四国屈指の温泉地といえば、愛媛県松山市の道後温泉。大型ホテルや高級旅館などたくさんの温泉宿が建ち並ぶ中で、今回おすすめしたいのが露天風呂付き客室です。好きな時に好きなだけ露天風呂を楽しめるので、カップルや家族旅行にぴったり!ミシュラン掲載の極上宿もありますよ。道後温泉でおすすめの、露天風呂付き客室のあるホテル・旅館を厳選してご紹介します。
道後温泉駅から商店街を通って徒歩6分。建築家・黒川紀章氏設計の「道後舘」では、江戸期の蔵屋敷をイメージした風情あふれるロビーが出迎えてくれます。樹齢300年の松の木の庭園を臨む喫茶ラウンジで、まずはひと息つくのもいいでしょう。
客室で露天風呂を楽しめるのは7階フロア全9室。部屋ごとに異なる庭園露天風呂を備えた、宿で一番人気の部屋タイプです。瀬戸内の海の幸と石鎚の山の幸を味わえるこだわりの食事も高評価ですよ。
「旅亭 うめ乃や」は道後温泉駅から徒歩8分。道後公園すぐそばに佇む歴史ある宿では、半露天の岩風呂や心遣いを感じるライブラリー、こだわりの客室などで、穏やかなくつろぎの時間が送れます。
趣の違う全6室の客室の内、“侘助(わびすけ)”は、1階に露天風呂と檜風呂を備え、2階にはベッド風の寝室と書斎があるメゾネットタイプの部屋。夜空を仰ぎながらの入浴でリラックスした後は、書斎で読書などはいかがですか?
道後温泉本館まで徒歩3分の「道後御湯」は“現代湯治”がコンセプト。宿で過ごす時間のすべてが心と身体の癒しになるようなおもてなしで、心地良い滞在が叶います。
すべての部屋に松山城を望むビューテラスと露天風呂が付いた客室は4タイプ全30室。上質な寝具や家具を揃え、それぞれが落ち着いた色彩の個性的な部屋になっています。ロビーに隣接するライブラリーラウンジも、コーヒー付きでゆっくりできるおススメ空間ですよ。
「道後プリンスホテル」は道後温泉駅から徒歩9分。宿キャラのかわいい送迎車も利用できます。快適である施設としてミシュランガイドに掲載された宿では、ロビーに松山城をイメージした石垣がそびえ、多種多様なお風呂、ビュッフェ朝食、“蛇口からオレンジジュース”を体験できるドリンクコーナーなどが準備されています。
露天風呂付き客室“清月亭”では、バルコニーに露天風呂を設置。湯上り後も風に吹かれながらのリラックスタイムを堪能できますよ。
道後温泉駅から徒歩5分の「大和屋別荘」は、温泉街の賑わいからすこし離れた場所に位置します。宿泊者は宿の露天風呂や内風呂だけでなく、“大和屋本店”の大浴場も利用でき、オリジナルの湯かごや布バッグを持って、プチ温泉めぐりに出かけるのも楽しそうですね。
名匠が手がけた数寄屋造りの客室の内、露天風呂や半露天風呂付きの4種の部屋はそれぞれ雰囲気が異なり、道後ゆかりの作家をはじめとした貴重な書画・骨董品類も興味深いですよ。
「葛城 琴の庭」も道後温泉駅から徒歩5分の近さ。70余年続く老舗旅館「葛城」が道後温泉本館に隣接した地にオープンした本格旅館です。加水しない源泉そのままの温泉や、地元愛媛県の山系から切り出した檜、杉を中心に使った木々の香りの館内等で、落ち着いた滞在が望めます。
露天風呂付きの部屋には、木造2階建ての特別な客室、専用の庭園に石庭の露天風呂があるメゾネットタイプ、部屋中央に湯殿がある斬新な客室などがあり、デザインも楽しみながら滞在できます。
道後温泉駅から徒歩8分の「別邸 朧月夜」は、道後温泉でひっそりと佇む隠れ宿。広々としたロビーラウンジや、趣のある離れの露天風呂“道後御茶屋”、愛媛ならではの料理を提供する料亭など、くつろぎの準備も万端です。
趣向を凝らした全7タイプの部屋は、全て露天風呂付きのスイートルーム。ゆったりとしたテラスで星空を眺めたり、露天風呂に入ってのんびりしたり、日常を離れた癒しの時間をここで充分あじわってくださいね。
「道後温泉 八千代」は道後温泉駅から徒歩7分。おもてなしにこだわったくつろぎの宿では、道後温泉の引き湯を使用した内湯・露天風呂・ジャクジー風呂を設け、新鮮な食材を使った美しい盛り付けの料理は、夕食・朝食ともにお部屋で頂けます。
全ての部屋に道後の源泉使用の露天風呂を完備した客室は、居間・寝室・食事の間で構成され、家族旅行や女子旅などの大人数でもゆっくり過ごせる広さはうれしいですね。
「花ゆづき」は道後温泉駅から徒歩5分。道後温泉本館にも近く、屋上展望露天風呂が人気の宿です。館内では、半個室の空間でゆったり食事できるモダン料亭や、カジュアルなリビングダイニング等のグルメ空間もおススメ。
10階にある露天風呂付き客室は洋間と和室がセットの間取り。ベランダに備えられた露天風呂でゆったりと入浴できます。露天風呂ではなく足湯が備えられためずらしい客室や、ゆるキャラの“みきゃんルーム”にもちょっと心惹かれますよね。
「湯快リゾート 道後彩朝楽」は、道後温泉の高台にあり、松山城下の夜景が一望できる露天風呂が素敵。館内にあるさまざまな施設や体験コーナーでも楽しい時間を過ごせるでしょう。朝・夕食ともにバラエティ豊かなバイキングも好評です。
静かな立地での落ち着いた滞在が望める宿は、幅広いタイプの中から好みに合わせて選べる客室もうれしいですね。中でも露天風呂付きの和室や洋室は、お風呂好きにはぴったりの部屋でしょう!
ご紹介したどの宿に泊まっても、あたりまえのように歴史ある道後温泉のお湯が堪能できるのはうれしいですよね。その上、周辺にある道後温泉本館や坊ちゃん列車などの観光まで楽しめます。
お土産を探しに商店街を探索したり、地元グルメのお店を巡るのも楽しい時間。これに部屋での露天風呂入浴と言う至福の時間が加われば、満点の旅時間になります。お気に入りの部屋を見つけて、ぜひ道後温泉に出かけてみてくださいね。
2023年10月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索