイン性と機能性を兼ね備えた駅近ホテルです。最寄り駅は地下鉄大通駅またはすすきの駅。大通駅とすすきの駅を結ぶ地下街と狸小路商店街を通れば、雨の日も濡れる心配なくアクセスが可能。客室は女性専用フロアや、段差をなくしたハートフルルームも。シモンズとサータ社製のマットレスが快眠を誘います。バスルーム・トイレ・洗面も独立させた構造で、自宅のようにくつろぐことができますよ。
2023年9月にオープンしたばかりの「ヴィアインプライム札幌大通<鈴蘭の湯>」は、狸小路商店街に面したホテル。狸小路はグルメ、ショッピングともに個性的なお店が多く、札幌市民はもちろん観光客にも人気のストリート。穴場のお店を見つけて札幌グルメを満喫するのにも便利です。すすきの駅にも徒歩4分の好立地で、露天風呂付き大浴場でリフレッシュできるのも嬉しいポイント。シングルからファミリーまで多彩な客室が揃います。
北海道グルメの名店が建ち並ぶすすきの南側のエリアには、好立地のデラックスホテルが集中。すすきの繁華街が徒歩圏内の「クインテッサホテル札幌」は、シモンズ製ベッドを備えた上質な客室にリーズナブルな価格で泊まれるホテルです。客室の広さは、なんと全室が広々とした28平米以上!2段ベッド付きのプレジャールームや琉球畳を敷いた和洋室など、4名以上で泊まれるお部屋も充実。個室サウナが利用できることも人気の秘密です。
札幌はどのホテルも朝食が豪華で滞在先選びも迷うところ。その中でもすすきの駅から徒歩10分の「ベッセルイン札幌中島公園」は、国内ホテルの美味しい朝食ランキングにも名を連ねる朝食ビュッフェが自慢のホテルです。新鮮な海鮮のほかに、郷土料理のジンギスカンや十勝風豚丼、ニセコの生乳で作ったアイスクリームなど、ご当地グルメが勢ぞろい!客室はコンパクトながら機能的で、18歳以下の添い寝が無料の嬉しいサービスも。
今回は、すすきのまで徒歩10分圏内の便利なホテルをご紹介しました。すすきの周辺にはビジネスホテルが多いとはいえ、ファミリーでも泊まれるシティホテルや札幌観光の拠点にもってこいのホテルが揃います。
地下鉄駅や市電の停留所に近いホテルを選ぶと、札幌駅や市内各所への移動が便利ですよ!旅のスタイルにあわせたホテルを選んで、すすきのや札幌観光を満喫してみてくださいね。
(文:トラベルjp 編集部 佐藤)
2024年2月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索