香川県の中心地、高松。四国観光の玄関口としても利便性が高いこの街は、その一方で国の特別名勝に指定されている文化財庭園・栗林公園を有するなど自然に囲まれ、素晴らしい風景の数々を巡ることができます。また、近年アートファンに人気の瀬戸内の島々へのアクセスも抜群。LINEトラベルjp ナビゲーターが現地徹底取材した、高松のおさえるべき観光スポットをご紹介します。
”お庭の国宝”とも言われる特別名勝に指定されている「栗林公園」。ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンでも3つ星として掲載されています。一千本もの手入れ松と、様々な種類の花や草木。季節を問わず、歩くたびに美しい景色に出会える、そんな庭園です。
JR高松駅から車で約7分。高松に行ったら真っ先に訪れたい名所です。
この写真の記事を見る ≫
高松市の東北に位置する「屋島」。源平合戦の古戦場として知られる溶岩台地であり、瀬戸内、高松市内を一望できます。”日本の夕陽百選”にも選定されており夕暮れ時もおすすめ。世界的にも珍しい山頂の屋島水族館や四国霊場第84番札所の屋島寺もあり、見どころも豊富。
JR高松駅から車で約30分。山上へのドライブウェイは有料です(2017年8月現在)。またはJR屋島駅、琴電屋島駅からシャトルバスも運行されています。
この写真の記事を見る ≫
屋島の麓にある「四国村」は、江戸から大正期の古い民家を四国各地から移築復原した野外博物館。建物の中には民具なども置かれていて、当時の生活の様子が再現されています。また、四季折々の植物も植えられており、懐かしい日本の風景を肌で感じられ、子供たちの学びの場としても注目を集めているスポットです。かずら橋のミニチュアや安藤忠雄氏設計の美術館、癒しの滝、古民家で讃岐うどんも食べることができ、一日中満喫できること間違いなし。JR高松駅から車で20分。 この写真の記事を見る ≫
讃岐国領主、高松藩藩主の城であった高松城跡が整備された「玉藻公園」には、天守を彷彿とさせる美しさの月見櫓をはじめ、5件の重要文化財建造物が現存しています。
鯛のエサやりや、お堀の周りを舟でまわれる”城舟体験”など、ユニークな体験が出来るのも魅力。また、季節によって桜見物、植木市、菊花展などの多彩な催しものもあります。
JR高松駅から徒歩5分。
この写真の記事を見る ≫
3年ごとに開催される瀬戸内国際芸術祭の舞台となる島々への玄関口「高松港」。周辺のホテルや商業施設を含め一帯が遊歩道や花壇、噴水などで整備され、散策にもぴったりのスポットとなっています。
特に防波堤の先端にある世界で初めてのガラスの灯台”せとしるべ”は必見。夕暮れ時から灯台全体が赤く輝き出し、幻想的な空間に浸ることが出来ます。
JR高松駅から徒歩約10分。
この写真の記事を見る ≫
高松港から北へ約10km、フェリーで約40分の場所にある「男木島」。密集した集落と石畳や石段の坂道に、ふと猫がいる、そんな穏やかで美しい島です。また、瀬戸内国際芸術祭をきっかけとして島中に芸術作品が溢れる、アートな島としても見どころ満載。全国でも珍しい御影石作りの灯台も情緒たっぷりです。
島で生活する方にご配慮のうえ、静かに散策を楽しんでみてはいかがでしょうか。
この写真の記事を見る ≫
高松港から北へ約4km、フェリーで約20分の場所にある「女木島」。島の中腹に鬼が住んだとされる巨大な洞窟があり”鬼ヶ島”として有名で、洞窟出口で見られる玄武岩柱状節理は天然記念物です。鬼の像がいくつもあり少し怖いイメージを持ってしまいがちですが、春は島の至るところで桜並木が美しく、夏はキャンプや白砂のビーチで海水浴も楽しめます。 この写真の記事を見る ≫
高松駅から徒歩約7分。瀬戸内海に面した「北浜alley(アリー)」は、昔使われていた倉庫街をアレンジした商業施設です。カフェ、ギャラリー、ヘアサロン、雑貨屋などがあり、若者や外国人観光客にも人気のおしゃれスポット。特にカフェはそれぞれの雰囲気や趣向が異なり、どこへ入るか目移りしてしまうほどです。ライブイベントも多数おこなわれており、高松の新名所となっています。 この写真の記事を見る ≫
「仏生山(ぶっしょうざん)温泉」は、シンプルでモダンな建物とすべてかけ流しが魅力の日帰り温泉施設。その名前からはちょっと想像がつきにくいかもしれませんが、高松市内からアクセスも良く、市民にも愛されているおしゃれな癒しスポットです。建物の中は、古書や無添加パンが並んでいたり、小さなフリーマッケット(不定期)が開催されていたりと、温泉好きでなくとも楽しめます。高松中央IC、高松西ICから車で約15分。琴電仏生山駅から徒歩約12分。 この写真の記事を見る ≫
「高松市美術館」は、高松の中心部から徒歩圏内に位置しながらも落ち着いた雰囲気の美術館。2016年春にリニューアルしたばかりで、ますます市民や観光客にとって憩いのアートスポットとなっています。子供向けスペースやおしゃれなカフェもあり、年齢問わず楽しむことができるところも魅力。また、ミュージアムショップで販売している収蔵作品のオリジナルグッズはおみやげにもおすすめ。JR高松駅から徒歩15分、琴電片原町駅から徒歩10分。 この写真の記事を見る ≫
いかがでしたでしょうか。自然とアートを肌で感じられる場所が数多くある高松。レンタカーを利用せずに回れるスポットもたくさんあります。また、JR高松駅付近ではおいしいうどんを食べられるお店も充実しているので、うどん屋巡りも一緒に楽しめます。
もちろん、王道のこんぴら参りと併せて欲張りに満喫しても良し!ぜひ参考にしてみてください。
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索