多くの文化人に愛された山代温泉は、落ち着いた雰囲気が魅力の温泉地。のんびりと散策したり、九谷焼の工芸体験を楽しんだりと、大人旅にぴったりのスポットです。せっかくならちょっと奮発して露天風呂付き客室に泊まってみては?ほかの宿泊客に気兼ねなく露天風呂を満喫できますよ。今回は山代温泉でおすすめの、露天風呂付き客室のあるホテル・旅館をご紹介します。(半露天風呂も含みます)
「ゆのくに天祥」は、3つの大浴場で合わせて18種類のお風呂が楽しめる、お風呂好きにピッタリな温泉旅館。全室スイートルームの“天祥の館”と、温泉露天風呂付き客室が充実した“白雲の館”があり、好みに合わせて選べるのが魅力です。
ゆのくに天祥の自家源泉は、保湿とクレンジング効果を併せ持つ美肌の湯。滞在中好きなだけ温泉に入れる露天風呂付き客室なら、温泉の効能を満喫できますよ。
「瑠璃光」は、24時間利用できる天然温泉大浴場に加えて、プライベートな空間で山代温泉が楽しめる5つの貸切露天風呂を備えた温泉旅館。姉妹館“葉渡莉”の大浴場や、地元民が愛する2つの共同浴場も近く、湯めぐりの拠点にもおすすめです。
星の棟のお部屋は、客室露天風呂の付いた贅沢なつくり。風に当たりながらお風呂に入れるので、長湯を楽しみたい方にピッタリです。星の棟の宿泊者専用クラブラウンジでは、フリードリンクや簡易岩盤浴などのワンランク上のサービスも楽しめます。
※星の棟Bタイプの露天風呂は温泉ではありません
「吉田屋 山王閣」は、山代温泉随一の湯量を誇る源泉かけ流しの露天風呂と大浴場が自慢の温泉宿。種類豊富な13タイプの客室があり、旅のスタイルに合わせて選べるのが魅力です。
客室温泉付きのお部屋に泊まるなら、ワンランク上の設備が揃った“松風庵”がおすすめ。全5つのお部屋に、源泉かけ流しの露天または半露天風呂が備わっていて、いつでも好きな時に温泉が楽しめます。お部屋食にも対応しているので、食事も温泉もお部屋で済ませる、贅沢なおこもりステイもできますよ。
「葉渡莉」は、彩り豊かで体に優しい三段重“いろどりばこ”が人気の温泉旅館。石川の旬の食材をたっぷり使った献立は、生姜や麹をふんだんに使用していて健康にも美容にも良いですよ。
アウトバスタイプのお得なお部屋から、露天風呂付きのスイートルームまで幅広い客室タイプが揃っているのも魅力。館内にあるサウナ付き温泉大浴場と2つの貸切風呂のほかに、姉妹館“瑠璃光”の大浴場や山代総湯も近いので気軽に湯めぐりも楽しめます。
※客室露天風呂は温泉ではありません
「たちばな四季亭」は、明治元年創業の老舗温泉旅館。伝統を大切にしながら快適にリニューアルされた館内は、加賀五彩の色合いをモチーフにしたスタイリッシュな空間となっています。
たちばな四季亭の客室露天風呂は、すべて山代の1号源泉を引き入れた温泉露天風呂。いつでも好きな時に自分だけの空間で山代温泉を堪能できます。食事もゆっくりと楽しめる個室食事処またはお部屋食で、カップルや家族でプライベートな休日を過ごしたい旅におすすめです。
「みやびの宿 加賀百万石」は、国内トップレベルの2万坪もの広大な敷地を有する温泉宿。ゆとりある空間で、自家源泉の大浴場や、演芸会場でのエンターテインメント、ゲームコーナー、カラオケなどが楽しめます。
お部屋でも温泉が堪能できるのは、日本庭園に囲まれた別邸“奏”の露天風呂付きスイートと、露天風呂付き特別室。数寄屋造りのお部屋と前庭を望む露天風呂で、誰にもジャマされない静かな休日が過ごせます。本館の温泉大浴場とは別に、別邸の宿泊者専用の温泉大浴場も利用できますよ。
「白山菖蒲亭」は、20室の温泉付き客室が人気の温泉宿。大浴場でもお部屋でも、加温・加水なしの100%天然温泉が楽しめ、温浴効果抜群です。
桧や信楽焼の露天風呂や、内風呂タイプの展望風呂、内風呂と露天風呂の両方を備えたお部屋など、多様な温泉付き客室から選べるのが魅力。6〜8人宿泊可能なお部屋も多数あり、家族や三世代での温泉旅行にもおすすめです。大きなお風呂を楽しみたい場合は、家族で入れる源泉貸切風呂もありますよ。
「温泉めい想倶楽部 富士屋旅館」は、山代温泉で一番歴史深い第1号源泉から引いたお風呂と、自家農園のオーガニック野菜や旬の海鮮を使ったお料理が自慢の温泉旅館。24時間入れる2つの大浴場と、離れに3つの貸切温泉があり、館内で5つの温泉風呂を楽しむことも可能ですよ。
お部屋の中で特に人気なのが、2つの露天風呂を備えた、露天風呂ふたつ付客室。お部屋と同じ広さのオープンテラスに檜風呂と壷風呂がある贅沢なつくりで、特別な旅行や記念日にもおすすめです。
※お部屋の露天風呂は温泉ではありません
「みどりの宿 萬松閣」は、山代温泉を一望できる高台に佇む、緑に囲まれた温泉宿。まるで貸切温泉のような広々とした客室温泉が魅力で、お風呂もお部屋も趣の異なる多彩な客室タイプの中から、自分にピッタリなお部屋が選べます。
長湯をするなら外の空気に当たれる露天風呂、温泉の効能を堪能するなら源泉かけ流しの半露天風呂付き客室がおすすめ。自律神経のバランスを整えるセラピーが受けられるスパ施設や、抗酸化陶板浴など、リラックスにぴったりな施設やサービスも充実していて、心身の疲れを癒すおこもりステイにも最適です。
「森の栖リゾート&スパ」は、1万坪の庭園を有する森の中の温泉リゾート。坪庭を望むフィットネスジムや、温水露天ウォーキングプール、完全個室の本格エステメニューなどがあり、心身のバランスを整える癒し旅におすすめです。
夜になるとライトアップされる庭園や、こだわりのインテリアが並ぶラウンジやテラス、カフェのような湯上り処など、お洒落な館内はインスタ映えも抜群!最上階にあるスイートルームや、露天風呂付き客室、森の中の別荘のような別邸など、上質な時間が過ごせるお部屋が充実しているのも魅力です。
※お部屋のお風呂は温泉ではありません
「家族の笑顔に会える宿 山代温泉 宝生亭」は、山代温泉の中心エリアにあるアットホームな温泉宿。おもちゃがいっぱいのキッズスペースや、絵本フロア、アヒル200羽を備えた貸切風呂など、子供が喜ぶ設備やサービスが充実していて、家族旅行にピッタリです。
プライベートな空間が楽しめる露天風呂付き客室があるのは、最上階にある九谷焼をイメージしたお部屋“青手九谷”と“赤絵九谷”。温泉街を見下ろす露天風呂は温泉ではなく、霊峰白山の雪解け水が加賀まで届いた百年天然水となっていて、温泉が苦手な人にも優しいお風呂となっています。
「リブマックスリゾート加賀山代」は、充実の館内設備とリーズナブルな価格が魅力!アウトバス式のシンプルなお部屋から、客室温泉付きのスイート、ペットと一緒に泊まれるお部屋など、幅広い客室が揃っています。
館内にはサウナ付き温泉大浴場やゲームコーナー、コミックスカフェなどがあり、夜も楽しく過ごせます。夏にはBBQスペースや幼児用プールを備えたプールも利用できますよ。
「あらや滔々庵」は、18代にわたり続く老舗温泉宿。山代温泉随一を誇る湯量は1日約10万リットル!大浴場・露天風呂のほか、客室の半露天風呂でも源泉かけ流しの良質な温泉が楽しめます。
それぞれ趣が異なる半露天風呂付き客室は全5室。寝湯が付いた二層式の湯船を備えたお部屋もあり、体調に合わせた湯浴みができるので長湯も快適です。前田家歴代藩主ゆかりの特別室や、宮家や皇族が滞在した離れ“有栖川”など、老舗ならではの由緒ある客室もありますよ。
薬王院温泉寺や服部神社などの寺社や、与謝野晶子や魯山人といった文化人ゆかりの地が多い山代温泉は、落ち着いた大人旅にピッタリ。露天風呂付き客室のあるホテルや旅館に泊まれば、夜も自分のペースでゆっくり過ごせますよ。
温泉を満喫したいなら源泉かけ流し露天風呂付きのお部屋、プライベートな空間で食事を楽しむなら、個室食やお部屋食の宿が良いですね。山代温泉で露天風呂付き客室のあるホテル・旅館に泊まって、快適な旅を楽しんでくださいね。
2023年10月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索