仙台で民泊しよう!Airbnbで予約できるおすすめ10選 | トラベルjp 旅行ガイド
トラベルjp 編集部のプロフィール写真 トラベルjp 編集部

“杜の都”として人気の観光地、宮城県の仙台。数多くのホテルもありますが、シティホテルやビジネスホテルでは味わえない、仙台の人々の普通の暮らしを体験したり、温かい地元の人々と触れ合ったり、そんな旅もいいですよね?そんな時は“民泊”から探してみるのも一つの手です。

今回はAirbnb(エアビー)で予約ができるおすすめの民泊施設を、元旅行会社スタッフのトラベルjp 編集部 佐藤がご紹介します。

1.仙台駅徒歩圏内のマンションを一室貸し切り

1.仙台駅徒歩圏内のマンションを一室貸し切り

提供元:Kunimaruさん(Airbnb)

Airbnb

地下鉄仙台駅から徒歩9分、五橋駅から徒歩3分の好立地マンションは、プロ野球観戦や観光の拠点に最適!真向いの仙台中央警察署を目印にすれば、初めてでも迷わずたどり着けます。周辺にはコンビニや薬局、スーパーもあり、長期滞在にもおすすめです。

室内は床面積にして58.9平米の広さがあり、2つの寝室とリビングルームを完備。ホワイトを基調に木の温もりを感じるシンプルな内装でまとめられ、自宅のように寛ぐことができます。

2.女性専用B&Bのシェアルーム

2.女性専用B&Bのシェアルーム

提供元:ゲストハウス梅鉢(Airbnb)

Airbnb

こじんまりとした一軒家タイプのゲストハウスは、他のゲストやスタッフとの交流も楽しみのひとつ。夜には共有スペースやお庭で、お酒を片手にお喋りもいいですね。軽朝食のサービスがあるのも嬉しいポイントです。

女性専用のこちらのドミトリールームは、2段ベッド2台と布団が1組あり、5名で貸し切りも可能。徒歩7分の場所にあるJR苦竹駅からは、楽天イーグルスのホーム球場にも乗り換えなし2駅でアクセスできます。

3.茶室をリノベーション!仙台市街地に好アクセスなお部屋

3.茶室をリノベーション!仙台市街地に好アクセスなお部屋

提供元:Ayuさん(Airbnb)

Airbnb

元茶室をリノベーションしたこちらの民泊施設は、大町西公園駅から徒歩1分。仙台市街や仙台城址も徒歩圏内と、街歩きが楽しい立地です。トイレとシャワーは隣室との共用ですが、過ごしやすさには定評があり、価格もリーズナブル。

厳しい基準をクリアした“スーパーホスト”が同居しているので、困ったときにはいつでも声をかけることができますよ。屋上では、運が良ければホストが飼っている猫と遭遇できるかもしれません。

4.長期滞在&グループ旅がお得!市内観光にも好立地

4.長期滞在&グループ旅がお得!市内観光にも好立地

提供元:Kana&Ryuさん(Airbnb)

Airbnb

仙台城や瑞鳳殿が徒歩圏内にあるこちらは、3階建ての民泊施設。1〜2階がゲストに開放され、3階には施設の“スーパーホスト”が暮らしています。4名以上の場合は2フロアを貸し切ることで、よりゆったりとした滞在が叶います。

ホワイトをベースに元気が出るようなビタミンカラーを取り入れたインテリアは、キッズと一緒の旅行にもおすすめです。宿からすぐのバス停には、市内観光に便利なシティループバスが停車します。

5.少人数でリーズナブルに泊まりたい一軒家

5.少人数でリーズナブルに泊まりたい一軒家

提供元:Takayukiさん(Airbnb)

Airbnb

2名で泊まれるリーズナブルな滞在先をお探しなら、こちらがおすすめ。JR仙台駅のひとつ隣にあるJR東照宮駅そば、仙台東照宮から徒歩2分の静かな場所に建つ一軒家です。清潔なお部屋にはキッチンやバストイレ、洗濯機など必要な設備が揃い、暮らすような滞在ができます。

事前予約で敷地内駐車場が利用できるので、車でアクセスしたい人にもぴったり。防犯カメラが設置されているのでセキュリティも万全ですよ。

6.東北ゆかりの調度品も必見!ゆったり過ごせる古民家貸し切り

6.東北ゆかりの調度品も必見!ゆったり過ごせる古民家貸し切り

提供元:GUEST HOUSE 一期一会さん(Airbnb)

Airbnb

歴史ある街の雰囲気を心ゆくまで堪能できる古民家一軒宿は、仙台駅まで乗り換えなしの地下鉄連坊駅が最寄りです。1階にはリビングとキッチン、2階には寝室と、居住空間が分かれているので、旅の疲れをしっかりと癒すことができます。

1階の和室は、仙台の七夕祭りをイメージしたカラフルなインテリアが特徴的!ビリヤード台、卓球、絵本、おもちゃが用意され、子どもから大人まで楽しく過ごせる工夫が詰まっています。

7.カラオケやダーツができる!ワンフロア貸し切り

7.カラオケやダーツができる!ワンフロア貸し切り

提供元:Takayukiさん(Airbnb)

Airbnb

仙台東照宮の庭と隣り合うワンフロア貸し切りのゲストスイートは、“プレミアムな時間”がコンセプト。室内には生活に必要な設備はもちろん、卓球台やカラオケ、ボードゲーム、ダーツといった遊び道具が豊富に揃っています。トランポリンやランニングマシンといったフィットネス器具もあるので、宅トレも可能です。

JR東照宮駅は徒歩3分、周辺には飲食店も建ち並ぶ広々した一室で、おこもりステイを楽しんでみませんか?

8.エキゾチックなインテリアのロフト付き一軒家

8.エキゾチックなインテリアのロフト付き一軒家

提供元:Takayukiさん(Airbnb)

Airbnb

純和風の趣向が凝らされたこちらは、国内外から人気を集める民泊施設。1階の床には書道のすずりに使われる雄勝石、2階のフローリングの床には青森ヒバが使用されています。8畳のロフトや畳敷きの和室から、お気に入りの部屋を見つけてみてください。

仙台東照宮とお弁当屋さん、喫茶店に隣接し、ローカル気分で滞在ができます。事前連絡で無料駐車場も利用可能。仙台駅からは電車で4分と、観光の拠点にもおすすめです。

9.オシャレなまるごと一軒宿!徒歩5分圏内に仙台駅直通のバス停あり

9.オシャレなまるごと一軒宿!徒歩5分圏内に仙台駅直通のバス停あり

提供元:GUEST HOUSE Boogie Woogie(ブギウギ)さん(Airbnb…

Airbnb

まるで海外のビーチリゾートのようなインテリアの一軒家は、家族や友人とのおこもりステイにぴったり!ベビーバスやベッドガード、おもちゃなどの設備が充実しており、広々としたウッドデッキでは夏季限定で屋外用プールの貸出も!

仙台駅からは車で10分の場所に位置し、駅直通のバス停もすぐ近く。徒歩5分圏内にはコンビニ、ドラックストア、ラーメン店、パン屋もあるので、生活に必要な物や食事にも困りません。

10.和×洋の趣が融合したコンドミニアム

10.和×洋の趣が融合したコンドミニアム

提供元:Michiさん(Airbnb)

Airbnb

仙台駅から徒歩10分の好立地が嬉しいコンドミニアムは、旅行や出張の拠点に人気。徒歩圏内には夜まで賑わう繁華街“国分町”があり、ナイトライフも満喫できますよ。セルフチェックインなので、到着したらすぐに寛げることも魅力です。

ワンフロア貸し切りの室内には畳スペースとカウンターテーブルが設置され、和洋折衷な雰囲気。上質な睡眠をサポートするシモンズ製ベッドを3台完備し、最大8名での宿泊が可能です。

Airbnb(エアビー)を使って仙台で民泊しよう

青葉城や夏の七夕、牛タンなどのグルメも楽しめる人気観光地、仙台。ホテルや温泉旅館もいいですが、予算内でもっと長く滞在できたら…、地元の人たちともっと触れ合いたい!そんな時は、Airbnb(エアビー)を使って自分に合った民泊を探してみましょう。

Airbnbではこの他にもたくさんの民泊施設を検索することができるので、リンクからぜひチェックしてみてくださいね。

(文:トラベルjp 編集部 佐藤

2024年6月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

掲載内容は執筆時点のものです。
この記事に関するお問い合わせ