トラベルjp 編集部のプロフィール写真 トラベルjp 編集部

伊勢神宮やおかげ横丁、猿田彦神社、伊勢シーパラダイスなど、たくさんの見どころがある三重県の伊勢。有名観光地だけあって、立派なホテルや旅館も多くありますが、コスパが良くて他のゲストとの交流も楽しめる民泊を利用してみれば、新しい発見や出会いがあるかも!?

今回はAirbnb(エアビー)で予約ができる伊勢のおすすめ民泊施設を、元旅行会社スタッフのトラベルjp 編集部 佐藤が厳選してご紹介します。

1.伊勢神宮のお隣に滞在する一軒宿 早朝参拝も!

1.伊勢神宮のお隣に滞在する一軒宿 早朝参拝も!

提供元:Mikiさん(Airbnb)

Airbnb

伊勢神宮への参拝が旅の目的なら、内宮の敷地に隣接する一軒宿での民泊がおすすめ!昭和56年に建てられた古民家をフルリノベーションした宿は、洗練された和の空間。畳敷きの和室や、ローベッドで寛げるフローリングのお部屋など、3つのベッドルームが備わっています。

縁側に座って静かに流れる時間を楽しんだり、空気が澄んだ早朝の伊勢神宮を参拝したりと、思い思いのリフレッシュタイムを過ごすことができますよ。

2.外宮と内宮が15分圏内 両詣りの拠点にしたい民泊

2.外宮と内宮が15分圏内 両詣りの拠点にしたい民泊

提供元:Masakoさん(Airbnb)

Airbnb

賑わう伊勢市駅と伊勢神宮外宮周辺を少し離れた、閑静な住宅街に佇むこちらの民泊。伊勢神宮外宮までは徒歩9分、内宮まではバスで約15分と、両詣りも叶う立地です。

オーナーが暮らす住居の2階、3部屋が旅行客向けに開放されています。3部屋の中でも、こちらのお部屋は一人旅に人気。プライバシーを確保しつつ、1階に下りればテレビを見たり、オーナーや他のゲストとの交流を楽しんだりすることができますよ。

3.猿田彦神社から徒歩1分の場所でシンプルステイ

3.猿田彦神社から徒歩1分の場所でシンプルステイ

提供元:Seikoさん(Airbnb)

Airbnb

フルキッチンや洗濯機があり、暮らすように滞在できるアパートメントタイプのお部屋。こじんまりとしていて居心地がよく、宿泊料金がリーズナブルになる2名での滞在がおすすめです。

伊勢神宮内宮まで徒歩15分、おはらい町・おかげ横丁まで徒歩6分、猿田彦神社は徒歩1分の場所にあり観光に便利な立地!伊勢神宮内宮までは、おかげ横丁の歴史的な町並みとショッピング、グルメを楽しみながらアクセスができます。

4.猿田彦神社の眺望あり!5名まで宿泊できる

4.猿田彦神社の眺望あり!5名まで宿泊できる

提供元:Yamaさん(Airbnb)

Airbnb

猿田彦神社から徒歩2分、伊勢神宮にも歩いていける立地が魅力のこちらの民泊。無料駐車場付きで、伊勢志摩観光の拠点にも最適です。食事処が多いおかげ横丁・おはらい町からは徒歩6分、お部屋のキッチンで自炊をすることもできます。

朝日がよく差し込む気持ちの良い2Kのお部屋は、おばあちゃんの家を訪れたような、ちょっぴりレトロな雰囲気。窓からは朝熊山麓を借景に、猿田彦神社の境内を望むことができますよ。

5.最大6名で宿泊 伊勢神宮に徒歩で参拝できる宿

5.最大6名で宿泊 伊勢神宮に徒歩で参拝できる宿

提供元:Seikoさん(Airbnb)

Airbnb

ダブルベッド2台に布団が2組、やや手狭にはなりますが、最大6名での宿泊もできるこちらは、アパートメントの1室を貸し切る民泊施設。観光地にいながら静かな滞在が叶います。

猿田彦神社から徒歩1分の場所にあり、伊勢神宮内宮にも徒歩で参拝が可能。徒歩6分のおかげ横丁にはお土産屋さんや飲食店がたくさん。本店で味わう銘菓“赤福”や、出来たて熱々の伊勢かまぼこ、お団子に地ビールまで、食べ歩きも心ゆくまで堪能できますよ!

6.猿田彦神社・おはらい町が徒歩10分圏内の貸別荘

6.猿田彦神社・おはらい町が徒歩10分圏内の貸別荘

提供元:加美屋リゾート伊勢神宮おかげの庭(Airbnb)

Airbnb

伊勢神宮の外宮と内宮を結ぶ御木本通りに面したオシャレな貸別荘「加美屋リゾート伊勢神宮おかげの庭」。45平米のお部屋にクイーンベッド2台が備わった、家族旅行におすすめの民泊施設です。

猿田彦神社までは徒歩約3分の場所にあり、おはらい町やおかげ横丁も徒歩圏内。観光もグルメも満喫できます。TVはありませんが、プロジェクターで映像作品を鑑賞したり、中庭に座ってお喋りに興じたりと、楽しみ方はさまざま。

7.こだわりの寝具とアメニティを備えた和モダンな一棟貸し

7.こだわりの寝具とアメニティを備えた和モダンな一棟貸し

提供元:・・庵(ぽつぽつあん)(Airbnb)

Airbnb

おはらい町の入り口からほど近い「・・庵(ぽつぽつあん)」は、和瓦の屋根や床の間付き和室など、和の意匠が魅力の古民家民泊です。

“ツチ”“モリ”と名付けられた和室には、地元の寝具屋さんが選りすぐった天然素材の快眠寝具を完備。居間兼台所の“キブネ”は船をイメージした温かみのある空間で、カリモクのソファやハンモックが用意されています。冬には掘りごたつが置かれ、昔ながらの団らんを楽しむことができますよ。

8.伊勢市駅徒歩8分!コンビニ・スーパー至近で便利

8.伊勢市駅徒歩8分!コンビニ・スーパー至近で便利

提供元:Nobukoさん(Airbnb)

Airbnb

伊勢志摩の玄関口、伊勢市駅から徒歩8分の場所に位置するこちらは、厳しい認定基準をクリアした“スーパーホスト”が手がける民泊施設。ホストによる温かなお出迎えで、ホテルでは味わえないような思い出深い旅ができることでしょう。

一軒貸しの宿は、足を伸ばして寛げる和室も備わった趣ある空間。水回りも清潔なのでどなたでも安心して泊まれますよ。周辺にはコンビニやスーパーもあり、必要なものは何でも揃います。

9.伊勢忍者キングダムから車で5分のアットホームな民泊

9.伊勢忍者キングダムから車で5分のアットホームな民泊

提供元:民泊 つぶれ草(Airbnb)

Airbnb

“スーパーホスト”のご夫婦が営む民泊「つぶれ草」は、心温まるおもてなしでリピーターが多い民泊施設。朝熊山での登山や、サンアリーナでのイベント、伊勢忍者キングダムを車で訪れるときに最適なロケーションです。

民家の2階を完全に貸し切るこちらの宿は、1階にホストが暮らすホームステイ型ながら、プライバシーもしっかり確保されていると人気です。1階ではお風呂やキッチン、バンドセットも利用ができます。

10.8名で泊まれる大正生まれの日本家屋 サウナも完備

10.8名で泊まれる大正生まれの日本家屋 サウナも完備

提供元:伊風さん(Airbnb)

Airbnb

伊勢神宮内宮まで徒歩6分、歴史的な町並みに溶け込む1日1組限定の民泊施設です。大正元年に建てられた家の魅力をそのまま残しつつ、一枚板のテーブルや整いスペース完備のサウナ、空調など、新しい設備も取り入れた和モダンな宿です。

2階は区切りのない大きな空間に、8組の布団を用意。枕を並べて一緒に天井を眺めれば、修学旅行のような気分で話も弾むこと間違いなし!大切な仲間や家族と思い出に残る滞在ができますよ。

11.“お伊勢さん検定”上級ガイドが早朝参拝案内

11.“お伊勢さん検定”上級ガイドが早朝参拝案内

提供元:参宮の宿 宿屋五十鈴(Airbnb)

Airbnb

「参宮の宿 宿屋五十鈴」は、なんと伊勢神宮外宮と内宮の参拝案内をしてくれる嬉しいサービス付き!“神社検定1級・お伊勢さん検定上級”の宿主が、早朝から見どころいっぱいの両宮を案内してくれます。その話題は神話や歴史、伊勢うどんまで多岐に渡り、話に耳を傾けていると時間があっという間に感じるほど。

二面の窓から光が差し込む和室は、明るく開放的。無料駐車場あり、手荷物預かりあり、と観光におすすめの施設です。

12.外宮から徒歩約15分 和風一軒宿でのんびりステイ

12.外宮から徒歩約15分 和風一軒宿でのんびりステイ

提供元:安寧庵(Airbnb)

Airbnb

最寄りの宇治山田駅から徒歩11分の「安寧庵」は、伊勢神宮外宮まで徒歩約15分の距離に位置。車を使えば志摩エリアにもアクセスがしやすく、伊勢志摩観光におすすめです。

3LDKの1軒宿には1階と2階に和室があり、ベッドルームを分けたい2家族旅行にもぴったり。6歳以下の宿泊料金無料や、小型犬可など嬉しいサービスもあります。プロジェクター付きのリビングルームでは、動画配信サービスの利用も可能です。

13.伊勢神宮まで徒歩15分!おばあちゃんのお家に来た気分

13.伊勢神宮まで徒歩15分!おばあちゃんのお家に来た気分

提供元:Nishizekoさん(Airbnb)

Airbnb

猿田彦神社から徒歩5分、少し足を延ばせばおかげ横丁や伊勢神宮があるこちらの民泊施設は、早朝参拝の拠点にもおすすめ!家族経営で、小さい子ども連れも歓迎の宿です。

1日1組限定で、各6畳の居間と和室を貸し切ることができます。温もりあふれる手ぬぐいやステンドグラスで飾られた室内は、まるでおばあちゃんのお家に遊びにきたよう。民泊スぺ―スにも専用の玄関や洗面所があり、一棟貸切のようにゆっくりと過ごせますよ。

14.伊勢市駅から1分 天然杉とヒノキのゲストハウス

14.伊勢市駅から1分 天然杉とヒノキのゲストハウス

提供元:Ise-Guesthouseさん(Airbnb)

Airbnb

伊勢市駅から徒歩1分のゲストハウスは、国産天然杉とヒノキで作られた、建物とベッドが魅力。十二角形の建物の中庭には、シンボルツリーが植えられています。優しい陽光が差し込み、木の温もりあふれるロッジのような空間で、心癒される滞在が叶う宿です。

荷物の無料預かりサービスを利用すれば、伊勢神宮への参拝や観光も楽々。共用部のキッチンや、コーヒーと紅茶が用意されたフリースペースでは、他のゲストとの交流も楽しめますよ。

15.夫婦岩で有名な二見浦駅から至近の宿

15.夫婦岩で有名な二見浦駅から至近の宿

提供元:Hiroさん(Airbnb)

Airbnb

伊勢市二見町に位置するこちらの民泊施設は、夫婦岩や伊勢シーパラダイスから至近!夫婦岩の日の出や月の出を、気軽に見に行ける立地が魅力です。伊勢神宮からは車で20分の距離にあり、無料駐車場も完備。すぐ近くのバス停からは観光用巡回バスも運行中です。

3ベッドルームを備えたお部屋は、家族やグループ旅行でもゆったり過ごせる45平米の広さ。お部屋の窓からは、伊勢忍者キングダムと安土城も眺めることができます。

Airbnbを使って伊勢で民泊しよう

ガイドの宿主が伊勢神宮を案内してくれる宿、おばあちゃんの家のような懐かしさあふれる古民家など、伊勢には個性的な民泊施設がたくさん!そんな伊勢の魅力を、Airbnb(エアビー)を使って発見してみましょう。

Airbnbではこの他にもたくさんの民泊施設を検索することができるので、リンクからぜひチェックしてみてくださいね。

2024年5月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。

(文:トラベルjp 編集部 佐藤

掲載内容は執筆時点のものです。
この記事に関するお問い合わせ