女子一人や女性だけのグループで旅行するときにおすすめしたいのが、女性専用フロアやレディースルームのある宿泊施設。専用フロアなら女性以外は出入りしないので、一人でも安心して泊まれそう。人気のシャワーヘッドや、高級コスメブランドのアイテムなど、うれしい設備・アメニティを用意しているホテルも!今回は仙台市を中心に、宮城でレディースルーム、女性専用フロアのあるホテルをご紹介します。
仙台駅から徒歩約3分、ビジネスや仙台観光の拠点にぴったりの「ホテル モンテ エルマーナ仙台」。眺めの良い高層階にレディースフロアがあり、リラックスシングルやツインなど全5タイプのレディースルームがあります。
女性限定アメニティにPOLA社カラハリシリーズのバスアメニティや、アロマ・エッセのスキンケアセットを用意。グンゼ社製のパジャマやシモンズ社製ベッドなど、睡眠アイテムもこだわりがあり好評です。
仙台駅そばにある「ホテルモントレ仙台」。天然温泉やボディケア、エステを備えたスパ施設があり、レディースルームに泊まれば1回分の入浴券がもらえます。
客室は中欧のプラハをイメージした造りで、ミラブルシャワーヘッドを完備。レディースルームには、POLA社デタイユ・ラ・メゾンシリーズのアメニティや、サロニア社のスピーディドライヤーもありますよ。宮城の郷土料理が並ぶ朝食ビュッフェも評判です。
地下鉄・広瀬通り駅そば、仙台駅からも徒歩圏内の「スーパーホテル仙台・広瀬通り」。レディースルームはシングル、コンパクトツイン、デラックスツインの3タイプ。一人旅にもグループ滞在にもおすすめです。
レディースルーム限定でライト付きミラーやヘアアイロンなど、女性にうれしいアイテムが用意されているのも嬉しいポイント。無料の朝食ビュッフェでは、宮城の郷土料理が日替わりで楽しめます。
仙台駅から徒歩約3分の場所にある「仙台ワシントンホテル」。1階にコンビニがあるので、いざというときの買い出しや連泊中の買い物に便利です。
全室にトイレと独立したバスルーム、スランバーランド社と共同開発したオリジナルベッドを導入。レディースルームには、パナソニック社製スチーマーナノケアなどの専用アメニティもありますよ。朝食ビュッフェでは、東北の郷土料理や宮城のソウルフードがいただけると好評です。
仙台駅から車で約40分の場所にある「秋保温泉ホテル華乃湯」。自家源泉を使った内風呂と2か所の露天風呂があるので、温泉を堪能したい人には特におすすめです。バーカウンターやリラクゼーションサロンなどの施設も備えており、満足度の高いおこもり滞在が叶います。
レディースルームは、大きめの冷蔵庫や独立洗面スペースなど設備が充実。朝食や夕食で品数豊富なビュッフェがいただけるのも、おすすめのポイントです。
勾当台公園駅から徒歩圏内にある「スーパーホテルPremier仙台国分町天然温泉」。天然温泉・うるおい美人の湯を備えた宿泊施設で、女湯には広々としたパウダールームを完備。アメニティも充実しています。
レディースフロアにある客室は、ベッド幅150cmとくつろげる造り。ライト付きミラーなど、女性にうれしいアイテム付きです。無料のウェルカムバーでは、アルコールやリキュール、ソフトドリンクがいただけます。
仙台駅から徒歩約3分の「ホテルJALシティ仙台」は、最上階にバーラウンジを備える宿泊施設です。朝食ビュッフェが6時30分からいただけるので、朝早く出発する予定の人も安心。メニューは牛タンカレーや自分で作る海鮮丼など、郷土料理をメインに豊富にそろっています。
レディースルームは、シングルながら17平米と広めの造り。ライティングデスクにシモンズ社製のセミダブルベッドなど、上質な設備が整っています。
陸前大塚駅と東名駅から徒歩圏内の「奥松島レーンホテル〜旬の美味と大浴場 松島・嵯峨の湯」。つるつる素肌の湯として知られる、準天然光明石温泉の大浴場を備えた宿泊施設です。
自然との一体感を大切にした客室は、全室が庭園ビューを楽しめる造り。女性限定のレディースツインは、アフタヌーンティセットと数種類のフェイスパック付きです。朝食と夕食は、どちらも松島の海の幸を中心とした会席料理がいただけます。
古川駅から徒歩約5分の「プラザホテル古川」は、コスパに優れた宿泊施設。コミック本が並ぶ読書コーナーや大浴場のほか、無料の駐車場やレンタサイクルも完備。地元特産品付きの朝食ビュッフェも無料で楽しめます。
レディースルームは、広さの異なる2タイプのシングルを用意。ブラウンと白を基調とした落ち着いた室内になっています。アメニティにヘアケアブランド“ジュレーム”を使っているのも嬉しいポイントです。
仙台国際空港そばにある「スーパーホテル美田園・仙台エアポート 仙台空港」は、天然温泉の大浴場を備えた宿泊施設。夜に実施されるウェルカムバーや、オーガニックサラダと焼きたてパンが自慢の朝食ビュッフェが無料です。
レディースルームには、リファ社のシャワーヘッドやライト付きミラーなどを用意。棚付きのテーブルを使うなど機能面に優れながらも、木目のインテリアに囲まれたぬくもりのある造りになっています。
女性の出張や一人旅、グループで旅行で宿泊するときには、女性専用フロアやレディースルームのある宿泊施設がおすすめ。セキュリティ面で安心できるほか、人気の美容家電や高級コスメブランドのアメニティなどが楽しめますよ。朝食や大浴場、無料サービスにも注目ですね。
予算や過ごし方に合わせて、あなたの条件に合った宿泊施設を探してみてください。
2023年9月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索