みなかみ町でコテージに泊まる!Airbnbで予約できる民泊施設4選

みなかみ町でコテージに泊まる!Airbnbで予約できる民泊施設4選

更新日:2024/05/20 15:12

トラベルjp 編集部のプロフィール写真 トラベルjp 編集部

群馬県のみなかみ町には水上温泉郷をはじめとする温泉地やスキー場、谷川岳など見どころがいっぱい!せっかく旅行するなら宿泊して楽しむのがおすすめです。コテージなら別荘気分で滞在できますよ!

そこで今回はみなかみ町から、Airbnb(エアビー)で予約できるコテージをご紹介します。ワーケーションや移住体験にもおすすめです。

1.緑に囲まれた静かなコテージ

1.緑に囲まれた静かなコテージ

提供元:The BROOK COTTAGE MINAKAMI(Airbnb)

Airbnb

「The BROOK COTTAGE MINAKAMI」はJR湯檜曽駅から徒歩1分。川のほとりで周囲は豊かな緑に囲まれ喧騒から離れてゆっくりするのに最適です。ペットも一緒に宿泊可能なので、家族でのんびり過ごすのもいいですね。

仕事スペースを完備するので、テレワークをしながら観光を楽しむワーケーションにももってこい。キッチンや洗濯機など長期滞在でも快適に過ごせる設備が揃い、7日間以上の滞在には割引も!

2.家族旅行にイチオシ!

2.家族旅行にイチオシ!

提供元:Animal Lodge(Airbnb)

Airbnb

谷川岳や武尊山など雄大な山々に囲まれた「Animal Lodge」。ダイニングにはキッズスペース、敷地内にはアスレチックを完備とお子様連れにやさしいサービスが満載。ベビー用品やキッズ食器各種も取り揃えています。

二つの国立公園に隣接していて、お子様のアウトドアデビューにぴったりです。夜の星空の美しさは格別ですよ。徒歩3分の所に居酒屋があるので、自炊が大変な場合は利用しても。寝室が6部屋あり最大21名まで宿泊可能。

3.グランピング気分も楽しめる

3.グランピング気分も楽しめる

提供元:水上キャンプ場リバーストーン(Airbnb)

Airbnb

「水上キャンプ場リバーストーン」はJR湯檜曽駅から徒歩15分。徒歩50m程度の距離に提携アウトドア施設のTOP水上カンパニーがあり、アクティビティを満喫するにも便利な立地です。事前予約で送迎を行っているので車がない方でも気軽に出かけられるのが助かります。

4〜11月末までは専用テントでグランピングスタイルのステーキBBQ&朝食付き!機材から食材まで用意してもらえるので準備の必要なく優雅なキャンプ気分を味わえます。

4.本格フィンランドサウナを体験!

4.本格フィンランドサウナを体験!

提供元:MOOSKA DE STUBEN(Airbnb)

Airbnb

谷川岳を望む絶景ビューの「MOOSKA DE STUBEN」。本格フィンランドサウナをプライベートに満喫できるのが最大の魅力で、老舗サウナメーカーの薪ストーブなど充実の設備が揃っています。絶景を眺めながらの水風呂や外気浴は最高で、冬になれば一面銀世界のなかサウナを満喫できます。

自炊をしたり、薪ストーブ付きのダイニングスペースでBBQしたりと思い思いの食事スタイルが選べるのも嬉しい!

Airbnbを使ってみなかみ町のコテージで民泊しよう

みなかみ町のコテージはワーケーションに最適な宿、お子様連れにやさしい宿、グランピングやアクティビティを楽しめる宿、サウナ付きの宿とバラエティ豊か。ホテルと違いプライベートな滞在が叶うのも魅力です。

Airbnb(エアビー)ではこの他にもたくさんの民泊施設を検索することができるので、リンクからぜひチェックしてみてくださいね。

※掲載の施設情報は、2023年7月現在のものです。変更となる場合がありますので、詳細は必ずリンク先を確認してください。

掲載内容は執筆時点のものです。

条件を指定して検索

- PR -

新幹線特集
この記事に関するお問い合わせ

- 広告 -