ペットと一緒に旅行するなら、グランピングがイチオシ!ドッグラン併設の施設では、思う存分ワンちゃんと遊べます。独立したテントやコテージ泊なら、ペットも自宅のようにリラックスして過ごせそう。足洗い場などのうれしい設備がある施設も!中国・四国地方でペット可のグランピング施設をご紹介します。
大山のふもとにたたずむ一軒家に泊まれる「Glamp House DAISEN Garden」。最大8名まで宿泊可能で、IHクッキングヒーターやエアコンなどの室内設備がひと通り揃っています。ゲージやペット用の食器、トイレシートなどもありますよ。
BBQサイトがあるので、外で愛犬と一緒に食事が楽しめるのもおすすめのポイントです。チェックアウトが11時なので、朝ゆっくり過ごすことも可能です。
岡山県浅口市の遥照山(ようしょうざん)山頂にある「Hotel the view 瀬戸内」。近隣には、遙照山温泉や湯の華温泉があります。
離れにあるグランピングルームには、ゲージやペット用食器、ウェットティッシュ、ペットシーツなどが用意されています。事前予約で“ワンちゃんと食べられるケーキ”もいただけるので、特別な日の宿泊にもぴったりですよ。
高知県安芸郡芸にある「ONIWA」。四国で唯一の犬種・頭数・行動制限なしのドッグラン付きグランピング施設です。宿泊は、海が一望できる一棟貸しのコテージで。室内はバス・トイレ付きで、専用庭でのBBQが可能。冬はこたつでお鍋も楽しめます。
ドッグランは1組様ずつでの利用が基本なので、犬見知りするワンちゃんものびのび遊べると評判です。愛犬の一時預かりサービスを実施しているので、周辺観光もできますよ。
瀬戸内海を臨む、抜群のロケーションにある「グランプレミア 瀬戸内」。広大なプライベートドッグランや、愛犬とのSUP(ウォータースポーツ)、ペットOKのバーテラスが利用できるのが特徴の宿泊施設です。
客室は玉ねぎ型のテントとヴィラの2タイプ。どちらも室内設備が充実しており、足洗い場やケージ、リードフックなどのペット用品も揃っています。ヴィラは、全室オーシャンビューなので特におすすめです。
中国・四国地方でペットと一緒にグランピングできる施設は、どこも個性豊かで魅力的。ドッグランでワンちゃんと遊んだり、一緒に食事したりすると、特別な思い出が作れそうです。ぜひ、ペットと旅行する際の参考にしてくださいね!
2023年8月現在の情報です。各グランピング施設の営業期間、最新情報は公式サイトなどをご確認ください。
この記事を書いたナビゲーター
かのえ かな
鉄道で気ままに旅をして、全国のいろんな駅を訪ねるのが好きな、ひとり旅愛好家です。学生時代に駅弁屋でアルバイトをしており、お客さんの旅話を聞いているうちに、鉄道旅に興味を持つようになりました。旅先での主…
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索