世界有数のカルデラ・阿蘇は豊かな自然を楽しめるエリア。宿泊するなら貸切にできるコテージがおすすめです。BBQ可能、専用露天風呂付きなど、阿蘇エリアには魅力的なコテージが多数。そこで今回はAirbnb(エアビー)で予約できる阿蘇エリア(南阿蘇村、高森町、南小国町)のコテージをご紹介します!周りを気にしないで過ごせるので、小さな子どもと一緒の家族旅行や大人数のグループ旅行にぴったり!
提供元:コテージくぎの(Airbnb)
Airbnb南阿蘇村の大谷川沿いにある「コテージくぎの」。川のせせらぎを聞きながら入浴できる露天風呂付きで、朝は日の光を浴びて夜は満天の星空のもと気持ちのいい時間を過ごせます。屋根付きのBBQスペースは天候を気にせず楽しめるのがうれしい!
寝室が2つあるコテージは定員8名までで、家族水入らずでの滞在にピッタリ。キッチンを完備するので外食が難しい小さなお子様連れに重宝します。離乳食作りにも便利です。
提供元:南阿蘇のOGA亭(Airbnb)
Airbnb熊本空港から車で20分。「南阿蘇のOGA亭」は南外輪山の中腹にあり、テラスから眺める阿蘇五岳の景色が自慢です。春から初秋にかけては季節の花が咲き誇り、秋には一面ススキ野原に。寒い冬は薪ストーブで暖を取りながら四季を感じる滞在が叶います。
ウッドデッキには車いすでも利用できるようスロープ付き。朝夕はひぐらしの大合唱が聞こえ、夜は美しい星空も望めます。一泊はもちろん連泊してのんびり過ごすのもおすすめ。
提供元:コットンクラブコテージ(Airbnb)
Airbnb「コットンクラブコテージ」は阿蘇カルデラの中にある一棟貸切の民泊施設。自然あふれるエリアにある庭付きのコテージで、布団を敷いて休める和洋室タイプです。
滞在するお部屋とは別にキッチンスタジオがあり、自炊と食事ができるようになっています。テラスでBBQもできるので地元ならではの食材を買い出しして楽しむのもオススメ。タブレットを使ったセルフチェックインでプライベートな時間を満喫できますよ。
提供元:海冬haidongさん(Airbnb)
Airbnb黒川温泉から車で5分の別荘地にある民泊施設です。高台に位置し夏でも快適。湯めぐりを楽しめる黒川温泉に近く、コテージ内にも岩風呂の温泉付きと温泉三昧な滞在を楽しめます。ナトリウムー硫酸塩·塩化物·炭酸水素塩温泉は保湿力が高く、温まりの湯ともいわれます。
ユニークな八角形をした建物は1階にリビングダイニング、キッチン。2階はフリースペースとお風呂という造り。窓を開けると爽やかな景色が広がります。
提供元:黒川さん(Airbnb)
Airbnb黒川温泉街から車で5分の自然豊かな高台に建つコテージです。木のぬくもりあふれるコテージは定員6名まででリビング、キッチン、テラス付き。キッチンからテラスまでリビングを通じてつながっているので料理をしてテラスで食事するのにも準備がとても楽ちんです。
コテージが並んだ別荘地にあり、オプションで貸切露天風呂の利用やお部屋へのビールサーバー設置、ケーキの手配などをお願いすることも!
提供元:邦勝さん(Airbnb)
Airbnb阿蘇山や九住高原を見渡せる高台に位置するログハウスです。メゾネットタイプのお部屋はキッチン完備で自炊可能。テラスではBBQを楽しめます。
事務所でのチェックインがありますが、コテージは一棟貸切でプライベートが保てます。初めて民泊施設を利用する場合は受付があると安心感がありますね。天然温泉かけ流しの共用のお風呂や貸切露天風呂を利用できるのも贅沢。クリーミーな生ジョッキビールの提供もあり。
阿蘇の民泊施設は、露天風呂やテラス付、BBQができるコテージなどバラエティに富んでいます。いずれもホテルとまた違う魅力満載。プライベート感あふれる滞在ができるのも小さなお子様連れやグループ旅行にはぴったり。
Airbnb(エアビー)ではこの他にもたくさんの民泊施設を検索することができるので、リンクからぜひチェックしてみてくださいね。
※掲載の施設情報は、2023年8月現在のものです。変更となる場合がありますので、詳細は必ずリンク先を確認してください。
この記事を書いたナビゲーター
トラベルjp 編集部
定番観光地から話題のスポットまで、トラベルjpの記事をまとめてご紹介します!
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索