伊弉諾神宮にアクセスしやすい!おすすめホテル・宿6選 | トラベルjp 旅行ガイド

伊弉諾神宮にアクセスしやすい!おすすめホテル・宿6選

伊弉諾神宮にアクセスしやすい!おすすめホテル・宿6選

更新日:2023/06/21 12:12

Naoyuki 金井のプロフィール写真 Naoyuki 金井 神社・グルメナビゲーター

淡路島にある伊弉諾神宮は日本最古の神社のひとつと言われ、御祭神は伊弉諾尊(イザナギ)と伊弉冉尊(イザナミ)。伊弉諾神宮の周辺には宿泊施設が少ないので、車やバスで移動できるエリア内で探す必要があります。そこで今回は、伊弉諾神宮に車でアクセスしやすい場所にあるホテル・旅館をご紹介!リゾート気分が満喫できるホテルや、お値打ちに泊まれるビジネスホテルなどを厳選しました。

1.音羽旅館

1.音羽旅館
提供元:楽天トラベル地図を見る

「音羽旅館」は、新鮮な魚介類を使った料理とホスピタリティが自慢の宿。海岸が傍にあり、全10室の和室は広々としほっこりした雰囲気が魅力で、風情のある岩風呂で癒され静かにゆったりと過ごせます。

料理は旬の食材で織りなすおもてなし。ふぐや鱧等の季節会席や淡路島名物宝楽焼、そして圧巻の船盛など新鮮で美味しくボリューム満点と人気です。ほっこり朝ご飯も好評で料理目当てのリピーターも多いのです。

<伊弉諾神宮へのアクセス>
車で約4分

2.KAMOME SLOW HOTEL

2.KAMOME SLOW HOTEL
提供元:楽天トラベル地図を見る

「KAMOME SLOW HOTEL」は、“何もしないことを楽しむ”ホテル。全16室オーシャンビューのテラス付きで解放感がありゆったり快適。人数によっては一棟貸のコテージもあります。日中はプールサイドで癒され、サウナで整えて夜はテラスの暖炉でSLOWな時に身を任せます。

一日の始まりは、バスケットの朝食を持って部屋や海辺でいただけます。プライベートビーチで過ごすかのようなリゾート体験を味わってください。

<伊弉諾神宮へのアクセス>
車で約6分

3.津名ハイツ

3.津名ハイツ
提供元:楽天トラベル地図を見る

「津名ハイツ」は、テニスコートやキャンプサイトのある和モダンで落ち着いた宿。
シングルから25畳までの和・洋室があり、ソロから3世代旅行など様々なシーンで使い勝手の良い客室です。

旅の疲れは大浴場で手足を伸ばし、ジェットバスやサウナで癒されてください。推しの夕食は淡路牛、鱧、玉ねぎ等、地元食材を五感で楽しめる会席料理で至福のひと時が堪能でき、来館人数により和定食膳かバイキングに変わる朝食も好評です。

<伊弉諾神宮へのアクセス>
車で約10分

4.アテーナ海月

4.アテーナ海月
提供元:楽天トラベル地図を見る

「アテーナ海月」は、手軽に泊まれてホスピタリティ溢れるビジネスホテル。
客室はシングルからトリプルの3タイプで、清掃が行き届いており広々としています。設備やアメニティはミニマルですが静かな環境でゆったり寛げます。女性限定のシャンプー&コンディショナーの無料貸出も嬉しいサービスです。

周辺にコンビニや飲食店が多数ある利便性が良い立地で、朝食は淡路島の食材を活かしたミニ朝食バイキングが好評です。

<伊弉諾神宮へのアクセス>
車で約12分

5.TOTOシーウィンド淡路

5.TOTOシーウィンド淡路
提供元:楽天トラベル地図を見る

「TOTOシーウィンド淡路」は、大阪湾を一望できる安藤忠雄氏の設計によるリゾートハウス。

客室はメゾネット、和、洋室の3タイプで眺望もよく快適です。元々TOTO社の保養所でしたので、推しのメゾネットにはTOTO最高級バスルームが設置されており、大浴場や夏季プール等も嬉しい設備。着席に合わせた土鍋焚きご飯が人気の朝食はリピーター続出です。
アートな空間でリゾートステイを満喫してください。

<伊弉諾神宮へのアクセス>
車で約17分

6.亀の井ホテル 淡路島

6.亀の井ホテル 淡路島
提供元:楽天トラベル地図を見る

「亀の井ホテル 淡路島」は、豪華客船を模した建物で瀬戸内海の眺望と海の幸が楽しめるホテル。客室は全室オーシャンビューで播磨灘が一望でき、一部客室は客船の丸窓やバルコニーを模してクルーズ気分を味わえます。また、最上階の展望大浴場ではオーシャンビューと温泉が同時に楽しめます。

会席の夕食、バイキングの朝食とも海の幸が好評ですが、4種の地獄めぐり夜鳴き担々麺の無料サービスが隠れた人気の逸品です。

<伊弉諾神宮へのアクセス>
車で約23分

伊弉諾神宮周辺のホテルはここにキマリ!

淡路島は周囲を海に囲まれ、比較的温暖で梅雨以外は降雨量が少ないリゾートアイランド。今回ご紹介したホテルは、東西の海岸沿いにありリゾート体験に相応しいホテルです。

そのホテル選びには、徹底的にリゾート体験、グルメを堪能、リーズナブルに気分だけ等々の選択肢があります。貴方の旅の目的に合わせて上手に選択して淡路島リゾートを満喫してください。

2023年6月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -