墨田区で安く泊まるなら民泊がおすすめ!東京スカイツリーが眺められる部屋や下町にある一軒家など、さまざまな宿泊施設から選べます。浅草にも近い両国駅や押上駅を中心にAirbnb(エアビー)で予約できるおすすめの10軒をピックアップしました。お気に入りの1軒を見つけましょう。
提供元:Playsさん(Airbnb)
AirbnbJR両国駅からたったの徒歩1分という好立地のコンドミニアム。駅近にもかかわらず100平米もある広々とした2LDKで、最大10名まで宿泊することができます。ビルの最上階に位置し、テラスには庭園まで付いている贅沢なワンフロア。建物がひしめく東京で、この開放感はありがたいですね。シャワールームとトイレが2つずつある珍しい間取りは、グループ旅行やお友達家族との旅行でも快適に過ごせるポイントでしょう。
提供元:Yoshiさん(Airbnb)
Airbnb大江戸線・両国駅から徒歩3分、JR両国駅から徒歩8分にある民泊。利用できるのは3階建ての1階部分のお部屋。上階にはホストが住んでいるので、何かあればすぐに連絡ができるという安心感がありますね。約30平米のゲストルームにはダブルサイズのベッドが2つあるほか、バスルームやキッチンなども完備。近くには国技館があり、相撲部屋も周辺に点在しています。タイミングがあえば、お相撲さんに遭遇することも。相撲ファンにはたまらない環境ですね!
提供元:森下ガーデンホテル(Airbnb)
Airbnb森下駅から徒歩5分、両国へもアクセスできるデザイナーズマンション。1Fのエントランスがオートロックになっているので女性だけの宿泊でも利用したくなるような滞在先です。キッチン、バス、洗濯機と生活必需品が揃っているので、長期の旅行や出張でも活用できるでしょう。周辺が静かという口コミも多いので、賑やかさよりも落ち着いた場所で休息したい方におすすめです。
提供元:Goodsite In Oshiage(Airbnb)
Airbnb4路線が乗り入れている押上駅から徒歩1分、あの東京スカイツリーへは徒歩2分と墨田区の名所を巡る旅には申し分のない立地の民泊。部屋にはキッチン、洗濯機などが完備し、お風呂とトイレは日本人には使い慣れたセパレートタイプの間取り。目の前に大型スーパーがあるので、食料品や日用品を調達しながら、数日かけてじっくり観光するのもいいですね。4名までなら同料金で宿泊できるので、ぜひ家族やお友達を誘ってお得に宿泊してみては?
提供元:Qiuさん(Airbnb)
Airbnb押上駅から徒歩2〜3分のところにある42平米のお部屋。ダブルベッド2台、ソファーベッドもあり、最大6名で宿泊できる滞在先です。こちらのお部屋の最大の特徴は、何と言っても窓からの景色。大迫力で間近に東京スカイツリーを拝むことができます。東京スカイツリーに上って、見上げて、部屋からも追いスカイツリー!室内での撮影タイムも盛り上がりそうですね。
提供元:La Krasse 墨田(Airbnb)
Airbnbプライベートに過ごしたい方には必見の一棟貸切タイプ。ミニキッチン、洗濯乾燥機といった生活必需品のほか、シモンズ社製のベッドやスマホに接続できるスピーカーなど、リラックスには欠かせないアイテムも完備した宿泊施設です。東京スカイツリー駅から徒歩4分、浅草方面へも歩いて行ける場所なので、ここを拠点に下町に暮らす人々の目線になって滞在してみてはいかがでしょう?
提供元:A0宿 錦糸町(Airbnb)
Airbnb南側に錦糸町駅、北側に押上駅と2つの駅のちょうど真ん中あたりに立地する民泊。落ち着きのある和室のリビングは、旅の疲れを癒すにはぴったりの空間。キッチンがあるので、ちょっと自炊して畳でゆっくり食事することもできるでしょう。階段を登ると2つのロフトがあり、また違う雰囲気を味わえます。最大6名泊まれるサイズなので、グループ、ファミリーでの宿泊に利用してみては?
提供元:Maichinさん(Airbnb)
Airbnb賑やかな錦糸町駅から徒歩6分のところにある民泊。駅近ということもあり、周辺にはレストラン、商業施設のほか、居酒屋も充実しています。夜は近場で身軽に飲み歩きをし、満たされたらさっと滞在先へ戻りたい!という方にも理想的な立地。東京スカイツリーまでは徒歩15分、ターミナル駅の錦糸町駅は乗り換えなしで主要エリアへアクセスしやすいので、効率よく東京観光できる優秀な拠点。また隅田川花火大会の会場にも近いという穴場の民泊です。
提供元:舒閣寓の宿(Airbnb)
Airbnb浅草駅から徒歩5分以内のところにある、ロケーションの評価がとても高い民泊。人気の観光スポットである浅草寺までも歩いて5分で行けるので、時間を気にせず仲見世通りや下町グルメをじっくり楽しむことができるでしょう。建物には、東京スカイツリーなど、このエリアならではの贅沢な景色を堪能できる屋上も。誰からも愛されるような明るくて爽やかなインテリアにも安心感がありますね。
提供元:Kentaさん(Airbnb)
Airbnb曳舟駅から徒歩5分、住宅街の中にある1軒家の民泊。PCデスクがあり、Wi-Fiも整っているので、集中してテレワークができる場所を探している方にもおすすめです。漫画読み放題の個性的なサービスも楽しみの1つ。ラインナップが豊富な漫画は、仕事の合間のリフレッシュや天候が悪い日のお供に最適ですね。1階にも2階にも部屋があるので、友達とシェアして、日中はそれぞれ仕事に専念し、就業後は一緒に食事をして息抜きするというようなワーケーションも叶います。
1日だけでは物足りなく感じるくらい有名スポットが充実した墨田区。じっくり散策するならお手頃で立地のよい民泊を活用して、時間とお金に余裕を持った観光してみてはいかがでしょう?節約した宿泊費は施設入場料や下町グルメに利用して、その感動を心に刻んでいきましょう!
Airbnb(エアビー)ではこの他にもたくさんの民泊施設を検索することができるので、リンクからぜひチェックしてみてくださいね。
※掲載の施設情報は、2023年6月現在のものです。変更となる場合がありますので、詳細は必ずリンク先を確認してください。
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索