札幌でお値打ちなお宿を探すならゲストハウスがおすすめ。多くの施設がバス・トイレ共用ですが、共有スペース等で他のゲストと交流できるといったアットホームさが魅力です。長期滞在可能、朝食付きのゲストハウスもありますよ。そこで今回は、Airbnb(エアビー)で予約できる札幌市内のゲストハウスをご紹介します!
提供元:提供元:虹のしっぽ(Airbnb)
Airbnb札幌駅からバスで約60分、最寄りのスキー場へは車で約5分ほどでアクセスできるゲストハウス。口コミでも好評の朝食はなんと無料のサービス!特に朝早くからスキー場へ向かう方にとっては、たいへんありがたいですね。車で30分以内のところに温泉が3ヶ所もあるので、スキーの後の休息にはもちろん、温泉巡りも楽しめます。
提供元:アートサロン細川(Airbnb)
Airbnb2段ベッドとダブルベッドが導入された部屋があり、最大4名まで宿泊することも可能なゲストルーム。同室でステイしたいグループや家族旅行では重宝される滞在先でしょう。緑豊かで閑静なエリアにありつつも、徒歩圏内に札幌ドーム、周辺には大型スーパー、コンビニ、大型浴場が。ちょうどよい利便性が滞在を快適にしてれそうですね。地下鉄・福住駅からゲストハウスまでは車で約5分。福住駅までは新千歳空港からのリムジンバスが発着しています。
提供元:ゲストハウスきんぎょ(Airbnb)
Airbnb東区にある共有スペースが充実したゲストルーム。広々としたダイニング、洗面所が2ヶ所、そして漫画コーナーもあり、部屋出て気分転換できる場所が身近にあります。部屋タイプはツイン、ドミトリー、和室の3種類。全部で3室のみのため、満室でもゲストが多過ぎないというところがまた魅力ですね。朝食では自家製のパンとヨーグルトが提供されるので、ぜひご賞味してみてはいかがでしょう?
提供元:Guest House waya(Airbnb)
Airbnb地下鉄・菊水駅もしくは学園前駅からそれぞれ徒歩約10分、日本離れした個性が光るゲストハウス。共有リビングがバーになっており、近隣の方たちも遊びにくる交流の場となっています。お酒を飲んでも帰る場所が同じ建物内にあるので、時間を気にせずに遊べるのは嬉しいですね。すすきのまで徒歩20分ほど行けるので、こちらのバーを最終目的地にした飲み歩きのプランも。賑やかな共有エリアとは打って変わって、お部屋は落ち着いた空間。しっかり休むことができるでしょう。
提供元:Clover House Sapporoゲストハウス(Airbnb)
Airbnb2019年にリニューアルしたこちらのゲストハウスは、JR札幌駅から徒歩約15分というロケーション。共有施設には長期滞在者、そして荷物が多くなりがちなファミリーには欠かせない洗濯機・乾燥機が完備。さらにゲストハウスでは珍しい暗証番号式のセキュリティロッカーがあるので、安心感がありますね。駅周辺の立地でありながらも無料の駐車場があるので、レンタカー利用者にも喜ばれる滞在先です。
提供元:attomi(Airbnb)
Airbnb南北線・中島公園駅から徒歩約5分、2022年12月にリニューアルオープンした駅近のゲストハウス。一室に畳とフローリング両方のスペースがある和モダンお部屋には、寒い時期には嬉しい掘りごたつまで付いています。室内にキッチンや冷蔵庫があるので自炊も可能。北海道の新鮮な魚介を調達して、掘りごたつであつあつの鍋を囲む…そんな滞在も叶えられる場所でしょう。ゲストハウスであっても、ある程度のプライベート感を持って楽しみたい方におすすめです。
提供元:平和福祉友好館(Airbnb)
Airbnb札幌中心部からバスと電車で約1時間の場所にある、国際色豊かなゲストハウス。バスルーム、トイレ、洗面台が各部屋にあるので、他の人に気を遣わずに身支度などができます。とはいえ、新しい出会いもゲストハウスならではのお楽しみ。館内に広々とした共有のリビングルームがあり、そこで他のゲストとの交流したり、朝食を食べたりすることができます。気分に合わせてプライベートにも、オープンにも過ごせる滞在先です。
提供元:Rumikaさん(Airbnb)
Airbnb地下鉄・栄町から徒歩約10分のところにあるゲストハウス。周辺にコンビニやディスカウントストアがあるので、滞在中の買い出しに便利な立地です。親切なホストを絶賛する口コミが多いところが最大の安心感でしょう。館内には卓球台があり、アクティブに過ごすこともできます。珠玉のグルメで食べ過ぎになりがちの北海道旅行。腹ごなしにはひと勝負してみては?
北海道の中でも観光スポットがぎゅっと凝縮された札幌市。グルメ、スキー場のリフト代、お土産などへ予算をまわしたいなら、お手頃なゲストハウスを利用してみてはいかがでしょう?ホストや他のゲストと情報交換もできるので、節約しながらも味わい深い時間を過ごすことができます。
Airbnb(エアビー)ではこの他にもたくさんのゲストハウスを検索することができるので、リンクからぜひチェックしてみてくださいね。
※掲載の施設情報は、2023年8月現在のものです。変更となる場合がありますので、詳細は必ずリンク先を確認してください。
この記事を書いたナビゲーター
木内 つばめ
海外旅行は60回以上。おいしい朝食を食べ、ひたすら街を歩き、ときどきカジノで夢を見る……。そんな気ままな大人な旅をしたり、現在は子供連れ・3世代での旅行もエンジョイしてます。たくさん本を読み、いい映画…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索