ダイビングやネイチャーツアー、鍾乳洞めぐりなど、石垣島に行ったらやりたいことがいっぱい!宿泊してたっぷり楽しみたい島です。せっかく泊まるなら、ちょっと贅沢にスイートルームを選んでみては?広いお部屋に豪華な内装、特別なサービスなど、石垣島での滞在をより一層満喫できること間違いなし!今回は石垣島でおすすめの、スイートルームのあるホテルをご紹介します。
石垣島南部、宮良川のヒルギ林など島内の人気スポットに近いラグジュアリーホテル「OKINAWA KARIYUSHI RESORT EXES ISHIGAKI(エグゼス石垣)」。“大人の隠れ家”がコンセプトですが子ども料金の設定もあり、家族旅行でも楽しめるホテルです。宿泊者専用の星空・月光鑑賞スペースから満天の星を楽しめます。
最上階にあるスイートルームは、完全個室のシングルルームも6人がけのリビングもある最上級の広さ。眺めも空間も贅沢なオーシャンビューです。
フサキビーチに沿うリゾートホテル「フサキビーチリゾートホテル&ヴィラズ」。赤レンガ屋根と白壁の建物の間をトゥクトゥクが走る光景は、南国リゾート地の雰囲気そのもの。敷地内には石垣島最大級のプールがあり、海でもプールでも存分に夏を楽しめます。
スイートルームは4タイプ。最上級タイプは、専用テラス付きプライベートプールとBBQができるファイヤーピットがあり、美顔器スチーマーやレッグリフレなど美容機器も部屋備え付けで自由に使えます。
真栄里ビーチをプライベートビーチに持つラグジュアリーリゾートホテル「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」。シーウォークにヘリクルージング、離島めぐりツアーなど、石垣島を満喫するためのサービスが豊富です。
4タイプのスイートルームはすべて高層階にあり、海を望む専用テラスが付いています。オーシャンブルースイートはさらにベランダとジェットバス付き。宿泊すると、おやつタイムは南国アイテムをモチーフにしたアフタヌーンティーのサービスがあります。
写真:ゐさ よりこ
地図を見る宮良川の河口に近い、宮良湾を目前にする、オーシャンビューの高級コンドミニアムホテル「石垣リゾートホテル」。客室も、夏季限定インフィニティプールも、フィットネスルームも、地元食材を焼いて食べるバーベキュースタイルのレストランも、施設すべてがオーシャンビューです。
1名から宿泊できる客室はすべて120平米以上の広いスイートルーム仕様。海に面してバルコニーがあります。一部の部屋からはバルコニーからプールや中庭へ直接入れます。
武富島を望む海岸に沿うリゾートホテル「グランヴィリオリゾート石垣島」。南ぬ島石垣空港とホテルを結ぶ無料送迎バスが運行しています。宿泊施設はヴィラタイプとホテルタイプの選べる2タイプ。屋内プールやエステサロンなどのほか、石垣島では数少ない、露天風呂とサウナのある大浴場を備えています。
スイートルームはホテルタイプのオーシャンズウイングに3タイプ。琉球畳の和室がある和洋折衷スイートルームは、壁2面から海を眺めるオーシャンビュー。バスルームからも海が見えます。
“日本最南端のサードプレイス”をコンセプトに、石垣島初のライフスタイルホテルとして開業した「THIRD石垣島」。石垣港離島ターミナルの入口前にあり、繁華街へも離島巡りの船も徒歩で行くことができます。1人用のワーキングスペースがあり、ワーケーション目的のステイにも対応。
4名まで宿泊できるスイートルームは3タイプ。最上級クラスのシービューサウナスイートは、海の見えるサウナがあり、石垣ブルーの海を眺めながら外気浴もできます。
八重山観光フェリーが発着するフェリーターミナルに面した「ホテルイーストチャイナシー」。もちろん、客室ほぼすべてがターミナル側に窓があるオーシャンビュー。船も、バスターミナルも徒歩圏内にあり、繁華街もマリンレジャースポットも、離島巡りにも歩いて行くことができます。
スイートルームは、島内で最も高い場所とされるホテル最上階の13階に2室のみ。専用テラスからもバスルームからも、八重山諸島まで見える島内最高峰の眺望をひとり占めできます。
やりたいこといっぱいの石垣島は、スイートルームも楽しみいっぱい。多くが青い海に面したオーシャンビューです。
プライベートビーチを持つ「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」では、シーウォークや離島めぐりツアーなど、石垣島ならではのイベントやオプションも用意しています。「THIRD石垣島」はテラスにサウナがあり、サウナーも大満足。「フサキビーチリゾートホテル&ヴィラズ」は専用プールに美容機器も使い放題で、美しくリゾート地を楽しみたい女子にもおすすめ。
石垣島のステイは、ぜひ、オーシャンビューのスイートルームで楽しんでください!
2023年10月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
この記事を書いたナビゲーター
ゐさ よりこ
日本と世界を巡る舞台芸術ライター。「旅と舞台」が自らのテーマです。大学は古典芸能専攻。学生時代から洋楽を演奏する傍ら日本の伝統芸能を習っており、たまーに発表会にも出ています。長年、国内外の劇場で、歌舞…
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索