石川県の能登は、海水浴や観光に人気のエリア。周辺にはホテルや旅館がたくさんありますが、いつもと違う滞在を楽しむならペンションがおすすめです。アットホームな雰囲気で静かに過ごせて、料理自慢の宿が多いので能登のグルメもたっぷり楽しめます。漁師の宿もありますよ!今回は能登でおすすめのペンションをご紹介します。
「和風ペンションふるさと」は、のと里山海道・西山ICから車で約10分、能登半島の真ん中にある三つ星旅館。松林に囲まれた静けさと故郷を訪れたかのような温かさが魅力です。
庭園を望める客室は和室(3タイプ)と洋室があり、野鳥の鳴き声や風の香りに感じ入りながらほっとリラックス。こだわりの岩風呂は手足を伸ばせる広さ、岩の上からお湯が流れてきて風情たっぷり。
お食事は、日本海の荒波で元気に育った新鮮な魚介類がたっぷり。囲炉裏で丁寧に串焼きしていただけます。朝食は地元食材をふんだんに用いたバイキング!干物も絶品です。
「ペンション&カフェ クルーズ」は能登里山海道・柳田出口より車で約20分、ひっそりとした森に囲まれた別荘のようなペンションです。客室はツインとトリプルでペットと泊まれる部屋もあります。
食事はアンティーク家具や自然の音に囲まれながら、ディナーは地元能登の食材を用いた創作コース。記念日・お食事会・歓送迎会なども利用可能。“能登牛”や“お刺身”もリクエストできます。朝食は卵料理・ハム・サラダ・パン等のアメリカンブレックファースト。
24時間利用可能な貸し切り風呂は広々とした作りなので手足を伸ばしてリラックス。海からの風、森林の木漏れ日や木の葉のささやきに耳を傾け、雄大な自然を感じましょう。
「ペンション夕凪」は、のと里山海道・西山ICから7km、金沢から約1時間のリゾートエリアにあるペンション。別荘地・ゴルフ場・テニスコートなどのレクリエーション施設が並び立つ“志賀の郷”内にあります。シンプルで清潔さを大切にした設えは明るく開放的な雰囲気です。
四季折々の動物や虫たちの営みを間近に感じながら、ピアノの生演奏や魚介類主体の和洋折衷料理を味わい、遊技施設でスポーツに親しむ。ご家族やグループ、気の置けない仲間で登地方を満喫しましょう。リアス式海岸や海の向こうに立山連峰を望む富山湾岸道をドライブするのもおすすめ。
「サーフサイドペンション ベッセル」はJR穴水駅から車で約30分、輪島で唯一海沿いにあり日本海まで徒歩10秒のペンションです。全室から海が見渡せる抜群の眺望!左手に光浦漁港、右手に袖ヶ浜海水浴場・鴨ヶ浦、朝夕の海の姿を楽しめます。
素泊まりプランもありますが、夕食は新鮮な海の幸を提供。リーズナブルなお値段が魅力で、ビール片手に波のさざめきを聴きながらの晩酌もオススメ。タコ釣りのベテランオーナーさんとアイドル猫の“うみちゃん”との交流に心温まり、旅の思い出がより深まりそう。
「ペンション かもめ」は能登空港から車で約20分、輪島名物朝市まで徒歩5分の好立地の気軽に泊まれるプチペンションです。輪島市内の主要観光名所にも徒歩10分圏内でアクセス便利。世界農業遺産“能登の里山里海”を巡る起点にもおすすめです。
夕食は鮮魚中心の能登御膳(和食)がご自慢。輪島塗の漆器に彩られた能登の味覚を堪能できます。追加料金で、ふぐ御膳、トコトコ鍋セットなどの特別メニューもオーダー可能。
「漁師のペンション ハトヤ」は輪島朝市まで徒歩10分、日本海の食材を用いたボリューム満点・気取らないけれど美味しいお料理が人気のペンション。
水揚げされたばかりのズワイガニやアワビ、サザエなどの刺身の舟盛り、能登牛が並ぶ豪勢な夕食はボリュームたっぷり!アットホームな雰囲気で、ワンちゃんや猫ちゃんとも一緒に泊まれます。
宿泊は素泊まり〜2食付を選べ、夕食コースも様々で迷ってしまうほど。平日のビジネス用プランや、学生の方向けプランもあるから団体・イベントでのご利用もおすすめです。
能登のペンションは、日本海を臨むロケーションで、新鮮な海の幸を堪能でき、ボリュームたっぷりのお料理を提供してくれる宿がオススメ。今回紹介した宿はいずれも新鮮な魚介類・海の景色・温かな雰囲気を楽しめ、ゆったりのんびり過ごせることでしょう。温泉や森林浴を楽しめる宿もあるから、自然を満喫したい人はぜひリフレッシュにお出かけください。
2023年9月現在の情報です。最新情報は公式サイトなどをご確認ください。
この記事を書いたナビゲーター
トラベルjp 編集部
こんにちは、トラベルjp 編集部です。編集部やスタッフ自らセレクトした各地のスポットや名所の情報をお届け。みなさんの旅先やお出かけ先を選ぶ手助けとなれればと思います。
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索