長野市を拠点に善光寺参拝やウィンタースポーツを楽しむなら、一棟貸しの宿泊施設がおすすめ。自炊できるキッチンや広々としたリビングを備えていて、暮らすような宿泊体験が楽しめます。ワーケーションや長野マラソンの宿泊先にもぴったり。そこで今回はAirbnbで予約可能な、長野市内にある一棟貸しタイプの宿泊施設をご紹介します。BBQ設備、薪ストーブを完備した施設にも注目!
提供元:ゲストハウス欅Keyaki(Airbnb)
Airbnbのどかな果樹園や野菜畑に囲まれた「ゲストハウス欅Keyaki」。広々とした日本庭園を有する和風家屋で、寝室は和室洋室の両タイプが用意されています。農業振興エリアに位置しているため、収穫期にはおいしいお米や野菜も入手できます。
敷地内にある改装済みの古い土蔵は、真空管のアンプなどが設置されたジャズバー風。お酒を飲みながら好きな音楽が楽しめますよ!
提供元:郷の森(Airbnb)
Airbnb保科の山あいに佇む、古民家を改築した一軒家。2部屋のベッドルームを利用して最大6名まで宿泊できます。広々としたリビングスペースに夏はハンモック、冬はコタツを用意。季節に応じてバーベキューや焚き火台のレンタルもできますよ。
冬季は猟友会が仕留めたイノシシを猪鍋で(要予約)!隣の蔵では、オリジナルのコーヒーを焙煎しています。
提供元:Komeさん(Airbnb)
Airbnb標高1100メートルに位置する一棟貸しの山小屋。ぐるりと森に囲まれた、静かな環境が魅力です。広々としたリビングルームに洋室と和室が1部屋ずつ。大きなお庭で夏はバーベキュー、冬は雪遊びが楽しめます。
小天狗の森・フォレストアドベンチャーまで徒歩5分。ちびっこ忍者村までも車で約15分でアクセスできるので、子連れファミリーにもおすすめです。
提供元:渡さん(Airbnb)
Airbnbログハウス「和」は、妙高戸隠連山国立公園内の飯綱高原にある宿泊施設。木のぬくもりを感じながら、大自然に囲まれるひとときが楽しめます。窓から外の木々を眺めることのできるワークスペースも設置。外に設けられたウッドデッキもリフレッシュに最適です。
JR長野駅から車で約25分。蕎麦打ち体験やフォレストアドベンチャーなど、家族で楽しめるアクティビティも充実しています。
提供元:Michiyoさん(Airbnb)
Airbnbこちらも国立公園内、飯綱高原に佇む一軒家。宮大工が釘を一本も使わずに作り上げた日本家屋です。照明は有名デザイナーのイサム・ノグチ製で統一するなどこだわりぬいたインテリアが魅力。スタイリッシュでありながら、あたたかみのある雰囲気です。
囲炉裏のあるダイニングスペースにはハンモックが設えられ、自由で居心地の良い空間を造り出しています。
提供元:Matt And Mayaさん(Airbnb)
AirbnbJR長野駅から車で約20分。飯綱高原の大自然の中に佇むログハウスです。ダークブラウンの外観が洗練された雰囲気。天然木材を使用しているため、夏は涼しく冬は暖かく過ごせます。薪ストーブや革張りの椅子など、全てがクラシカルでスタイリッシュ!ウッドデッキではバーベキューも楽しめます。
シーツやタオルには優しい香りの柔軟剤を使用。ゲストへの細やかな心配りを感じることのできるお家です。
提供元:Yoshinaoさん(Airbnb)
Airbnb築約80年の元呉服問屋だった古民家を改築したゲストハウス。善光寺まで徒歩5分という抜群の立地が魅力です。昔ながらの趣がある、2階建ての一戸建て。リビングスペースは、ふかふかのソファが置かれたくつろぎの空間です。
戸隠行きのバス停までも、徒歩5分でアクセス可。周辺にはコンビニやレストラン、温泉が楽しめる施設もありますよ!
提供元:vintagehouse1925Bali(Airbnb)
Airbnb人気の南国リゾート、バリをイメージした「vintagehouse1925Bali」。古民家をリノベーションした建物に、南国情緒溢れるインテリアが魅力です。同敷地内には、中世ヨーロッパの雰囲気が楽しめる別棟“魔女の休日CLUB”も。
庭は全面芝になっており、ワンちゃんも同伴可。有料にて、自転車も貸し出しています。車で10分ほどの距離には、天然温泉やスーパー銭湯もありますよ。観光を楽しんだ後はゆったりと湯あみが楽しめます。
提供元:Yukiさん(Airbnb)
Airbnb目の前にリンゴ畑が広がる貸切の一軒家。駅から徒歩6分の好立地で、善光寺参りにもぴったりのロケーションです。畳敷きのお部屋にお布団を敷いて4名まで宿泊可。素朴でどこか懐かしい雰囲気が魅力です。
徒歩10分圏内にはスーパーやコンビニも。3台分の駐車スペースがあるので、ご友人カップルとの現地合流といったプランニングもできますよ!
提供元:Michiyoさん(Airbnb)
Airbnb山際でベリー農家を営む「ホワイトコンド長野」。白亜の外観が目をひく2階建てのお家です。1階にある19畳のキッチン&リビングは、シャンデリアが下がる優雅な空間。全部で3部屋あるベッドルームも、白を基調にしたロマンチックな雰囲気です。
寒い時期には1階部分の床暖房も使用可能。のどかな田園風景に囲まれながら、暮らすようなひとときが楽しめます。
長野市には、大自然に囲まれたログハウスや、古民家を改築した趣あるゲストハウスなど長期滞在可能なAirbnbがたくさん!一軒家を丸ごと貸し切って、暮らすようなステイが体験できるのも民泊ならではのお楽しみです。
Airbnb(エアビー)ではこの他にもたくさんの民泊施設を検索することができるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
2023年10月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事を書いたナビゲーター
Nami Kita
子育て奮闘中!2児の母です。得意分野はビーチリゾート。旅行会社での手配業務&ツアー企画の経験を経て、子供と一緒に楽しめる旅づくりを常に考えています。
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索