西九州新幹線の開業で、嬉野温泉までのアクセスがさらに便利に!せっかくなら宿泊して、美肌の湯として知られる嬉野温泉をたっぷり満喫したいですね。そこでおすすめしたいのが露天風呂付き客室です。好きな時に好きなだけ露天風呂を楽しめるので、カップルや家族旅行にぴったり!今回は嬉野温泉でおすすめの、露天風呂付き客室のあるホテル・旅館をご紹介します。(半露天風呂も含みます)
「和多屋別荘」は、嬉野温泉にある広大な敷地を持つ温泉旅館。豊かな自然に恵まれた二万坪もの敷地内には、宿泊棟や温泉施設、スパ、セレクトショップなどの多彩な施設があります。
客室は、数寄屋造りの離れ水明荘、江戸時代を再現した花鳥苑をはじめ多彩な館が点在。露天風呂付き客室も月見台付きの檜風呂や、情緒ある岩風呂などお部屋ごとに趣が異なる雰囲気が楽しめます。また、お食事は佐賀県を中心とした食材を使った会席料理を提供。
嬉野温泉駅から車で約5分、嬉野川沿いに位置する「茶心の宿 和楽園」。全国的にも珍しい嬉野のお茶を浸した「お茶風呂」が楽しめる宿として知られています。
客室は、純和風の数寄屋造りから露天風呂付き客室までありシーンや予算に合わせて選択が可能。中でも、新たに誕生した5室の「月スイート」はSDG’sにも拘ったお洒落で、ラグジュアリーなデザインのお部屋です。和と洋が融合した空間で、各客室内に広々とした湯舟の露天風呂や内風呂を完備!
「湯快リゾートプレミアム 嬉野館」は、嬉野温泉街の中心部に位置し観光名所や散策にも便利なホテルです。女性に人気の「日本三大美肌の湯」を自家源泉で満喫できる他、足湯や卓球など無料の娯楽コーナーも充実!
客室は、和室・洋室・和洋室と多彩なタイプの客室を備えています。中でも人気の高いお部屋は露天風呂付き客室で、プライベート空間で温泉を好きなだけ楽しめる贅沢な客室。お食事は、子供から大人まで楽しめる和洋中バイキングを提供しています。
嬉野川沿いの高台にある眺望が自慢の「御宿 高砂」。客室は全部で10室で、静かにのんびりとステイしたい人に最適な宿です。
お部屋は、内湯、露天風呂付き客室など趣異なる5タイプ。中でも、檜の露天風呂付き客室が人気で、嬉野川を望む緑に囲まれた空間で川のせせらぎをBGMに湯浴みを満喫できます。また、お食事は嬉野温泉名物の温泉湯豆腐や佐賀産和牛のしゃぶしゃぶが楽しめる会席料理を提供。予算や好みに合わせてお料理のアレンジも可能ですよ。
「旅館 大村屋」は、嬉野温泉で最も歴史の古い老舗旅館。天保元年の創業から嬉野の効能高き湯治宿として愛されています。宿のコンセプトは「湯上がりを音楽と本で楽しむ宿」。宿の自慢のアナログレコードを鑑賞できるラウンジやライブラリーでのんびり寛げます。
客室は、古き良き風情を残しつつも、新たなスタイルも取り入れたモダンな空間。源泉掛け流しの露天風呂や半露天を配したお部屋もあり、ワンランク上のステイが叶います。
嬉野温泉駅から車で約7分の「萬象閣 敷島」。内湯の大浴場と男女別の露天風呂に加え、8つの貸切露天風呂などお風呂の種類が豊富な点が魅力です。
客室も多彩で、好みに合わせて選べる様々なお部屋タイプが自慢。東館16室は、全室露天風呂付きの和洋室で、西館はリニューアルした北欧風の和洋室を備えています。どのお部屋もモダンで明るい雰囲気が特徴。お料理は、ブランド佐賀牛付きの会席料理が味わえます。
「旅館 紅舎宮(くじゃく)」は、嬉野温泉街から少し離れて佇む小さな料理旅館です。客室は全部で9室で静かな環境の中、のんびりと寛げる大人の隠れ家。
客室は、全室温泉が楽しめる露天風呂または半露天風呂付きでそれぞれ趣の異なるデザインです。和室や、和洋室など好みに合わせて選べるのも嬉しいポイント。お食事は、半個室の食事処でいただくオリジナリティー溢れる創作料理を堪能できます。
嬉野バスセンターから徒歩10分、嬉野川沿いに佇む「割烹旅館 鯉登苑」。主人自ら腕を振るう割烹旅館で、地元の旬の素材を厳選したお料理が楽しめる料理自慢の宿です。
客室は、全てのお部屋で趣や特徴が異なり何度来ても楽しめる空間。中でも人気の高い客室は、プライベートサウナ・露天風呂・内風呂・お庭が付いた贅沢な離れの和洋室です。また、客室風呂や大浴場の他に、無料で利用できる貸切風呂も完備!
「嬉野八十八」は、茶と温泉がテーマの癒しの湯宿。嬉野の特産品である嬉野茶を茶農家さんに振る舞ってもらう本物のお茶が楽しめます。
客室は、全36室全てのお部屋に“源泉100%かけ流し”のお湯が楽しめる湯舟を完備。別邸と母屋の2つの棟にそれぞれ趣の異なるお部屋があり、シーンに合わせて選択できます。中でも、半露天風呂に加え、プライベートロウリュウサウナも完備した特別室は、屋外テラスで外気浴も楽しめる贅沢な一室。
嬉野温泉街まで徒歩1分の街歩きにも便利なロケーションにある「佐賀牛の宿 光陽閣」。全室がリバービューのお部屋で、嬉野の豊かな自然が感じられる宿です。
客室タイプも豊富で、和室・洋室・和洋室と多彩。中でもリニューアル後の半露天風呂付き客室が人気で、開放感抜群のテラスにてのんびりと景色を楽しみながら湯浴みを満喫できます。また、お食事はのんびりとお部屋食にて提供。佐賀牛のすき焼きやステーキ、食べ比べなど好みの食べ方で佐賀牛が楽しめると好評です。
江戸時代から宿場町として人々に親しまれ、日本三大美肌の湯として知られる嬉野温泉。温泉好きな人にとっては好きな時に好きなだけ湯浴みが楽しめる露天風呂付き客室は最高ですよね。
嬉野温泉には、歴史のある老舗旅館も多く情緒を感じながらお部屋のお風呂が楽しめる施設も多数!ぜひ、露天風呂や半露天風呂付き客室に宿泊してとろとろの美肌の湯を堪能してください。
2023年11月現在の情報です。最新の情報は公式サイトなどでご確認ください。
トラベルjpで250社の旅行をまとめて比較!
このスポットに行きたい!と思ったらトラベルjpでまとめて検索!
条件を指定して検索