女性だけのグループや一人で旅行するときにおすすめしたいのが、女性専用フロアやレディースルームのある宿泊施設。専用フロアなら女性以外は出入りしないので、一人旅でも安心して泊まれそうですね。今回は山梨・長野・新潟の甲信越地方から、レディースルーム、女性専用フロアのあるホテル・旅館をご紹介します。お風呂好きにはたまらない、健康ランド併設ホテルもピックアップ!
「スーパーホテル富士河口湖天然温泉」は、富士急ハイランドや富士河口湖などの観光スポットまで車ですぐの便利な立地。80台分の無料平面駐車場付きで、ドライブ旅行の拠点にピッタリです。
翌朝まで利用できる温泉大浴場や、ウェルカムバー、無料朝食などのお得なサービスもあり、コスパ抜群!レディースルームには、髪に優しいヘアドライヤーやヘアアイロン、三面鏡などの嬉しい備品が揃っています。
100台分の無料平面駐車場がある「スーパーホテル甲府昭和インター」は、甲府昭和ICから車で約1分とアクセス抜群!館内には運転の疲れを癒すのにピッタリな温泉大浴場も完備しています(男女入れ替え制)。
レディースルームは、レディースハンガーや三面鏡、ヘアアイロンなど、専用備品が充実!バスルームには美肌効果のあるRefaのシャワーヘッドが設置されていて、心地良いバスタイムが楽しめます。
JR石和温泉駅から車で5分の「クア・アンド・ホテル 石和健康ランド」は、24種類のお風呂とサウナにいつでも入り放題!リラクゼーションサロンやアミューズメント施設、レストランなど、館内設備も充実していて一日ゆっくり過ごせます。
レディースフロアのお部屋は、シングル、ツイン、ビジネスシングルの3種類。ビジネスシングルには大きめの机が備わっていて、お部屋での作業がしやすくなっています。全国有数の水晶の産地だった山梨県ならではの“水晶洞窟風呂”は、女性専用の露天風呂で、パワーストーンのヒーリング作用も期待できますよ。
JR長野駅から徒歩1分の「長野東急REIホテル」は、地下道で駅と直結しているので雨の日も安心!朝食は地元の食材たっぷりの和洋ブッフェで、信州そばや野沢菜ごはんなどの信州グルメが味わえます。
レディスルームは、寝る前にも飲めるオーガニックのハーブティー付き。オーガニックブランド“NATURAL FAUNDATION”のバスルームアメニティで入浴した後は、スチーマーナノケアでお肌のケアをしながら、優雅なティータイムが楽しめます。
「松本ツーリストホテル」は、JR松本駅から徒歩5分のところにある、手作り朝食と大浴場が人気のホテル。女性大浴場には、マッサージチェアや広々としたパウダールームがあり、一日の疲れをリセットするのにピッタリです。
レディスルームには、寝ながらお肌のケアができるナノケアスチーマーや、マイナスイオンドライヤー、メイク用ミラーなどの専用備品を設置。人気の朝食バイキングでは、国産そばの実で炊きあげたそば粥や、毎朝搾りたての豆乳、日本一の生産量を誇る長野県の寒天を使った寒天ゼリーなど、美容に良いメニューもたくさん揃っています。
JR新潟駅万代口から徒歩2分の「新潟京浜ホテル」は、全室パソコン付きの便利なビジネスホテル。すべてのお部屋にセミダブルサイズ以上のベッドと2種類の枕が備わっていて、夜も快適に過ごせます。
レディースルームは、キャビネット家具と、メイク時に便利な照明付き。女性限定のアメニティセットがもらえるので、荷物を少なくできるのも嬉しいですね。朝食は、最高級大粒“魚沼産コシヒカリ”の炊き立てご飯とお味噌汁が主役!お米に合うように仕上げたオリジナルのホテルカレーも人気です。
「信州別所温泉 旅宿 上松や」は、長野県の最古の温泉地・別所温泉の温泉街にある、おひとり様歓迎の温泉宿。館内には全て源泉100%かけ流しの6種類のお風呂があり、“美人の湯”と呼ばれる別所温泉の効能を心ゆくまで堪能できます。
本館最上階にあるレディースルームは、ピンクを基調とした1室限定の可愛い和室。スタンドミラーやマイナスイオンドライヤーが備わっていて、入浴後の美容ケアも快適です。温泉旅行気分が盛り上がる色浴衣の貸出しや、別所温泉が舞台の映画DVDの貸出しサービスがあり、お部屋時間も楽しく過ごせそうですね。
北陸新幹線・上越妙高駅西口から徒歩2分の「スーパーホテル上越妙高駅西口」は、翌朝9時半までいつでも好きな時に入れる、天然温泉大浴場が魅力のビジネスホテル。アルコールも楽しめるウェルカムバーや、無料朝食などのお得なサービスが充実していて、コスパ抜群なホテルステイが過ごせます。
レディスルームには、リファビューテックドライヤーやヘアアイロンなど、美容に役立つブランド家電が備わっていて快適。女性向けに作られたオリジナルのオーガニックアメニティは華やかなローズの香りになっていて、心地良い使用感が楽しめます。
自然豊かな甲信越地方の旅を楽しむ時は、女性専用フロアやレディースルームのある宿泊施設を選ぶと安心!美容家電や専用アメニティが備わったホテルなら、荷物が少なくできるので、移動中も快適ですね。
新潟のお米や、信州の蕎麦など、各地の美味しい食材が楽しめる朝食も要チェック!甲信越地方でレディースルーム・女性専用フロアのあるホテル・旅館に泊まって、心地良いホテルステイを楽しんでくださいね。
2023年8月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
- 広告 -
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索
(2023/11/30更新)
- 広告 -